黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
私はダンジョンを始めていませんが、1体でいいと考えています。
同種の質問が多いため、艦隊性能について整理してみました。
あくまでもカタログスペックから個人的に考察しただけなので、見落としている性能や使い方があるかもしれませんが悪しからず。
あとで「確保しておいたら良かった」と悔やむのであれば可能な限り確保しておくことをお薦めします。
結果についてのお叱りはご容赦ください。
黒猫ダンジョン2報酬精霊性能
◆レッジ
AS連撃不調強化、SS融合大魔術
艦隊適正:
融合大魔術のため最大2体が限界。
主属性を統一しない場合でもSS最大火力を出すことを考えれば、3体が限界。
◆ロア
AS単色対雷属性特効、SSパネル爆破大魔術
艦隊性能:
艦隊時に補強されるのは潜在の+800×n体。
5体で+4000になるが、スキルは自身しか影響しないので、艦隊とする必要はない。
5体使えるかといえば使えなくはないが、5体使うメリットは少ない。
3ターン、または6ターン凌いだ後でSSで抜ける戦法なら並べて使えるかも?
◆エニィ
AS回復、SS弱体化大魔術
艦隊性能:
ASが回復なので5体並べてしまうとAS攻撃を強化する術がない。
SSの弱体化大魔術も実攻撃値が100+150%ではダメージソースとしては期待できない。
あくまでもサポート役なので、1体或いはせいぜい2体が限界。
◆テオドール
AS属性特効、SS解答削り
艦隊性能:
AS属性特効は自身のみ強化なので、並べるメリットは無い。
SS解答削りは回転が早いうえ見破りにチェインを消費するので、1体で十分回せる。
チェイン供給役を置いたとしても、チェインを稼いでいるうちにスキルが溜まるので、複数置く必要はない。
◆エーファ
AS時間依存攻撃アップ、SS精霊強化
艦隊性能:
AS攻撃アップは自身のも強化なので、並べるメリットは無い。
SS精霊強化は重ねがけが出来ないので、複数体置いてローテーションさせる使い方になる。
SS2でも8ターン周期で4ターン継続なので、最大でも2体があれば十分。
◆リフィル
AS回復、SS蓄積開放大魔術・聖
艦隊性能
ASとSSが噛みあう性能。
SSがある程度溜まればそれなりのダメージは出せるが、そこまで回復を蓄積する間のASは基礎値のみの攻撃量になるので、序盤は耐えるだけになる。
5体並べることは可能だが、進行を十分把握しておく必要がある。
◆レグル
ASチェイン連撃、SS解答時間停止
自身が解答時間依存の性能であれば並べるメリットはあるが、ASはチェイン依存しかないので解答時間停止の恩恵は受けられない。
(唯一AS発動を逃すことが無いだけ)
同程度の連撃ASを持つ精霊はいるので、少なくとも何体かは解答時間依存の精霊を入れなければ、レグルの存在価値は無い。
1体で十分と思われるが、保険であと1体入れる程度。
以上、「この程度の事ならわかる」と感じられた場合はご容赦ください。
いつもQ&Aにはお世話になっております。
今回の黒ウィズダンジョン2のチケットは全てで35枚、7体の報酬精霊は5体ずつ入手が可能かと思います。
必要かどうかは人それぞれだとして、全てのチケットを消費して報酬を受けとるべきなのか迷っています。
理由としては保管庫の圧迫ゆえなのですが。
複数運用が可能な精霊ばかりではなく、35体ももらっても倉庫の肥やしになることは想像に難くない。
プレボは整理する派なのでプレボ保管もしたくなくて。
みなさんは35枚のチケットは全て使ってしまいますか?
回答、ご意見よろしくお願いいたします(´・ω・`)
ごめんなさい、「艦隊適正」と「艦隊性能」の言葉が混在していますが、「艦隊適正」としてください。
回答ありがとうございます(´・ω・`) 詳細の説明大変参考になりました!ベストアンサーにさせていただきます! おそらく全て交換はしない方向性でいきたいと思います(´・ω・`) 多くのユーザーの参考になる内容だと思います。 回答ありがとうございました!