黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
このゲームは基本的に、クエストによってデッキを変えていきます。なので大前提として火デッキ、水デッキ、雷デッキを作って、敵によって使い分けてください。属性の相性などの初歩的なことは、メニューのヘルプに色々書いてあります。
また、画像には素材も写っていますが、素材は素材庫へ。メニューのオプションから自動振り分けをオンにして、今倉庫にあるものは手動で素材庫に入れてください。倉庫整理も攻略のコツの1つです。
協力バトルは最初のうちは死ににくいデッキが好ましいです。出来るだけヒーラーを積んでください。
その上で全滅しても、気に病む必要は無いです。むしろ燃えます。
たまに自分のパーティーが全滅した途端に抜ける人がいますが、これこそマナー違反なので気をつけてください。
はじめまして。
こちらで組んでるデッキの画像を貼っておきます。
水属性allで、右から2番目のキャラは最終進化済みです。真ん中のキャラは第2形態まで進化しています。後、経験値は全員MAXです。
クエストや素材集めはこれでスムーズに行きますが、イベントや協力バトルだと結構苦労します。
イベントだとノーマルレベルでヤバいです。
協力バトルだと、エーテルグラスを入手するヤツの封魔級や絶級にチャレンジしているのですが、いつも敵の最初の一撃で半分やられます。そして、3、4回目の攻撃で全滅。勝利はするのですが、結局いつもチームの人に助けられてばかりで、申し訳ないです。
これを踏まえて、例えば、このキャラをここまで上ゲた方がいい、そもそも女性キャラオンリーはやめた方がいい、デッキの並び方はこう変えた方がいい、等あれば、ご指摘下さい。
当方、ゲーム始めて1が月弱のほぼ初心者ですが、宜しくお願いします。