質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

mimi Lv40

デッキで一番大切なのは属性の相性です。
他の方も書いていらっしゃいますが、どの敵にも対応できるように最低3種類、火(赤)、水(青)、雷(黄)で統一したデッキを用意して、敵の属性に対して優位な属性で挑みましょう。

敵か火→水デッキで
敵が水→雷デッキで
敵が雷→火デッキで

同属性への攻撃の効果を1とすると優位属性なら1.5倍のダメージを与え、不利属性なら0.5倍のダメージしか与えられません。
エーテルの絶級なら敵は雷属性なので水属性のデッキで挑んだら逆に1.5倍のダメージを受けてすぐ落ちてしまうのです。ここは火で統一したデッキで挑むのが正解です。火ならダメージも0.5倍ですみます。

最初はカードを育てるのが大変かもしれませんが、まずは属性にあったデッキを作って育成することをお勧めします。

助けて欲しい旨のコメントを書いて自分でレイドのホストをしてもいいと思います。優しい人たちが助けに来てくれると思います。(自分も暇な時は低レベルの方の所に入ってお助けするようにしてます)
ただしパネルはホストに依存するので、部屋をたてるなら敵に優位な属性のデッキでお願いしますね。
頑張ってください。

Q:攻略法

はじめまして。
こちらで組んでるデッキの画像を貼っておきます。
水属性allで、右から2番目のキャラは最終進化済みです。真ん中のキャラは第2形態まで進化しています。後、経験値は全員MAXです。
クエストや素材集めはこれでスムーズに行きますが、イベントや協力バトルだと結構苦労します。
イベントだとノーマルレベルでヤバいです。
協力バトルだと、エーテルグラスを入手するヤツの封魔級や絶級にチャレンジしているのですが、いつも敵の最初の一撃で半分やられます。そして、3、4回目の攻撃で全滅。勝利はするのですが、結局いつもチームの人に助けられてばかりで、申し訳ないです。
これを踏まえて、例えば、このキャラをここまで上ゲた方がいい、そもそも女性キャラオンリーはやめた方がいい、デッキの並び方はこう変えた方がいい、等あれば、ご指摘下さい。
当方、ゲーム始めて1が月弱のほぼ初心者ですが、宜しくお願いします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報