通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

p.p.p. Lv163

2.6.8の強制進行のどれかだと思います。
長い物だとcは8tが多いです。これを短縮するならば自然と8になると思います。
ですが、デメリットが非常に大きいので味方ssで導入されるなら単体付与での導入が妥当だと思います。
で8よりも短い物の理由は初回発動t数次第だと思います。2-6tが必要ならばそれに8の強制進行では意味がなく、多くの長期c物は初回0tです。なので、そこでバランスを取る必要があると思います。

但し問題点
純属強化の最大値が全体だとatk,hp5000です。8tcでのステ強化もお父ちゃん以外5000です。強制進行も初回0tや4tで4進行ならば純属と同じになってしまいます。又更なる問題で融合強化全体はatk3000,hp3500です。これを大幅に抜いてしまいます。そんな物が出てしまえば融合強化2種使う人が減る可能性が高いです、まして複色も属性も問わないし。

流石に融合強化をkorosu ssを出すには早すぎると思いますし、反射無視残滅1100%+αの10tが0t-3tとかで出せるようになるのはどうなんでしょうね、欲しいけど。

Q:もし「強制進行」がSSで登場したら…

タイトルの通りです。魔道杯やイベントの高速周回に使えそうですが皆さまはどう思いますか?また、実装されるとしたら何ターン分の進行になるか、何ターンで打てるかなどの意見もあると嬉しいです。本当にくだらない質問ですいません!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報