質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

p.p.p. Lv163

有難い事に全色2種コンプ出来ましたが、入れる攻撃カードにより変えています。
ssの値が高い物はサクト型。
例 純属大魔術、水着エッタ等

ssの値が低い物はハヅキ型。
例 全体無属性大魔術等

ただ、両方使うと解るのですが、asの10%軽減のが重要で、これの有無と状態無効精霊強化(エプロンの人除く)がより単色デッキの実用性上げていると思います(単色はatk,hp共に既に4000づつ上昇してますからね)。最近サクトでクリア出来ず、レッジでクリア出来た単色推奨のイベクエがあった記憶があります。

Q:純属性強化について

最近純属性強化が9.5点に減点されたことが話題になってますが、それに関して。
純属性強化(ガチャ産)にはハヅキ型(攻撃強化付き)とサクト型(ステアップのみ)とありますが、もし同じ属性でどちらも持っている方がいたら、どちらの方が使いやすい或いは使用頻度が高いでしょうか?デッキやクエストによって使い分けなどあるとは思いますが、全体的に見てこっちの方が役に立ってるな、手に入ってよかったなと思える方をかるーく理由とともに教えてくれると嬉しいです。

ちなみに私はハヅキ型は3色持ってますがサクト型は誰もいません。

  • 彩羽 Lv.12

    回答ありがとうございます。なるほど、効果値によってどちらの方がよりダメージを与えられるかが違うってことでしょうか…!考えたことなかったのでちょっと驚きです。ASはだいぶ違いますもんね。ちょうどハヅキ型が出た頃に復帰したので最初はガードって強いのかな、と思ってましたが敵の攻撃がキツいと随分助かりますよね。

  • p.p.p. Lv.163

    単色はhpの値が増えるので、相対的にas回復量が増えas回復精霊の数を少なくしがちなので、意外に10%の軽減による恩恵が相対的には低いはずなのに、重要だったりします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報