黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
そばとうどんのような比較ですね。
どちらも長所と短所があるので、他の方がおっしゃるようにどちらを使うのもケースバイケースだと思います。
ASを比較すれば、ストリーは回答速度によって効果値が上がるのに対し、さくらは固定値ですし、軽減もついています。
SSにしても、ステアップ値はストリーに軍配が上がりますが、さくらはさらに4ターン強化がついていますので、単純に値の比較はできません。
単純に考えれば、毎ステージ1ターン抜けができるのならさくらでいいとは思いますが、2ターン以上かかるのであれば、さくらの強化が切れてしまいますので、長期戦になると考えればストリーのほうが安定するかと思います。
あと、5体目の回復ですが、起死回生とパネチェンですから、出番は変わってくるのではないでしょうか?
どちらかというと起死回生を使わねばならないケースが少ないので、パネチェンのほうが出番は多いかもしれません。
私の場合はトライアンドエラーでデッキ構成を変更していますので、最初から決め打ちすることはありません。
質問者さんも実際に使っていってブラッシュアップされるのが良いかと思います。
何れにしても攻略によって使いやすい方を使われたらいかがでしょう?
冒頭のお話に戻りますが、そばとうどんのどちらがいいかという話に回帰すると思います。
最近よく使う水編成で
リーダー ヒサメ(回復/単体遅延)(水/光)
ラギト(自傷連撃/蓄積解放)(水/闇)
ストリー(強化/融合ステ上)(水/雷)
ルドリヴェ(自傷単撃/単体ステ上)(水/火)
ルシエラ&ミレイユ(回復/九死一生)(水/光)
で、ノーマルモードは脳死プレイしてたんですけど、
カードキャプターさくらが手に入りました。
なので、
リーダー ヒサメ(回復/単体遅延)(水/光)
ラギト(自傷連撃/蓄積解放)(水/闇)
さくら(強化/融合ステ上)(水/光)
ルドリヴェ(自傷単撃/単体ステ上)(水/火)
夏ピノ(回復/パネチェン)(水/雷)
という新たな脳死編成が出来ました。
どっちの方が良いとして思いますか?
ありがとうございました。僕は蕎麦粉アレルギーなのでうどんが好きです。
それは失礼しました。好みに限らず体質的な部分も使い分けの基準になるのかもしれませんね。