質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

斬華 Lv13

まず、質問者さんにお答えして…

デザインでは正月版が他のとはテイストが違って気に入っています。肩書きでもSS+の「破滅への導き」が当初何を破滅に導くのか気になっていてそれが完結によって見えてきたのに感慨を感じてます。正月版は去年の初単発で引いた思い入れがあるので贔屓目になってしまいました。まあ、性能ではⅡ元帥ですが…

ここからは完全に個人的なものですが、、、
サントラでは元帥のASやSSの名称をそのまま曲のタイトルにしているものが他のイベの曲より目立ちます。これは、イベントにおいて元帥の存在が運営にとって如何に大きなものであるかの表れではないかと思います。
また、一部AS、SSでのカタカナは恐らくドイツ語が元になっていると考えると、一昔前のドイツの指導者の様な国に大きな影響力があったところをなぞらえているのかなと思います(ドイツ語詳しくないので間違ってたらすみません)。ここにも元帥のカリスマ性の片鱗があるのかなと。完結しても心に残るようなキャラとして締まった元帥はやはり素晴らしいと言うのが自分の結論です。

長々と失礼しました、

Q:ディートリヒ・ベルクという男

ドルキマス3がひと通り終わって、なんとも言えない気持ちになってます。ひとつの伝説が終わったんだなぁ、と。

別バージョンがたくさんいるディートリヒですが、皆さんの好きな元帥閣下のバージョン、または肩書きを教えてください。デザインや性能など何でもいいので、好きな理由も書いてくださると嬉しいです。

私の場合は、デザイン、性能面ではドルキマス2版、肩書きなら
「過去の無い男」(ウィズセレ初期段階)、「准尉特務兵長」(GA版初期段階)が好きですね。

よろしくお願いします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報