【黒猫のウィズ】リティカ(グロリアスメモリアル1)の評価
通常とEXどちらがおすすめ?
通常がおすすめ
基本的にSSの限界突破を活用する精霊だ。純属性デッキに投入しよう。
リティカの性能0
基本情報
:table:#種族#コスト#HP#攻撃力#|
龍族|80
|2815
(3515)|10101
(11301)|:tableend:
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
スキル/潜在能力
AS:負けないと誓う 守り抜くと決める
:table:#AS1|
種族特効:敵単体へのダメージアップ(効果値:300、HP20000以上:1150)、さらに種族が戦士・術士以外の敵への特効ダメージアップ(効果値:600)、さらに敵に与えたダメージに応じてHPを回復(効果値:20)
パネル色数攻撃:パネルの色数に応じて敵へのダメージアップ(効果値:1150、2色以上:400)|#AS2|
種族特効:敵単体へのダメージアップ(効果値:400、HP20000以上:1250)、さらに種族が戦士・術士以外の敵への特効ダメージアップ(効果値:600)、さらに敵に与えたダメージに応じてHPを回復(効果値:20)
パネル色数攻撃:パネルの色数に応じて敵へのダメージアップ(効果値:1150、2色以上:400)|:tableend:
EXAS
条件 | 「チェインが3以上」を達成 |
---|
効果 | 条件を達成している間、 逆襲攻撃:累計被ダメージ回数に応じてダメージアップ(上限値:80回で3000)、40回以上ならガード・ダメージブロックを貫通、80回以上ならさらにASを全体化 カバー:累計被ダメージ回数に応じて味方全体の全属性ダメージを軽減(効果値:10、20回以上:15)、さらに味方から受けるダメージを固定100ダメージに変化(100ダメージより小さい場合は変化なし) |
---|
EXAS所持精霊一覧SS:白霊竜の黄金の翼
:table:#SS1|
3ターンの間、デッキ内の<純属性:光>の味方全体にステータスアップ上限値をアップする効果を付与(効果値:2倍)とHPステータスが20000以上ならカバーの効果を付与(効果値:500、対象:味方から受けるダメージ)(500ダメージより小さい場合は変化なし)、さらに味方全体のHPを回復(効果値:50)|#SS2|
5ターンの間、デッキ内の<純属性:光>の味方全体にステータスアップ上限値をアップする効果を付与(効果値:2倍)とHPステータスが20000以上ならカバーの効果を付与(効果値:100、対象:味方から受けるダメージ)(100ダメージより小さい場合は変化なし)、さらに味方全体のHPを回復(効果値:100)|:tableend:
サポートSS所持精霊評価一覧潜在能力
:table:#通常時の潜在能力#|パネルブーストVI・光||光属性HPアップVI||光属性攻撃力アップVI||アンサーリセット:1クエストに1度のみ、クイズ不正解時に解答状態をパネル選択前まで巻き戻す||純属性HPアップ<光VI>||純属性攻撃力アップ<光VI>||ファストスキルIII||敵スキルのSPスキル封印・パニックシャウトを無効化||ダメージアップI&HPダウンV||GLorIous MemorIaL
【条件】
「デッキ全体でLモードを5回発動」を達成
【効果】
味方全体にステータスアップの効果を付与(攻撃力&HP:1000、上限値:6000)し、3ターンの間、味方全体に特殊効果を付与(回復:1.5倍)|#レジェンドモード時の潜在能力#|攻撃力アップXXX|:tableend: サンプルデッキと評価0
サンプルデッキ(通常)
HP重視で構築
HPが20000以上ならカバーの効果も付く。純属性強化でHPステータスを上げ、さらに効果が途切れないようスキルチャージ効果のSSやアクセルフィールドで必要正解数を早めつつ、くり返しSSを発動しよう。
サンプルデッキ(EX)
スロースタートの全体貫通
高チェイン不要で、ターンをかければ高火力の全体貫通アタッカーとして運用が可能。連撃の多いクエストだと素早く本領を発揮できる。HP吸収の効果により、他アタッカーよりもHPを維持しやすい点がうれしい。
リティカEXASの効果まとめ
:table:|累計被ダメージ回数が40回以上ならガード・ダメージブロックを貫通
敵単体へ攻撃(効果値:1550)、
自分のHPが20000以上なら効果値+850、
パネルが2色以上なら効果値ダウン-750、
累計被ダメージ回数に応じて効果値+0〜3000、
累計被ダメージ回数が80回以上なら全体攻撃に変化
味方への被ダメージを10%軽減、
累計被ダメージ回数が20回以上なら効果値+5%
自分のHPを回復
味方への101以上の自傷ダメージを100にする|:tableend:リティカの総合評価
純属性デッキの強みを高める存在
ステータスアップ上限値を2倍にし、HPや攻撃力の実数値を3万以上にすることも可能。ステータスの暴力で攻略をサポートする根幹級のスキルと言える。追加効果のカバーで自傷スキルを組み込みやすくなる点も優秀だ。
特殊潜在能力で耐久力アップ
特殊潜在能力「Glorious Memorial」により、1000ステータスアップと回復量倍化効果が付く。自身が持つHP回復のAS効果と噛み合っており、回復量条件の蓄積スキルやリュオン精霊大結晶との相性が良い。
入手方法/進化素材0
入手方法
:table:#ランク#精霊名##L|誓いの日 リティカ・パス|:tableend:
進化素材
なし
この記事へ意見を送る
いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。
ログインするともっとみられますコメントできます