大海の獣と戯れる ヴォルフ・ロイ(クロム・マグナ3)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
クロムマグナⅢガチャ登場精霊まとめヴォルフの評価点0
大海の獣と戯れる ヴォルフ・ロイ

| 攻略班評価 | 7.0 /10点 |
|---|
ヴォルフの別ver.
別ver.はこちら通常とEXどちらがおすすめ?
EXがおすすめ
通常の無属性変化は発動までに時間がかかる。トーナメント向けのEX運用がおすすめ。
ヴォルフの性能0
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 戦士 | 77 (57) | 3138 (3638) | 6003 (7003) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 2376 - 2379 / 4459 / 6993 / 13944 |
|---|
スキル/潜在能力
AS:海獣百連撃
| AS1 | 攻撃:デッキに自分と同じ主属性を持つ精霊が2体以下なら、敵単体へのダメージアップ(効果値:1000) 属性の加護:デッキの主属性の数が多いほど、敵へのダメージアップ(効果値:350)(上限:5段階) |
|---|---|
| AS2 | 攻撃:デッキに自分と同じ主属性を持つ精霊が2体以下なら、敵単体へのダメージアップ(効果値:1000) 属性の加護:デッキの主属性の数が多いほど、敵へのダメージアップ(効果値:500)(上限:5段階) |
EXAS
EXAS所持精霊一覧SS:全てを包む母なる海よ
| SS1 | <パネル変換> 必要正解数 0/3 ジャンルパネルを火・水・雷属性化 |
|---|---|
| SS2 | <無属性変化> 必要正解数 2/6 4ターンの間、味方全体を無属性に変化、さらに全属性ダメージ軽減とダメージアップの効果を付与(効果値:50、300) |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| 全属性攻撃力アップV |
| 全属性HPアップV |
| コストダウンXX |
| ファストスキルII |
| 全属性攻撃力アップV |
| 敵スキルのSPスキル封印を無効化 |
| 全属性HPアップV |
| ファストスキルII |
| ダメージアップI&HPダウンV |
| パネルブーストIV・火 |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 攻撃力アップXX |
サンプルデッキと評価0
サンプルデッキ(通常)
融合デッキの無属性変化役
SS2を発動するには2問解答する必要があるので、他の無属性変化と比べて扱いづらい。ただし敵スキルの盗む→スキルフルチャージを受けても、無属性変化を使える点で差別化できる。
サンプルデッキ(EX)
トーナメントの混合デッキに
火水雷混合デッキかつ自分と同じ主属性が2体以下であれば、効果値3500の全体攻撃を繰り出せる。3色パネルがあらかじめ用意されているトーナメントで強い。
ヴォルフEXASの効果まとめ
| 主属性:火が2体以下ならガード貫通 敵全体へ攻撃(効果値:500)、 デッキの特定属性数に応じて効果値+500〜1000、 主属性:火が2体以下なら効果値+2000 |
ヴォルフの総合評価
混合デッキのアタッカー
主属性を火で統一してしまうとASの火力が出ない。SSもそこまで強力ではないので、主属性混合デッキで採用して、ASの最大効果値を引き出したい。
入手方法/進化素材0
入手方法
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 大海の獣と戯れる ヴォルフ・ロイ |
| S | 海の獣使い ヴォルフ・ロイ |
| A+ | 海獣書記 ヴォルフ |
| A | 海岸書記 ヴォルフ |
| A | 海辺書記 ヴォルフ |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
クロムマグナ3ガチャ
ログインするともっとみられますコメントできます