災いの王子 ジーク・クレーエ(空戦のシュヴァルツ)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
空戦のシュヴァルツ1ガチャ登場精霊まとめジークの評価点7
災いの王子 ジーク・クレーエ

| 攻略班評価 | 7.0 /10点 |
|---|
ジークの別ver.
別ver.はこちら通常とEXどちらがおすすめ?
どちらもおすすめ
通常は最大効果値2750の火闇攻撃であり、条件次第で回復効果が付く。EXは1TでL化し、強力な全体貫通攻撃でイベントの高速周回に役立てられる。
ジークの性能7
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 術士 | 73 | 2675 (3175) | 5910 (6910) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 10219 - 10221 / 12243 |
|---|---|
| 声優 | 梶裕貴 |
スキル/潜在能力
AS:鴉の紋様が刻まれたジャンビーヤ
| AS1 | <分散攻撃> 敵全体へ分散攻撃(効果値:250)、4チェインでさらにダメージアップ(効果値:100) |
|---|---|
| AS2 | <分散攻撃> 敵全体へ分散攻撃(効果値:350)、4チェインでさらにダメージアップ(効果値:100) |
EXAS
| 条件 | 「クイズに1回正解する」を達成 |
|---|---|
| 効果 | <貫通> 1ターンの間、ガード・ダメージブロックを貫通し、ダメージアップ(効果値:1500) |
SS:ユーベル・メツェライ
| SS1 | <大魔術> 必要正解数 1/4 スキル反射を無視し、敵全体へ火・闇属性のダメージ(効果値:150)、HP50%以下ならさらにダメージアップ(効果値:1500)、さらに味方全体のHPを回復(効果値:50) |
|---|---|
| SS2 | <大魔術> 必要正解数 3/6 スキル反射を無視し、敵全体へ火・闇属性のダメージ(効果値:250)、HP20%以下ならさらにダメージアップ(効果値:2500)、さらに味方全体のHPを完全回復 |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| パネルブーストIV・火 |
| 複属性攻撃力アップV |
| 複属性HPアップV |
| 九死一生II |
| 敵スキルのアンサースキル封印を無効化 |
| ファストスキルIII |
| 火属性攻撃力アップV |
| 火属性HPアップV |
| 敵スキルのSPスキル封印を無効化 |
| ダメージアップI&HPダウンV |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 攻撃力アップXX |
サンプルデッキと評価7
サンプルデッキ(通常)
高速周回用アタッカーとして
SS2発動時にはHP20%以下の状態にしよう。基本はトーナメントなど周回ターンの短いクエストで活躍する。不調条件を満たすため、ジェニファーやシリスなどと使いたい。
サンプルデッキ(EX)
全体攻撃役として
起動が早く、最大効果値1950の分散貫通攻撃をすぐに発動できる。イベントを高火力のASで高速クリアしたいときに使いたいスキルだ。
ジークの総合評価
逆境に強いアタッカー
HPが少ないときに威力の上がる精霊。火闇デッキは回復手段に乏しく、反転デッキではSS1運用の回復役も考えられる。SS2はHP20%以下と条件が厳しくなる点に注意。
基本は短期戦向き
不調条件を何度も満たすのは難しい。火力として使えるのは1度きりと考え、短期戦で活躍させたい。HPを回復する効果は敵スキル恐怖の克服や、自傷ASでの自滅回避に使える。
入手方法/進化素材7
入手方法
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 災いの王子 ジーク・クレーエ |
| SS+ | 大空賊の後継者 ジーク |
| SS | 髑髏諸島の空賊 ジーク |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
空戦のシュヴァルツガチャ
ログインするともっとみられますコメントできます