デルタフォース(DeltaForce)におけるM1014の評価や、オペレーションズ、ウォーフェアなどモードごとの性能を紹介しています。デルタフォースM1014について調べる際は参考にして下さい。
M1014の評価
![]() | 武器種 | ショットガン |
---|---|---|
弾丸規格 | 12 Gauge |
モード別評価まとめ
簡易評価
オペレーションズ | ・一撃性が高く格上狩りを狙える ┗弾消費も少なく安価でコスパ◯ ・リロードが遅く継戦能力は低い |
---|---|
オペレーションズ(コスパ) | ・消費弾薬が少ない上に安価 ・一撃性が高く格上狩りを狙える ・S12Kより高威力だが連射が遅い |
ウォーフェア | ・腰撃ち精度が高い ・狭いマップで活躍 ・リロードに弾込めが必要 |
M1014の性能
オペレーションズでの性能
基本ダメージ | 14*8 |
---|---|
最適射程 | 12m |
コントロール | 28 |
操作速度 | 53 |
安定性 | 45 |
腰撃ち精度 | 52 |
アーマーダメージ | 16*8 |
連射速度 | 261 |
マガジン弾数 | 7 |
射撃モード | 単発 |
弾速 | 450 |
銃声拡散距離 | 500m |
ウォーフェアでの性能
基本ダメージ | 20*8 |
---|---|
最適射程 | 4m |
コントロール | 28 |
操作速度 | 53 |
安定性 | 45 |
腰撃ち精度 | 52 |
連射速度 | 261 |
マガジン弾数 | 7 |
射撃モード | 単発 |
弾速 | 400 |
おすすめカスタマイズ
エイム射撃特化の集弾カスタム
![M1014カスタム用の画像](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
モード | ウォーフェア |
---|---|
交戦距離 | 近距離 |
カスタムURL | M1014ショットガン-ウォーフェア-6FAAP040A0OJKK4LIDEKS |
必要武器レベル | Lv.49 |
エイム中の集弾性能を伸ばして一撃キルの距離を伸ばしています。覗いているときの移動速度も上げているため、撃ち合う前にあらかじめ覗いてから顔を出すのがおすすめです。
スラグ弾運用の高コスパカスタム
![M1014カスタム用の画像](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
モード | オペレーションズ |
---|---|
交戦距離 | 近距離 |
カスタムURL | M1014ショットガン-オペレーションズ-6FAAP5C0A0OJKK4LIDEKS |
高レベルの弾を使うことで、強い装備の敵にもワンチャンを狙えるコスパ重視カスタムです。ヘッドショット1発や胴体2発キルを狙いやすく、コスパ装備の中でも特に強力となっています。
ログインするともっとみられますコメントできます