0


x share icon line share icon

【デルタフォース】M249の評価と性能【DeltaForce】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【デルタフォース】M249の評価と性能【DeltaForce】

デルタフォース(DeltaForce)におけるM249の評価や、オペレーションズ、ウォーフェアなどモードごとの性能を紹介しています。デルタフォースM249について調べる際は参考にして下さい。

目次

M249の評価

M249アイコン武器種ライトマシンガン
弾丸規格5.56×45mm

モード別評価まとめ

オペレーションズオペレーションズ(コスパ)ウォーフェア
ACC

簡易評価

オペレーションズ・高威力かつ連射性能も良好
・M4系パーツが使い回せる
・取り回しが悪くカスタムが必須
オペレーションズ(コスパ)・零号ダムのボスから入手可能
・M4系のパーツに互換性がある
・取り回しが悪く改造費は高め
ウォーフェア・連射力が高く近距離戦闘向き
・容量が多くリロード回数が少ない
・工兵の初期武器として優秀

M249の性能

オペレーションズでの性能

基本ダメージ30
最適射程40m
コントロール44
操作速度47
安定性55
腰撃ち精度48
アーマーダメージ38
連射速度858
マガジン弾数100
射撃モードフルオート
弾速575
銃声拡散距離600m

ウォーフェアでの性能

基本ダメージ20
最適射程40m
コントロール44
操作速度47
安定性55
腰撃ち精度48
連射速度858
マガジン弾数100
射撃モードフルオート
弾速550

おすすめカスタマイズ

弾幕を張れる低反動カスタム

M249カスタム用の画像
モードウォーフェア
交戦距離中距離
カスタムURL
M249ライトマシンガン-ウォーフェア-6FAB6NG0A0OJKK4LIDEKS
必要武器レベルLv.50

縦と横の反動を軽減して、100発もの弾丸を撃ち込めるカスタムです。近距離での取り回しが高く無いため、中距離を保って撃ち合いましょう。

取り回し重視のコスパカスタム

M249カスタム用の画像
モードオペレーションズ
交戦距離中距離
カスタムURL
M249ライトマシンガン-オペレーションズ-6FAB6I80A0OJKK4LIDEKS

マガジン容量を30発まで落とすことで、操作速度を大きく上昇させています。反動も小さく胴体上のダメージが高いため、火力の高い5.56×45mm武器を使いたい人におすすめです。

武器関連リンク

▶全武器一覧はこちら

武器の種類別一覧

武器の性能評価

アサルトライフル

バトルライフル

サブマシンガン

ショットガン

ライトマシンガン

マークスマンライフル

スナイパーライフル

ハンドガン

この記事を書いた人
DeltaForce攻略班

DeltaForce攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[記事編集]GameWith
[提供]TiMi Studios

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トップページ
ランキング
ガチャ情報
おすすめ記事
ゲームモード
オペレーションズ
マップ攻略
ウォーフェア
キャラ情報
武器情報
武器種別一覧
×