デルタフォースのアカウント連携のやり方です。レベルインフィニティパスや、外部アカウントでの連携方法を掲載しています。DeltaForceでアカウント連携する際に参考にしてください。
レベルインフィニティパスでの連携方法
- モバイル版のアプリをダウンロード
- 「EMAIL」を選択してログイン
- レベルインフィニティパスを入力で完了

レベルインフィニティパスでログインする際は、事前の準備は必要ありません。「Google Play」や「App Store」から、Delta Forceのアプリをダウンロードしましょう。

アプリでログインを求められた際に、「EMAIL」を選択しましょう。他のログイン方法を選ぶと、ゲームデータを共有できない可能性があります。

ログインする際に、PC版で使用しているレベルインフィニティパスを入力しましょう。メールアドレスを忘れた際は、PCランチャーの「アカウントセンター」から確認可能です。
外部アカウントでの連携方法
- PCランチャーを開く
- アカウントセンターを選択
- アカウントを連携する
- モバイル版で連携したアカウントを選択

PCランチャーを開いて、画面右上にある人型のアイコンを選択しましょう。Steam版の場合は、ライブラリーでプレイボタンを押すとランチャーが起動します。

人型アイコンを押した後に表示される項目に「アカウントセンター」があります。アカウントセンター選択後、自身のアカウント情報を確認できます。

紐付けしたいアカウント選択して連携を完了しましょう。Androidユーザーは「Googleアカウント」、iosユーザーは「Appleアカウント」がおすすめです。

モバイル版を起動後、連携済みのアカウントを選択してください。連携していないアカウントを選択すると、ゲームデータを共有できない可能性があります。
外部アカウントを使用する際の注意点
注意点一覧 |
モバイル版で先に外部アカウントでログインしてから、既存のレベルインフィニティパスアカウントと連携しようとしても進行度の共有はできません。 |
「ゲストログイン」は新規レベルインフィニティパスアカウントとのみ連携可能で、現在はPC版の既存アカウントとは連携できません。 |
外部アカウントで連携を希望する際は、必ず先にPCランチャー側からアカウントの紐付けをしてください。アカウント連携がうまくいかない場合は、公式サイトのサポートページを確認しましょう。
デルタフォース攻略情報
攻略おすすめ記事
スキン情報
ゴールドローズ | 雲の水墨画 |
開催中のマンデルブリック | 販売中のバンドルまとめ |
スキンの変え方と入手方法 |
ウォーフェア解説
ウォーフェアのやり方 | 乗り物の操作方法 |
乗り物の破壊と修理方法 |
オペレーションズ解説
オペレーションズのやり方 | 倉庫の広げ方と整理方法 |
出撃時に持って行くべきもの | 持ち帰るアイテムの優先度 |
回復アイテムの使い方 | オペレーションズの金策方法 |
ウロボロス攻略 | 機密モードの解説 |
金庫の拡張方法 | ブラックサイトの強化方法 |
ブラックホークダウン解説
ブラックホークダウン攻略まとめ | |||
01 | 02 | 03 | 04 |
05 | 06 | 07 | - |
システム解説
マルチプレイのやり方 | ガンスミスの使い方 |
射撃場の使い方 | 戦績の確認方法 |
通報のやり方 | 誤BAN対処方法 |
コントローラーは使える? | アカウント連携方法 |
ログインするともっとみられますコメントできます