デルタフォースのお得な課金要素まとめです。ゲームパスや、キャラのスキンの入手方法、武器スキンの内容、モバイル版のバンドル情報を掲載しています。DeltaForceで課金する際に参考にしてください。
デルタコインとデルタチケットの違い
デルタコインは課金で手に入る
デルタコインの入手は課金による入手のみとなります。他の入手方法は存在しないため、ゲームパスの解放時や他の通貨が足りない場合に購入しましょう。
デルタチケットやマンデルコインに変換できる
変換元 | 変換先 |
![]() | ![]() ![]() |
デルタコインは、同じ数のデルタチケットやマンデルコインに変換して使うことができます。アイテム購入時に足りない場合は、デルタコインを変換することで対応可能です。
デルタチケットはゲーム内でも入手可能

デルタチケットはデルタコインによる変換のほかに、ゲーム内でも入手可能です。獲得したマンデルブリックや一部の外観アイテムを「市場」で売却することで、デルタチケットが支払われます。
デルタチケットの入手方法
デルタチケットの入手方法一覧 |
マンデルブリックを売却する |
市場取引で外観を売却する |
ゲームパスやイベントで入手する |
お得な課金イベントが開催中
実質無料のお得なパックが販売中

ストア内の「スペシャル」タブでは、お得なスキンが販売されています。中には大幅に値引きされている商品も含まれており、アイコンやスキンに加えてデルタコインを実質無料で入手できるパックも存在します。
チャージ額に応じてアイテムを獲得

開催期間 |
4月21日(月) ~ 6月20日(金) |
デルタコインのチャージ額に応じた特典が貰えるイベントが開催されています。現在のチャージ額を確認したい場合は、イベント内の「その他」タブからイベントページに移動しましょう。
モバイル版に1デルタコインバンドルが登場

バンドル内容 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
1デルタコインで購入できる武器スキンバンドルが、モバイル版限定で販売中です。武器スキンの他に、ゲーム内で役立つアイテムも含まれています。
ゲームパスの購入が一番おすすめ
初週で720デルタチケットが入手可能

両モード対応のゲームパス価格 |
![]() |
ゲームパスでは、武器スキンやキャラスキンなどのアイテムが手に入ります。報酬にはスキン購入に使用可能なデルタチケットが720枚含まれており、初週の経験値獲得分で入手可能です。
![]() | ゲームパスを購入する際は、デルタチケットを使用できません! |
1つのモードで遊ぶ場合は限定版もアリ

単モード限定のゲームパス価格 |
![]() |
特定のモードのみを遊ぶ方に向けて、モード限定版のゲームパスが用意されています。両モードに対応したバージョンと比較すると、デルタチケットや戦備物流証明書の入手量などが少ないです。
![]() | モード限定版を選んだ場合でも、後から両モード版を追加購入できます! |
その他の課金要素&おすすめ早見表
名称 | おすすめ度/概要 |
▼キャラスキン | 【おすすめ度】★★★★★ ・レジェンドスキンは特殊演出あり ・ガジェット類の見た目も変化 |
▼ナイフスキン | 【おすすめ度】★★★★☆ ・武器確認ボタンで特殊演出 ・スキンによって攻撃力が変化 |
▼武器スキン | 【おすすめ度】★★★★☆ ・アタッチメントの見た目も変化 ・バンドルの種類が豊富 |
▼マンデルブリック | 【おすすめ度】★★★☆☆ ・ゲーム内でも入手可能 ・弾丸に特殊エフェクトが付く |
キャラスキンを購入して特殊演出を楽しもう
ガチャ方式でキャラスキンを入手可能
各スキンガチャのアイテムは8種類となっており、大当たりのスキンを引くまでは、回すごとに残ったアイテムの当選確率が上昇していきます。7回以内に大当たりを引くと、残っている他のアイテムを全て獲得可能です。
販売中のレジェンドスキン
レジェンドスキン一覧 | |
ゴールドローズ | 雲の水墨画 |
バンドル購入で4キャラのスキンを獲得
バンドル価格 |
![]() |
ブラックホークダウンをモチーフにしたスキンバンドルでは、4種類のキャラクター専用スキンを入手できます。限定のアイコンや認識票も特典として付属するため、非常にお買い得です。
オペレーションズでは防具内容を隠せる

キャラスキンを適用することで、防具の情報を隠すことができます。敵に防具の内容を知られたくないプレイヤーにも、キャラスキンの購入がおすすめです。
ナイフスキンごとにモーションが変化
バンドルから購入可能
バンドル価格 | 単体価格 |
![]() | ![]() |
ナイフを個別購入すると高額になるため、ナイフが欲しい場合はバンドルで購入するのがおすすめです。また、ナイフスキンバンドルには、武器スキンや限定アイコンなども含まれます。
ナイフスキンの特殊モーション例
オペレーションズのNPC処理速度が変化

装備するナイフによっては、頭部への近接攻撃で敵NPCを一撃で倒せるスキンもあります。NPCの処理速度を上げたい方は、攻撃力の高いナイフスキンを購入しましょう。
お気に入り武器を着せ替えよう
定期的に武器スキンバンドルが更新される
武器スキンバンドルは、それぞれがテーマに合わせたデザインになっており、武器の外観を大きく変更可能です。バンドルは定期的に更新されるため、好みのスキンが見つかった際は購入を検討してみましょう。
武器スキンはアタッチメントにも反映される
武器スキンを適用すると、装着しているアタッチメントの見た目も変化します。バンドル内で示されているアタッチメントに限らず、他のアタッチメントも同様に効果が及びます。
モバイル版は過去のバンドルも購入できる

モバイル版では、PC版で販売が終了している一部のバンドルが再販されています。PC版で買い逃してしまったバンドルがある場合は、モバイル版で販売状況を確認してみましょう。
![]() | アカウントを連携していると、PC版とモバイル版でスキン状況を共有できます! |
マンデルブリックで特殊スキンを入手可能
量子鍵を使って解放可能
マンデルブリックの価格 | 量子鍵の価格 |
オークションによって変動 | ![]() |
マンデルブリックは、量子鍵を使うことで開放可能です。また、マンデルブリックにはガチャ天井が設定されており、75回ガチャを引くと最高レアリティが確定で排出されます。
着弾のエフェクトが変化する
マンデルブリックの最高レアリティスキンには、弾丸が命中した際のエフェクトが変化します。特別感を演出したい場合は、マンデルブリックを解放して最高レアリティを狙いましょう。
マンデルブリックの入手方法一覧
- レイド中に解析を完了する(オペレーションズ)
- 試合を完了すると確率で入手(ウォーフェア)
- 課金して購入する
マンデルブリックの獲得には、各モードごとに無料で入手する方法があります。ウォーフェアでは対戦を完了するだけで入手できる可能性があるため、マンデルブリックの獲得におすすめです。
デルタフォース攻略情報
攻略おすすめ記事
スキン情報
ゴールドローズ | 雲の水墨画 |
開催中のマンデルブリック | 販売中のバンドルまとめ |
スキンの変え方と入手方法 |
ウォーフェア解説
ウォーフェアのやり方 | 乗り物の操作方法 |
乗り物の破壊と修理方法 |
オペレーションズ解説
オペレーションズのやり方 | 倉庫の広げ方と整理方法 |
出撃時に持って行くべきもの | 持ち帰るアイテムの優先度 |
回復アイテムの使い方 | オペレーションズの金策方法 |
ウロボロス攻略 | 機密モードの解説 |
金庫の拡張方法 | ブラックサイトの強化方法 |
ブラックホークダウン解説
ブラックホークダウン攻略まとめ | |||
01 | 02 | 03 | 04 |
05 | 06 | 07 | - |
システム解説
マルチプレイのやり方 | ガンスミスの使い方 |
射撃場の使い方 | 戦績の確認方法 |
通報のやり方 | 誤BAN対処方法 |
コントローラーは使える? | アカウント連携方法 |
ログインするともっとみられますコメントできます