デルタフォースのおすすめ設定について解説しています。操作設定、エイム設定、乗り物設定、ヘリ設定、グラフィック設定を掲載。DeltaForceの設定にお困りの際は参考にしてください。
おすすめ設定
ゲーム設定
変更するべき設定項目 | 設定 |
対空時に障害物を自動で乗り越え | オフ |
マウスホイールでのウェポン切り替えに近接ウェポンを含む | お好み |
スコープ倍率の自動調整 | オン |
HITエフェクトカラー | 赤 |
マークホイールの透明度 | 100 |
マークアイコン透明度 | 100 |
ワンクリックで位置マーカーを作成 | オン |
お気に入りアイテムは金庫に優先的に入れる | オン |
効果なアイテムは金庫に優先的に入れる | オン |
金庫に優先して入れる単品価値 | お好み |
異なるアイテムを別々の行で並べる | オフ |
倉庫に入るたびに自動的に整理する | オフ |
倉庫整理時のアイテムタイプ順 | お好み |
キーボード&マウスの設定
マウス感度
項目 | 設定 |
マウス感度 | お好み |
垂直感度 | 1.00 |
水平感度 | 1.00 |
腰だめ感度ボーナス | 1.00 |
腰だめ垂直感度 | 1.00 |
腰だめ水平感度 | 1.00 |
腰だめ感度タイプ | MDVのみ |
モニター距離スケール | 1.33 |
感度切替モード | 腰だめ中の移行 |
サウンドエイム独立操作 | 「サイト切り替え」で切り替え |
全ての垂直入力を反転 | オフ |
歩兵の垂直入力を反転 | オフ |
地上車両ドライバーの垂直入力を反転 | オフ |
航空機の垂直入力を反転 | お好み |
砲手の垂直入力を反転 | オフ |
車両方向転換時、砲塔も同時に回転 | オフ |
TPSマウス感度 | お好み |
FPSマウス感度 | お好み |
エイム感度ズーム | 1.00 |
腰だめ開始時切り替えの違い
腰だめ中の移行 | エイムボタンを押してから感度が変わり、エイム動作の終了時にエイム時の感度になっている
|
腰だめ開始時切り替え | エイムボタンを押した瞬間にエイム時の感度に切り替わる |
腰だめ完了時切り替え | エイムの動作終了時に瞬間的にエイム時の感度に切り替わる |
腰だめ開始時切り替えの項目は、「腰だめ中の移行」を覗き瞬間的にマウス感度が切り替わります。覗き込みの遅い武器を使っている場合はエイムが合わせづらくなるため、腰だめ中の移行に設定しておきましょう。
航空機の垂直入力を反転はオンもあり
初期設定での航空機の視点操作は、上下が反転した動きをします。垂直入力をオンにすることで、歩兵の視点操作のように直感的に操作することも可能です。
地上車両感度
項目 | 設定 |
TPSマウス感度 | お好み |
FPSマウス感度 | お好み |
エイム感度ズーム | 1.00 |
エイム感度タイプ | MDV+拡大倍率に応じた感度のカスタマイズ 各倍率1.00 |
モニター距離スケール | 1.33 |
航空機感度
項目 | 設定 |
TPSマウス感度 | お好み |
FPSマウス感度 | お好み |
エイム感度ズーム | 1.00 |
エイム感度タイプ | MDV+拡大倍率に応じた感度のカスタマイズ 各倍率1.00 |
モニター距離スケール | 1.33 |
砲手感度
項目 | 設定 |
TPSマウス感度 | お好み |
FPSマウス感度 | お好み |
エイム感度ズーム | 1.00 |
エイム感度タイプ | MDV+拡大倍率に応じた感度のカスタマイズ 各倍率1.00 |
モニター距離スケール | 1.33 |
操作&戦闘
項目 | 設定 |
各キーの割り当て | お好み |
リーン | 切り替え |
歩行 | 切り替え |
ダッシュ | 切り替え |
エイム | 長押し |
ホールドブレス | 長押し |
画面&インタラクト
乗り物
乗り物をマウスで操作する場合に、操作に慣れていないと上下の視点移動時に少なからず左右に傾いてしまいます。左右の視点移動や傾きをキーボード操作のみに揃えることで、意図しない傾きを防げる設定です。
画面の設定
汎用
オペレーションズモード
項目 | 設定 |
アイテム取得ヒントの詳細表示 | オフ |
被弾時に自動でバッグとアイテム取得画面を閉じる | オフ |
「被弾時に自動でバッグとアイテム取得画面を閉じる」の設定がオンになっていると、HP回復をしたいときにも被弾時にバッグを閉じてしまうことがあります。戦闘中に回復しづらくなるため、必ずオフにしておきましょう。
ウォーフェアモード
項目 | 設定 |
カメラと共に回転 | オン |
歩兵の視野距離(m) | 120 |
地上車両の視野距離(m) | 150 |
航空機の視野距離(m) | 240 |
ミニマップアイコンのズーム比率 | 125% |
ビデオの設定
表示
項目 | 設定 |
ディスプレイ | メインモニターに設定 |
ディスプレイアダプター | 使用中のグラボに設定 |
表示モード | 全画面 |
解像度 | モニターの解像度 |
スクリーンリフレッシュレート | モニターの最大FPS |
表示エリアのアスペクト比 | オート |
明るさ | お好み |
対戦内フレームレート上限 | モニターの最大FPS |
対戦外フレームレート上限 | モニターの最大FPS |
シャープネス | 50 |
垂直同期 | オフ |
NVIDIAクイック同期 | オフ |
視野角
項目 | 設定 |
デフォルトFOV | 100~120 |
乗り物TPS視点 | 120 |
スコープの倍率変更 | オフ |
グラフィック設定
項目 | 設定 |
画質プリセット | カスタマイズ |
画質関連設定 | 全て低またはオフ |
レンダリング倍率 | 100 |
超解像度
項目 | 設定 |
超解像度モード | オフ |
NVIDIA REFLEX低遅延 | 強化 |
オーディオ設定
全体オーディオ
項目 | 設定 |
音声出力モード | デバイスに合わせる |
HRTF
| オフ |
HRTFは物音が聞きやすくなりますが、その分場所の定位がわかりづらくなります。敵の詳細な場所が判断し辛いため、オフに設定しておきましょう。
デルタフォース攻略情報
攻略おすすめ記事
スキン情報
ウォーフェア解説
オペレーションズ解説
システム解説
ログインするともっとみられますコメントできます