デルタフォース(DeltaForce)におけるK437の評価や、おすすめカスタム、武器コード、オペレーションズ、ウォーフェアの性能を紹介しています。デルタフォースK437について調べる際は参考にして下さい。
K437の評価
![]() | 武器種 | アサルトライフル |
---|---|---|
弾丸規格 | .300BLK |
モード別評価まとめ
PC版の評価
モバイル版の評価
簡易評価
オペレーションズ | ・連射力が高く高威力 ・バレルの性能が優秀 ・弾薬の価格が高い |
---|---|
オペレーションズ(コスパ) | ・バレルなしでも運用可能 ・弾薬のコスパが良い |
ウォーフェア | ・高水準の連射力とダメージ ・縦反動の素直なリコイル ・ARの中で最適距離が短い |
K437の性能
オペレーションズでの性能
基本ダメージ | 34 |
---|---|
最適射程 | 35m |
コントロール | 45 |
操作速度 | 48 |
安定性 | 53 |
腰撃ち精度 | 49 |
アーマーダメージ | 35 |
連射速度 | 780 |
マガジン弾数 | 30 |
射撃モード | フルオート/単発 |
弾速 | 575 |
銃声拡散距離 | 500m |
ウォーフェアでの性能
基本ダメージ | 24 |
---|---|
最適射程 | 20m |
コントロール | 45 |
操作速度 | 55 |
安定性 | 53 |
腰撃ち精度 | 49 |
連射速度 | 780 |
マガジン弾数 | 30 |
射撃モード | フルオート/単発 |
弾速 | 450 |
おすすめカスタマイズ
取り回しと継戦力を両立したカスタム

モード | ウォーフェア(モバイル版) |
---|---|
交戦距離 | 近距離 |
カスタムURL | K437アサルトライフル-ウォーフェア-6G8E07C0D696Q91VVE96O |
必要武器レベル | Lv66 |
60連マガジンによる操作速度の低下を、他のアタッチメントで補っているカスタムです。継戦能力と取り回しの良さを兼ね備えており、近距離を中心とした立ち回りに適しています。
高火力レーザービームカスタム

モード | オペレーションズ |
---|---|
交戦距離 | 近~中距離 |
カスタムURL | K437アサルトライフル-オペレーションズ-6G8M9UO08KLHVRH99SV4S |
コントロールと安定性を強化して、レーザービームのようなリコイル制御を実現したカスタムです。中距離でも高い制圧力を持ちますが、手足へのダメージが低いため胸より上をしっかり狙う必要があります。
ログインするともっとみられますコメントできます