デルタフォース(DeltaForce)におけるAKMの評価や、おすすめカスタム、武器コード、オペレーションズ、ウォーフェアの性能を紹介しています。デルタフォースAKMについて調べる際は参考にして下さい。
AKMの評価
![]() | 武器種 | アサルトライフル |
|---|---|---|
| 弾丸規格 | 7.62×39mm |
モード別評価まとめ
PC版の評価
モバイル版の評価
簡易評価
| オペレーションズ | ・単発火力が40と高い ・パーツの汎用性が高い ・カスタムで反動を抑えやすい |
|---|---|
| オペレーションズ(コスパ) | ・腰撃ちカスタムで格安運用が可能 ┗バレル変更で腰撃ち時の頭部ダメ増加 ・本体価格が安い |
| ウォーフェア | ・バレルを解放すると大幅強化 ・取り回しや覗き込みが早い ・コントロールはカスタムで補う |
AKMの性能
オペレーションズでの性能
| 基本ダメージ | 40 |
|---|---|
| 最適射程 | 40m |
| コントロール | 39 |
| 操作速度 | 54 |
| 安定性 | 55 |
| 腰撃ち精度 | 53 |
| アーマーダメージ | 42 |
| 連射速度 | 600 |
| マガジン弾数 | 30 |
| 射撃モード | フルオート/単発 |
| 弾速 | 525 |
| 銃声拡散距離 | 500m |
ウォーフェアでの性能
| 基本ダメージ | 26 |
|---|---|
| 最適射程 | 30m |
| コントロール | 39 |
| 操作速度 | 54 |
| 安定性 | 55 |
| 腰撃ち精度 | 53 |
| 連射速度 | 600 |
| マガジン弾数 | 30 |
| 射撃モード | フルオート/単発 |
| 弾速 | 550 |
おすすめカスタマイズ
大きな水平反動を抑えた安定性カスタム

| モード | ウォーフェア(モバイル版) |
|---|---|
| 交戦距離 | 近~中距離 |
| カスタムURL | AKMアサルトライフル-ウォーフェア-6H4B9VG0D696Q91VVE96O |
| 必要武器レベル | Lv83 |
横ブレが大きいため、水平反動を抑制するマズルを装着し中距離戦にも対応できるカスタムです。安定性も強化しており、スコープ揺れを軽減して射撃時の視認性が向上しています。
縦リコイルのみの継戦能力特化カスタム

| モード | ウォーフェア |
|---|---|
| 交戦距離 | 中距離 |
| カスタムURL | AKMアサルトライフル-ウォーフェア-6FIIIB008KLHVRH99SV4S |
| 必要武器レベル | Lv.76 |
AKMの強烈な右反動を抑えて、縦のリコイルコントロールだけでも制御しやすいカスタムです。70発の大容量マガジンを付けているため、リロード無しの戦闘や弾幕を張ることが可能です。
高威力な超低反動カスタム

| モード | オペレーションズ |
|---|---|
| 交戦距離 | 中距離 |
| カスタムURL | AKMアサルトライフル-オペレーションズ-6FIIJ1K08KLHVRH99SV4S |
コントロール性能に特化させた中遠距離でも当てやすいカスタムです。最初の3発以降は少し右側へブレるため、右下に動かすようにリコイルコントロールをしましょう。
ダイアウルフ
スティンガー
シェパード
ルナ
威龍
ハッキングクロー
ウルル
蠱毒
ディープブルー
ノーネーム
ゲイル
ラプター
ログインするともっとみられますコメントできます