デルタフォース(DeltaForce)におけるM4A1の評価や、おすすめカスタム、武器コード、オペレーションズ、ウォーフェアの性能を紹介しています。デルタフォースM4A1について調べる際は参考にして下さい。
M4A1の評価
![]() | 武器種 | アサルトライフル |
|---|---|---|
| 弾丸規格 | 5.56×45mm |
モード別評価まとめ
PC版の評価
モバイル版の評価
簡易評価
| オペレーションズ | ・オールラウンドな性能 ・対応アタッチメントが多い ・火力の低さがネック |
|---|---|
| オペレーションズ(コスパ) | ・安価に実用範囲の性能にできる ・弾薬が安く入手しやすい ・バランスの良い性能 |
| ウォーフェア | ・バランスの取れた性能 ・リコイルしやすく中距離に強い ・最適距離を含めカスタム幅が広い |
M4A1の性能
オペレーションズでの性能
| 基本ダメージ | 29 |
|---|---|
| 最適射程 | 40m |
| コントロール | 41 |
| 操作速度 | 58 |
| 安定性 | 55 |
| 腰撃ち精度 | 55 |
| アーマーダメージ | 32 |
| 連射速度 | 800 |
| マガジン弾数 | 30 |
| 射撃モード | フルオート/単発 |
| 弾速 | 575 |
| 銃声拡散距離 | 500m |
ウォーフェアでの性能
| 基本ダメージ | 20 |
|---|---|
| 最適射程 | 25m |
| コントロール | 41 |
| 操作速度 | 58 |
| 安定性 | 55 |
| 腰撃ち精度 | 55 |
| 連射速度 | 800 |
| マガジン弾数 | 30 |
| 射撃モード | フルオート/単発 |
| 弾速 | 550 |
おすすめカスタマイズ
左右のブレを抑えた低反動カスタム

| モード | ウォーフェア(モバイル版) |
|---|---|
| 交戦距離 | 近~中距離 |
| カスタムURL | M4A1アサルトライフル-ウォーフェア-6H4B7TS0D696Q91VVE96O |
| 必要武器レベル | Lv67 |
M4A1は頭以外は与えるダメージが同じなため、離れた敵にも弾を確実に当てられるようにコントロールを重視したカスタムです。併せて安定性も強化しており、連射時のスコープのブレを縮小しています。
全距離万能のオールラウンドカスタム

| モード | ウォーフェア |
|---|---|
| 交戦距離 | 近~中距離 |
| カスタムURL | M4A1アサルトライフル-ウォーフェア-6FIJ8NG08KLHVRH99SV4S |
| 必要武器レベル | Lv.68 |
コントロールを重点的に強化して低反動化しています。取り回しも良くどんな場面でも戦えますが、連射し続けると横ブレが出るため、10発撃つごとに射撃を止めて反動をリセットするのがおすすめです。
低反動で扱いやすいコスパ重視カスタム

| モード | オペレーションズ |
|---|---|
| 交戦距離 | 中距離 |
| カスタムURL | M4A1アサルトライフル-オペレーションズ-6FIJ8G408KLHVRH99SV4S |
安価なパーツでコスパが高く、どんな状況でも扱いやすい万能カスタムです。汎用性が高い分火力は抑えめとなっているため、初弾から相手の頭に当てることを意識して立ち回りましょう。
ダイアウルフ
スティンガー
シェパード
ルナ
威龍
ハッキングクロー
ウルル
蠱毒
ディープブルー
ノーネーム
ゲイル
ラプター
ログインするともっとみられますコメントできます