刹駆の鬼殲剣 フラガラッハ(鬼討ちver./イベント報酬)の最新評価や性能、おすすめのりんご(果実)とアクセサなどを紹介しています。
悪鬼討伐★鬼討ちウェポンキャンペーン情報まとめフラガラッハの評価点とおすすめりんご&アクセサ
刹駆の鬼殲剣 フラガラッハの評価点

| ユニット名 | 評価点 |
|---|---|
刹駆の鬼殲剣 フラガラッハ | 7.0 /10点 |
ユーザー評価点
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
おすすめのりんご(果実)
![]() | ![]() | ![]() |
| ★・・・・ | ★★★★・ | ★★・・・ |
おすすめの理由
回復力がスキル回復量に影響するが、攻撃参加火力を高めるための赤りんごの方がおすすめ。
おすすめのアクセサ
| おすすめアクセサ | おすすめのポイント |
|---|---|
| 防御力UP | 連続攻撃の被ダメカットに有効。 |
| 攻撃力UP | 攻撃参加火力を高めるために有効。 |
刹駆の鬼殲剣 フラガラッハの性能と評価
ステータス
| 属性 | コスト | 種族 | タイプ |
|---|---|---|---|
![]() | 58 | ウェポン | テクニカル |
| HP | 15535 (20196) |
|---|---|
| 攻撃力 | 4057 (5274) |
| 回復力 | 4090 (5317) |
()内は潜在能力全解放時の数値
フラガラッハの潜在能力| 必要 Deep-Log | 潜在能力内容 | |
|---|---|---|
| ① | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ② | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ③ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ④ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+20 |
| ⑤ | 20 | 基礎ステUP+4% 潜在バグ+19 |
| ⑥ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑦ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑧ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑨ | 20 | 基礎ステUP+2% |
| ⑩ | 20 | 基礎ステUP+2% アクセサスロット+1 |
スキル評価
| スキル |
|---|
| ランダムで3個SCP(大)に変換+6ターンHP回復(回復量:回復力×1)、自身が攻撃力50%で通常攻撃に参加 |
Lv.MAX:6ターン |
| Cスキル |
| 1体にダメージ(威力:10000) |
ループする回復・火力の補助スキル
それぞれの効果量はあくまでも補助的ではあるものの、パーティの回復と火力のベースUPが可能な効果。1回目の早期発動のためクラウゼヴィッツなどのスキル短縮を活用しよう。
アビリティ評価
| アビリティ | バグ |
|---|---|
| お邪魔&ポイズンブレイク&ウィルス無効 自身が先頭の時、お邪魔パネルを破壊、ポイズンを受けずにポイズンパネルを破壊できる 自身にかかるウィルスを無効化する | 1 |
| スキル発動 攻撃力UP 自身、または他のユニットがユニットスキルを発動した場合に自身の攻撃力5000UP | 1 |
| お邪魔ブレイク15 防御力UP・インサイト 1ターンで15個以上お邪魔パネルを破壊した場合に自身の防御力4000UP、インサイト | 40 |
| 対種族デーモン ダメージUP 自身の攻撃対象が種族デーモンの場合、全ての攻撃のダメージ50%UP | 60 |
インサイトの発動条件は厳しめ
お邪魔Bの要求数が多く、お邪魔クエでは非B編成が多くなることからインサイトの安定発動は難しいが、その分発動できれば被ダメカットに貢献する。また、味方スキル発動時や対デーモンでは火力がグッと上がるぞ。
総合評価
癖はあるがサポートの幅が広い
スキルで回復・火力のベースUPをこなし、条件付きだが連続攻撃の耐久役もこなす器用なユニット。一芸に特化したユニットと比較するとそれぞれの効果値は控えめなので、各能力の補助役として編成するのがおすすめ。
GameWithおすすめ ▶GameWithストアでお得に購入
ログインするともっとみられますコメントできます