アズールレーンにおけるグレミャーシュチの評価です。スキル/ステータスやおすすめ装備/編成例から、建造時間/ドロップ場所などの入手方法まで記載。イラストやセリフもまとめているので、アズレンでグレミャーシュチの評価を確認する際の参考にどうぞ。

「暁射す氷華の嵐」で同時実装された艦 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
グレミャーシュチの評価点/基本情報

さっきからジロジロ見てきて…指揮官って変質者かなにか?
グレミャーシュチの評価
評価点 | 7.5 / 10点 |
---|---|
攻略適性 | 海域適性:○演習適性:○ |
特徴 | ・開幕30秒の火力強化が強力 ・攻撃と回避を兼ねたスキルを持つ ・同型艦でもより攻撃に特化した性能 |
グレミャーシュチの基本情報
データベース
艦種 | ![]() |
---|---|
陣営 | ![]() ▶︎北方連合キャラ一覧はこちら |
レア度 | Sレア |
CV | 山田麻莉奈 |
絵師 | 全班最菜嘤嘤嘤 |
基本ステータス
火力 | A | 耐久 | D | 航空 | E |
---|---|---|---|---|---|
雷装 | D | 対空 | C | 回避 | B |
グレミャーシュチの入手方法
入手方法
![]() | 建造 |
---|---|
期間限定建造 【建造時間】0:32:00 | |
ドロップ | |
通常海域でのドロップなし |
グレミャーシュチは、イベント「暁射す氷華の嵐」の期間限定建造として実装された北方連合の駆逐艦。
【艦船紹介】
— アズールレーン公式 (@azurlane_staff) February 22, 2021
駆逐艦 グレミャーシュチ
「雷鳴」という意味の名を持つ、グネフヌイ級駆逐艦の一隻。
ややローテンションではあるものの、仕事をきっちりこなす真面目な性格。
ツッコミと艤装鉄球を振り回せる怪力は、虫も変質者も近づけさせない。
期間限定建造にて入手可能!#アズールレーン pic.twitter.com/BAbHLjou1o
ステータス/スキル
グレミャーシュチのステータス
装甲/消費燃料
![]() | 軽装甲 |
---|---|
![]() | 9 (※限界突破最大時) |
ステータス(Lv.120/好感度100)と順位
![]() | ![]() ![]() | 23位 |
---|---|---|
![]() | ![]() ![]() | 111位 |
![]() | ![]() ![]() | 6位 |
![]() | ![]() ![]() | 165位 |
![]() | ![]() ![]() | 129位 |
![]() | ![]() ![]() | 125位 |
※現在実装されている駆逐艦188人の中での順位です。
全キャラのステータスランキングはこちらグレミャーシュチのスキル
スキル1:『雷鳴の近衛(勇敢)』
![]() | Lv1 戦闘開始後30秒間、自身の速力が5、火力が15.0%アップ。戦闘開始30秒後、自身の回避が5.0%アップ |
---|---|
Lv10 戦闘開始後30秒間、自身の速力が5、火力が30.0%アップ。戦闘開始30秒後、自身の回避が15.0%アップ |
スキル2:『雷鳴の突っ込み(小声)』
![]() | Lv1 戦闘開始後20秒毎15.0%で発動。魚雷攻撃を展開(この魚雷攻撃は自身の通常魚雷攻撃と同等のもの)し、さらに3秒間すべての攻撃を回避する |
---|---|
Lv10 戦闘開始後20秒毎25.0%で発動。魚雷攻撃を展開(この魚雷攻撃は自身の通常魚雷攻撃と同等のもの)し、さらに3秒間すべての攻撃を回避する |
スキル3:『全弾発射-グネフヌイ級』
![]() | 初段 自身の主砲で15回攻撃する度に、全弾発射-グネフヌイ級Iを行う |
---|---|
三段 自身の主砲で10回攻撃する度に、全弾発射-グネフヌイ級IIを行う |
上限突破効果
上限突破による効果 | |
---|---|
1凸 | 全弾発射スキル習得/主砲補正+5% |
2凸 | 魚雷装填数+1/開始時魚雷+1/主砲補正+10% |
3凸 | 全弾発射弾幕強化/武器補正+5% |
グレミャーシュチの評価と使い方
グレミャーシュチの強い点
駆逐艦中最高クラスの火力値
元々高い火力値に加え、開幕30秒は更に最大30%も上昇するので、火力値に関してはケチの付け所がない。短期で決着がつかない場合、自身の回避値を上昇させて被害を軽減する。
![]() | タシュケントなどと一緒に出撃して、主砲の装備補正を更に上げていくのも有効でしょう。 |
---|
雷装値で性能が変わる特殊攻撃
低確率ながら通常の雷撃とは別に20秒毎に自動で雷撃を発動する。この攻撃は通常の雷撃と同じ仕様なので、雷装値を強化すると与ダメージを上げる事ができる。
![]() | ただし元々の雷装値や補正が低い為、素の状態ではあまり活用できません。駆逐艦は火力値が盛りにくく雷装値は盛りやすいので、トータルダメージ上昇の手段として覚えておきましょう。 |
---|
20秒毎に短時間完全回避を行う
こちらも低確率だが、スキルにより20秒毎に3秒間全ての攻撃を回避できる可能性がある。一部の着弾の早い20秒間隔のスキルに対して対策となりうるので、特に演習では重要になる。
グレミャーシュチの使い方
重装甲に対して要対策
砲撃特化の駆逐艦全般に言えるが、駆逐主砲は重装甲に対して補正的に不利なので、重装甲に対しては雷撃が得意な前衛を入れるか、素直に主力艦に任せたい。
![]() | 北方連合には強力な戦艦が揃っているので、役割分担ができればあまり問題にはなりません。 |
---|
相性の良いキャラ/おすすめ編成
グレミャーシュチと相性の良いキャラ
キャラ | 相性の良い点 |
---|---|
![]() | タシュケント (駆逐艦/SSR) 北方連合駆逐艦の主砲補正と命中を強化することができ、本人の砲撃能力も高い。 |
装備枠とオススメ装備
グレミャーシュチの装備枠
![]() | 威力補正(初期/最大) 140%/160% |
---|---|
初期装備:130mm単装砲T2 | |
![]() | 威力補正(初期/最大) 105%/110% |
初期装備:533mm三連装魚雷T1 | |
![]() | 威力補正(初期/最大) 105%/110% |
初期装備:- | |
![]() | 威力補正(初期/最大) - |
初期装備:- | |
![]() | 威力補正(初期/最大) - |
初期装備:- |
グレミャーシュチのオススメ装備
(※準備中)
おすすめ装備ランキングはこちらゲーム内イラスト集/立ち絵画像
自己紹介
グネフヌイ級駆逐艦のグレミャーシュチだよ。護衛任務への参加だけでなく、駆逐艦と対峙したり味方を救援したりもしたよ。空母を相手にする以外は大体やったことあるから、どんな作戦でも大丈夫。うん、そんなとこ
通常立ち絵

ログインするともっとみられますコメントできます