アークナイツにおけるバトルシステムの解説と戦い方のコツです。クエストの戦闘で役立つテクニックや、バトルのシステムを詳しく解説しています。
初心者は読むべき!おすすめの記事一覧バトルシステムの解説
敵から防衛するタワーディフェンス
『アークナイツ』は、登場する敵から青い箱状の防衛ラインに侵入されないように防衛するシステム。オペレーターを配置して敵の進行を妨げよう!
職業毎の役割が重要
アークナイツでは、オペレーターにそれぞれの職業(役割)が設定されている。挑戦するバトルに合わせて適したオペレーターを編成してクリアを目指そう。
職業毎の主な役割
職業 | 役割 |
---|---|
先鋒 | 高いコストパフォーマンス |
前衛 | 近接攻撃が得意 |
重装 | 高いHPと防御力 |
特殊 | ユニークな攻撃手段 |
狙撃 | 遠距離物理攻撃が得意 |
術士 | 遠距離術攻撃が得意 |
医療 | 味方の回復に特化 |
補助 | 多種多様な戦闘支援 |
スキルが戦局を分ける
バトルにおいて重要な要素としてオペレーター毎のスキルを使いこなす必要がある。自身の強化や味方の回復など効果は様々なので、自分の編成にあったスキルを持つオペレーター選びも大事。
ポーズ機能で初心者も安心
バトル中はいつでもポーズをすることが可能。オペレーターの性能や配置を確認する時にゲーム進行を止めることができるので、じっくり考えながらプレイが可能だ!
バトル・戦い方のコツ
敵の情報を確認しておく
敵はそれぞれ違った特徴を持つ。攻撃力が高いものがいれば、ブロックするまで攻撃が当たらないような敵まで、様々な種類が存在する。敵にあった戦術・編成を組まないと確実に勝つことができないため、演習などで確認してから立ち回りを考えよう。
序盤は防衛ラインの近くを守る
序盤は基本的に、防衛ラインの付近に配置させよう。最初はコストが溜まるまでに時間がかかるため、何体も配置できない。開幕は先鋒や前衛のキャラを防衛ラインに配置しておき、コストが溜まるまで確実に守りきろう。
味方を配置する順番が重要
敵の攻撃は最後に配置したキャラを集中攻撃してくる。そのため、耐久の低い遠距離キャラを配置した後に、重装キャラを配置するなどのプレイングが重要だ。
場合によっては特殊タイプも編成
特殊タイプのキャラは、それぞれが特徴的な性能を持つ。例えば、エフイーターやショウの持つ「強制移動」は、敵を進行方向に吹き飛ばす効果を持つ。通常のクエストではあまり役立たないが、フェンスの無いクエストで活用できれば、簡単にクリアも可能。
狙撃・術士は満遍なく攻撃できるように
必ずしもそういうステージになるわけではないが、狙撃や術士など攻撃範囲の広いキャラは、まんべんなく攻撃できる配置にするのがおすすめ。序盤から終盤まで幅広く攻撃を撒き散らしてくれるため、先鋒や前衛キャラの撃ち漏らしを防ぎやすい。
時にはキャラを撤退させるのも重要
ステージが分岐している時や非常に広い時は、暇になっているキャラを撤退させるのも大事。広いステージでは、2つの防衛ラインをずっと同時に攻撃されることが少なく、撤退させることでコストが半分(先鋒の場合は全返却)回復するため、もう片方の戦況を助けやすくなる。
ログインするともっとみられますコメントできます