アークナイツのガチャはどれを引くべきかを解説しています。開催中のガチャ情報はもちろん、おすすめガチャや引くタイミングについて掲載。アークナイツでガチャを引くか迷った際にご活用下さい。
初心者記事まとめに戻る引き継ぎ・バックアップのやり方
オプションからアカウントを選ぼう

『アークナイツ』のデータを連携させるには、ホーム画面左上の歯車マークからオプションを開き、その中のメニューから、アカウントをタップしよう。
実際にデータを連携して引き継ぐ
データ連携でバックアップ
① | Yostarアカウントと連携 |
---|---|
② | Twitterと連携 |
③ | Appleと連携 |
自身のデータを連携しバックアップさせたい場合は、上記の3つの方法から1つと連携しておこう。カンタンにデータ連携を行うことができるぞ。
連携コード発行で引き継ぎも

データ連携しなくても、連携コードを発行することでカンタンにデータの引き継ぎも可能。連携コードを発行する際は、必ずパスワードをメモなどに控えておこう。また、パスワードは1度使うと使えなくなるため注意が必要だ。
ログインするともっとみられますコメントできます