0


x share icon line share icon

【鈴蘭の剣】第11幕(孤軍奮闘)攻略【鈴剣】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【鈴蘭の剣】第11幕(孤軍奮闘)攻略【鈴剣】

鈴蘭の剣の第11幕の攻略です。孤軍奮闘(焦土の上で)のクリア動画や攻略方法、ステージ情報について掲載。鈴蘭の剣第11幕攻略はこちらを参考にしてください。

「焦土の上で」イベント攻略

焦土の上で第11幕の攻略動画

第11幕(孤軍奮闘)のクリア動画

第11幕の攻略方法

孤軍奮闘攻略

  • 斥候は右下で待機
  • 火の術師は火鉢の横で攻撃
  • アガタと射手は旗の近くで攻撃
  • 光の術師は火鉢近くで味方を回復
  • 蛮熊盾衛はアサルターに備える
  • 炎術士は左下を防衛
  • 吹雪には当たらないよう注意
  • 後半は待機でもOK

各キャラの役割分担が重要

第11幕では各キャラの役割分担が重要です。移動する位置と役割を理解して、6ターン耐えきりましょう。

斥候は右下で待機

2

斥候は、開始地点から右下で待機しましょう。アサルターが登ってきた場合、攻撃して倒すことが役割です。

火の術師は火鉢の横で攻撃

6

火の術師は、火鉢の横から下の敵に攻撃をしましょう。多くの敵を巻き込める際は範囲スキルを使い、巻き込めない場合は単体スキルを使うなど、使い分けが重要です。

アガタと射手は旗の近くで攻撃

4

アガタと射手は初期位置の旗近くから下の敵を攻撃しましょう。チャンスがあればアガタの範囲攻撃で多くの敵のHPを減らすことで有利に進められます。

光の術師は火鉢近くで味方を回復

1

光の術師は火鉢の近くで味方を回復することが役割です。デバフを付与してくる敵もいるため、適宜解除しましょう。

蛮熊盾衛はアサルターに備える

3

蛮熊盾衛は、開始位置から大きく移動してアサルターに備えましょう。画像の位置まで来ればアサルターが登ってき辛くなるため、有利にバトルを進められます。

炎術士は左下を防衛

5

炎術士はマップ左下を防衛しましょう。スキル【ファイア・ウォール】を使用して範囲攻撃&燃焼パネル付与をすることで、敵が味方に辿り着くまでに倒しましょう。HPが減ってきたら、近くの回復アイテムを拾うことも意識しておきましょう。

吹雪には当たらないよう注意

7

マップに範囲攻撃「吹雪」の予兆がでたら、次ターン大ダメージを受けてしまうため範囲から離れましょう。

後半は待機でもOK

順調に敵を倒していたら、後半の1,2ターンは一部のキャラは待機してもクリア可能です。

味方が倒されずにクリアで追加報酬

8

味方が倒されずにクリアすることで、追加報酬「戦利品」と「楽園コイン」が入手可能です。戦利品はイベントページからアイテムと交換することができます。

戦術覚醒を進めておこう

1

動画では戦術覚醒のスキルはセットしていませんが、能力値は画像の通り上昇しています。強化を進めることで様々な有利効果を得られるため、戦術覚醒は事前に進めておきましょう。

第11幕(孤軍奮闘)の情報

第11幕(孤軍奮闘)の基本情報

存在の力30
難易度Lv.55
勝利条件6ターン耐える
敗北条件味方の軍旗が破壊される

鈴蘭の剣のイベント情報と攻略記事

▶開催中のイベント一覧

イベントの進め方一覧

砂利の天秤ステージ攻略

この記事を書いた人
鈴剣攻略班

鈴剣攻略班

この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

※全てのコンテンツはGameWith編集部が独自の判断で書いた内容となります。
※当サイトに掲載されているデータ、画像類の無断使用・無断転載は固くお断りします。
[提供]©XD.All Rights Reserver
[記事編集]GameWith
▶鈴蘭の剣:この平和な世界のために公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
トップ
最強・リセマラ情報
新キャラ情報
ピックアップキャラ情報
イベント情報
砂利の天秤
注目記事
初心者おすすめ情報
強化方法まとめ
知っておきたい情報
攻略情報
神兵試練攻略
神兵試練の攻略と報酬
愚者の旅路ステージ攻略
キャラ一覧
レア度別キャラ一覧
ロール別キャラ一覧
陣営別キャラ一覧
レジェンドキャラ
装備・タロット一覧
種類別装備一覧
レア度別装備一覧
英語版鈴蘭の剣攻略
×