シャドウバース ワールズ ビヨンドについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (3)
ランプ札明らか弱く作ってるし相当慎重になってるよね。実際どこまでなら許されるレベルか見極めるの相当難しいと思う。
仮に今のドラゴンに啓示から繋がる水巫女や闘気辺りの中コストランプ渡したらどうなるんだろうか。Tier1いけたりするのかね?自分の頭じゃ全然わからん
リノ無双→守護ビ登場でリノ減少
みたいに、意図的に勢力交代を作っているような気がする。
ほーちゃんが間に合わないランプドラ→強力なブースト登場!ほーちゃん伝説の始まり!
みたいな流れを狙っているのかも?
狙ったところで、その通りになるとは限らないけどね。(リノもまた増えてるし
ウィッチのスペブとドラゴンはコストコントロール型のデッキだが、ドラゴンのPPブーストは、スペブがデッキタイプにだけ働くのに対し、ドラゴンクラス全体の強化に繋がるから慎重になってるのかも知れない。
今作は進化権の回数を考えればPPブースト自体が極端に有利じゃ無くなっているのもあるけど、今弾はコスト軽減カードとデッキのカードコストを半減にするカードがあるからドロソの強化をする方が強くなる気はする。(それでも安定性を考えるとPPブーストカードは3種類は欲しいところ)
サタンデッキはドロソが今回入って無いし、10ターンを超える対戦も多いので、明らかにスペブ系(オーバーディメンジョン)との方が相性が良い。
ドラゴンは次弾に期待と言ったところ。
ドロソ強化かPPブーストもう一種、それか、その両方が待たれる。
個人的には、開発は半年間〜1年間ぐらいのカードデザインは目処が立ってると思ってる。
(実際にユーザーが使った際の情報から微調整はあると思うけど)