通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバース ワールズ ビヨンドについて質問してみよう。

シャドウバース ワールズ ビヨンドの回答詳細

さめ Lv123

>だがその結果,カードの仕様自体が複雑になり,枠内に書かれるテキスト量もどんどん増えていってしまった。

プレイ枚数やらリーダー付与とかで反省点は現れてるけど、かなり早い段階でユーザーから言われてたんだから気付けよ、とも思う
テキストが複雑なカードを出さない、て点は良し悪しあるかなぁ…カードゲームの醍醐味でもあるし、結局はインフレしなきゃユーザーに飽きられるだけだから、コストやスタッツをインフレさせるよりかテキストを弄る方が正解な気がする

意外なのはテストプレイ環境が紙媒体だったこと…予期せぬ動作したりホントにテストプレイしたの?て環境になってたのに納得、デジタルでのテストプレイで施行数が増えて今のバランスになったのも納得、正直旧シャドバよりは遥かに環境整ってる

Q:【読み物】シャドバ CEDEC 2025講演

4Gamerさんの記事
https://www.4gamer.net/games/760/G076035/20250724025/

探せば他にもあると思う
感想等々あれば

0コスカードでのエクストラPPを止めたのはグッジョブ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新便利ツール
デッキ
2弾環境デッキレシピ
クラス別デッキ
エルフロイヤル
ウィッチドラゴン
ナイトメアビショップ
ネメシス
タイプ別
アグロミッドレンジ
コンボコントロール
大会情報
イベント
カード一覧
クラス別
エルフロイヤル
ウィッチドラゴン
ナイトメアビショップ
ネメシスニュートラル
レアリティ別
ブロンズシルバー
ゴールドレジェンド
カード効果別
覚醒守護
ラストワード進化時
ファンファーレ威圧
超進化時疾走
バリア突進
ネクロマンスエンハンス
必殺アクト
クレストアポカリプスデッキ
リアニメイトカウントダウン
モードオーラ
コンボ土の印
融合交戦時
土の秘術スペルブースト時
ドレイン潜伏
カードタイプ別
死者人形
兵士ルミナス
レヴィオン式神
アーティファクトマナリア
アナテマ土の印
海洋ゴーレム
その他
スペルアミュレット
カードスタイルフルアート
生成おすすめスリーブ
お役立ち記事
初心者
ソロプレイ
アリーナ
ランクマッチ
シャドバパーク
アイテム
新要素
その他
掲示板
English Guide