塚堀り掲示板|トレハン用
掲示板

【仁王2】塚堀り掲示板|トレハン用

最終更新: 2025年5月3日 20:25
999+
みんなの最新コメントを読む

塚堀り掲示板のご利用規約

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。また、使いやすくするためのルールを設けているので一読してからご利用ください。

基本情報

  • フレンドだと装備ドロップ率がアップする
  • ドロップするのは加工前の物(打ち直しも☓)
  • 血刀塚の入れ替えは5分周期(社で変化)

ルール

  • どこに何を置くか明記しておく
  • 渡したい装備のみをつけて自害(血刀塚作成)
  • 必ず陰陽術、忍術を外す
  • 取得するとき死なないように立ち回る

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、

『通報』ボタンを押してください。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中

書き込み

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。

閉じる
最新を表示する
名無しの侍 20014

どなたか攻撃反映(剛)の継承か移植をお願いできないでしょうか
ps4 dlc全部有りです。
宜しくお願いします。

名無しの侍 20013

>>20012
ポッカーン('Д')

名無しの侍 20012

珍宝。

名無しの侍 20011

>>20009
遅れてすいません
無事集まりました
ありがとうございます

名無しの侍 20010

Steam版 dlc有り 白の攻撃反映剛何方かお願いします!

名無しの侍 20009

>>20006
PS4(DLC有) 明智 刀 籠手(雪月花8.7op継承)
あやかし 声、黄昏に響きて
今、置きました

名無しの侍 20008

>>20007
反映改変はレベル160の装備には付きません

名無しの侍 20007

ps4のDLCありです。反映改変の呪をお持ちの方とお願いします!!

名無しの侍 20006

ps4 DLCあり
雪月花 移植か継承どちらかお願いします

名無しの侍 20005

PC版 攻撃反映剛の白どなたかお願いいたします!

名無しの侍 20004

要するに、2周目あやかしの夢路まで、レアリティは神器(緑)まで、レベルは160までのものしか譲り受けできないと言うこと。
投擲物OPやら恩寵やらは神宝(オレンジ)なので無理でぇ~~~す。

名無しの侍 20003

opそのままでやり取りできるのは、自身の進度があやかしの夢路までで鍛造またはドロップしたものだけです
DLC 1の際に、拾った装備のopがランダム変更になるよう改変されてしまいました

>>20001
恩寵継承はDLC導入後

>>19999
投擲武器ダメはDLC2で追加されたop

装備厳選は奈落獄深部6層から楽になります

名無しの侍 20002

>>20001
無理なのわかってて、わざと言ってるだろ。
恩寵は受け渡し不可、自力で集めな。

名無しの侍 20001

Steam版DLC有り タケミナカタ、ニニギ恩寵継承(防具)お願いしますマジで(´;ω;`)

名無しの侍 20000

>>19999
キラopのものでしたらドロップで狙うしかないと思います。

夢屑島 19999

PS5のDLC有りで投擲武器のダメージのオレンジ継承が欲しいです。お願いします。m(_ _)m

名無しの侍 19998

>>19995
ありがとうございました!
無事集まりました。

名無しの侍 19997

>>19992
おそらく要望のopは継承・移植は存在しないと思います
一本だたらの鎚を使うか、他の武器にキラopでついたものを拾うしかないと思います

名無しの侍 19996

>>19993
PS5(DLC有) 明智 刀 籠手(攻撃力op移植)
あやかし 声、黄昏に響きて
今、置きました

名無しの侍 19995

>>19994
PS4(DLC有) 明智 刀 籠手(攻撃力op移植)
あやかし 声、黄昏に響きて
今、置きました

×
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
DLC3弾の情報
メインミッション攻略
ボス攻略
序盤に知っておくべきこと
ミッション攻略
メインミッション攻略一覧 サブミッション攻略一覧 修行ミッション一覧 逢魔が時ミッション
1章「覚醒篇」
桜禍の村 煙炎の怪 蝮の神域
2章「飛翔篇」
3章「暗影篇」
4章「旭光篇」
5章「薄明篇」
6章「夢路篇」
7章「残照篇」
DLC第一弾「牛若戦記」
DLC第二弾「平安京討魔伝」
ボス攻略
1章「覚醒篇」
2章「飛翔篇」
3章「暗影篇」
4章「旭光篇」
5章「薄明篇」
6章「夢路篇」
7章「残照篇」
DLC第一弾「牛若戦記」
DLC第二弾「平安京討魔伝」
妖怪
守護霊・魂代
武器・防具
スキル
鍛冶屋
お役立ち情報
×