こんばんは!
ps5 あやかし 声、黄昏に響きて
攻撃力OPお願いしたいです!
よろしくお願いします。
続きを読む
閉じる
ps4 DLC有
水刑剣のダメージ 白継承
どなたか譲ってもらえないでしょうか?
お願いします
続きを読む
閉じる
ps4 DLC有
攻撃 移植 オレンジ
水刑剣のダメージ 白継承
どなたかお願いします
続きを読む
閉じる
すみません。教えてください。
PS4、DLCなしでプレイしています。
雪月花OPって塚堀でまだ取得可能なのでしょうか。
OP厳選は2週目では必要ないという事は薄々気付いています。
間もなくはじまるであろうPSストアのセールでシーズンパスを購入しようかと思っています。
続きを読む
閉じる
ただ、サポートによる。
出てくるオペレーターは大概マニュアル通りの形式ばった対応しか出来ず、ゲームの仕様に関する質問にすらまともに答えられる知識を持たない場合が多い。
こちらが食い下がってどうしても知りたいと押したら、仕方なく「担当の者に確認して折り返しさせてもらってもよろしいでしょうか」みたいな対応が精々。
そして延々待たされる(笑)
続きを読む
閉じる
>>20198
そういうことはここで聞くよりサポートに問い合わせた方が確実だと思うよ。
続きを読む
閉じる
ここって前々から愉快犯的になんの意図もない書き込みする暇人居るからね。
攻撃力OPくれ書き込んで返事あっても反応無し、しばらくしてまた攻撃力OPくれだの雪月花くれだの書き込みする。
20196や20198がその人かは分からないけど、まったく反応無いね。
続きを読む
閉じる
>>20198
クロスなんとかでPS4版セーブデータをPS5版にそのまま丸々移すことができますよ。
グラや挙動が良くなるので4のデータ移してPS5版プレイをオススメします。
ただ、自分それしたら4版の塚が建たなくなり塚の反映に異常でました。
同様の人が居るのか居ないのか分かりませんが、まあほとんどの人は大丈夫でしょう。
続きを読む
閉じる
>>20197
すみませんm(_ _)ご指摘ありがとうございます
質問です
機種はps5なのですがソフトはps4の場合はサーバーなのでps5扱いになりますか?
続きを読む
閉じる
>>20196
PS4とPS5で塚を管理してるサーバが異なるので、機種は必ず記載しましょう。
PS4でPS5プレーヤーの塚は見えません。逆も然りです。
また、DLCの有無も記載しましょう。DLCなしの方にはDLC装備の塚は
見えません。有りならば別段不要ではありますが、塚を立てる側は
DLC装備を意識する必要がなくなります。
続きを読む
閉じる
雪月花op防具ある方譲っていただけませんか
お願いします!
続きを読む
閉じる
>>20193
そっか、記憶は朧気だけど、108の禍夢倒してちょっとした達成感感じて
深部に行って新たな世界を感じてたかなあ。
深部に行くと恩寵揃えやすくなってハクスラ気分も増してくるから108踏破ガンバ。
続きを読む
閉じる
>>20193
怨霊鬼・真柄は、随分前にドロップがナーフされたとの噂がある
脳死に秒で回せるのは良いが、あまり良い神宝は落とさなかったな
修羅以降の装備厳選を絵巻でやるなら、蜂須賀・河童の絵巻をオススメする
あれ河童3~4匹出るから、一難状態だと良いもの落としやすい、邪魔な赤は紫金丸
一難状態でないと美味しくないから、蜂須賀出たら絵巻から脱出する手間はあるが、
いろんな絵巻を厳選に使ってみた感じでは、楽で良いもの落とすと言えばコレかなと
雑賀の絵巻も悪くないんだが、装備が片寄る傾向にあるから、欲しくないとムダが多い
続きを読む
閉じる
>>20190 〜 >>20192
まさに奈落行く為の装備集め目当てですね
21層まで適当装備でやってたけど流石にしんどくなってきたので
持ってる神宝の恩寵不動とか属性ばっかで草なんだ
続きを読む
閉じる
怨霊真柄日輪スクナで持ち物溢れたら戻り分解しで2時間脳死で縮地マラソンしたのに
採用ゼロ全て分解行きだったことある。 ホンマにカスしか出ないなあれ。
続きを読む
閉じる
怨霊真柄マラソンは火力ビルド組めるなら早く周回できると言うだけのもので、神宝泥率や中身はまったく大したことないよ。
やってみれば分かるけど、結局質量共にエンドコンテンツである奈落獄が最強。
最終的には深部で厳選に行きつく。奈落獄に入る下準備の装備集めでなら無くもない。
続きを読む
閉じる
>>20184
塚が別なので、機種とDLCの有無の明記が必要です
>>20185
ちなみに装備厳選で効率良いのは深部6層以降の宝箱マラソンです
怨霊鬼マラソンは金策にはなりますが効率悪いです
不要な情報でしたらすみません
続きを読む
閉じる
>>20188
おうふ
2,3日は覚悟しておきます…
ともあれご協力ありがとうございました!
続きを読む
閉じる