黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
イベントトーナメント覇級はどれを回りますか?
タイトルのとおりですが、覇級を周回している方は、文字つなぎ、スライド、一問多答の3種類で、どれか決めて回っているのでしょうか?
同じクイズをやっていると答えがわかってきていいかとも思うのですが、何かデメリットはあるのでしょうか?
自分は指が太いので、一問多答で隣のにタッチしてしまい誤答になりやすいので、基本は文字つなぎ、たまにスライドをやっています。
これまでの回答一覧 (6)
私はスライドですね。
とにかく誤答がほぼありませんので
今回はいつも以上に順調に60万まで終わりました。
文字つなぎや一問多答はちょっと苦手です。
おっしゃるように誤タップしやすいし、
スライドに比べて文字を探すのに
時間がかかってしまいます。
スライドが一番回答秒数が速く安定します。
私の場合はですが。
私はスライド一択、気分転換に文字つなぎですね。
理由としては
・文字つなぎ:まだ慣れていない。同じ文字を2つ使うときに順番が重要になることがある。
・スライド:わからなくても動かしてれば正解する。わかれば即答(0秒台)
・一問多答:他と比べて難しい印象がある。問題を読まないと回答できないため時間がかかりがち。
即答出来て誤答の少ないスライドが一番安定します。
誤答の心配がなく、解答時間短めのスライドで基本回してます。
文字つなぎも誤答は無く、AS発動可能時間も長いのですが、ごくたまに全く答えが浮かんでこないことがあるのでメインではやってません。
多答好んで回す人は少ないと思うので、ゴーストは緩めかも知れませんね。
同じのを回すデメリットは特にないと思います。
自分は金曜にスライド、土曜に多答、今日文字つなぎをしてますが誤答が無いスライドが一番無難な選択でしたね!
文字つなぎでも苦手ジャンルでは手間取るし、多答はたまに誤答するしと…
まぁ…感触と効率的なのはスライドでしたね!
自分は文字つなぎで回ってます。単純に肌にあっているのと、新しい形式なので問題の目星がつけやすい、あと大多数は人気のスライドに行くだろうと思い←
デメリットは特に無いと思いますよ。だいたいの問題を把握しちゃう位同じのをやり込むのがいいかなと。
スライド回ってます。
が、たまに単色でちんぷんかん飛んで来て、日に数回リタイヤしました。
今回は6t安定で7t秒数の緩い設定で且つ、5tデッキがリフィル2あれば余裕でしかも配布多めでも可能ですし、6tなら簡単に作れるので、問題数少ない文字つなぎでも良いと思いますよ。
時間を効率以外で考える必要ない杯は楽で良いですね
失礼です。×回答 ○解答