質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

Aの育てたら使える精霊

ウィズを初めて3日の初心者なのですがAの精霊でこれは育てたほうがいいという精霊はいますか?
何を育てたらいいのかわからないので教えてくださるとうれしいです。

これまでの回答一覧 (13)

初心者さんと言うことで、序盤から使える精霊を

まず回復で

赤グレイス、黄アフロディテ、青クリネア

アタッカーで

青ルーシュ、黄サイラス、赤アルル

アタッカー(特殊ダメージUP)

黄オロチ(20チェイン連撃)、キュウマ(HP15%以下)

軽減

黄リティカ、アルビオン

遅延

青フレイ、黄ファム、赤リヴェータ

0T大魔術

青チュレ、黄ラエド、赤パイロン

艦隊(デッキに複数使用)強化

青ジグムント、フレイ、メルマナ、黄オロチ、サイラス

まだありそうですが、とりあえずこんなところで(笑)

  • くりてつ Lv.61

    たくさんの人に参考にしてもらえて嬉しいです。 あと、あまり使えないかな?と思っても残して置いた方がいい精霊を追記します。 黄エレクトラ、状態異常回復(無効)、ダメージブロック エレクトラはノトクニアポリスで必須と言ってもいいくらいに活躍します。黄色のA精霊は状態異常回復がアフロディテくらいしかいないので、イベントなどの配布は弱くても残して置いた方がいいと思います。ダメージブロック、状態異常無効に至っては限定以外にいないので、必ず残しておいてください。 青のルフレなんかも何かと役に立ちます。 赤は~あまり困ることがないイメージなので特にないです(笑) まあ、A精霊のL化精霊はとりあえず残しておくのがベターですかね? では、皆さん、黒ウィズライフを楽しんでください(o^-')b !

退会したユーザー

くりてつ様が沢山挙げてくださってますので、個人的に追加したい分だけ

バルブロ(初回2t残滅大魔術)
コフィ、カマラ、ディートリヒ(非減衰全体攻撃AS)

↑この辺をまず育てておくと、序盤の通常エリアはスイスイ進むと思います

で、通常エリアで行き詰まり始めたら、gamewhithの攻略や投稿デッキを見るようにすると、どんな時にどんな精霊を育てたらいいか、足りない精霊は何かだんだんわかるようになってくると思います


クリスタルガチャを引くときは、ボックスを一杯にした状態で引くと、引いた精霊がプレボ送りになるので、そこから育てたい精霊だけ出してくるようにすればボックスを圧迫しません

今はイマイチ使えない精霊でも、後日進化が追加されて使えるようになったりすることもありますので、ガチャで引いた精霊はできるだけ売ったり素材にしたりせずに取っておくのがいいですよ〜(もう知ってる事だったらゴメンなさい)

それでは良い黒ウィズライフを!
応援してます!

ようこそ黒ウィズの世界へ!
(って、立ち位置どこのつもりだ自分。コロプラの中の人じゃないですすみません(笑))
初心者への敷居もそんなに高くない&長くなってもやり込み要素はたくさんある良いゲームなので、一緒に楽しんでいきましょうね^^

さてさて、まずはどのカードを優先して育てよう、というのは、最初の悩みどころですよね。
こちらのサイトの採点も参考にはなるけれど、ひいたカードを全部見ていくのも面倒だし……。
というわけで、こういった質問をされるのもわかります。
というか、そこまで意欲的に取り組んで下さってうれしいです。

今までついた回答にあがっている精霊たちは確かに汎用性の高いものが多く、十分参考になると思いますので、具体的な精霊に関しては、付け加えることはありません。

ですからわたしは、全く違う切り口の回答を。

今、何のクエストをされていますか?
通常エリア(トルリッカとか)ですか、それともイベントクエストでしょうか。
どちらでもいいのですが、あえて汎用デッキを作ろうとせず、「クリアしたいクエストに合わせて精霊を育てる」という方法はいかがでしょうか?
どのクエストであれ、こちらのサイトに攻略法が載っています。
なので、そのクエストに合った属性・スキルのものを優先的に育成するのです。
そうすると、クエストがクリアできる。
クリスタルや報酬がもらえる。
「クリアできた!」という喜びもある。
……どうです、楽しいでしょう?(笑)
そうするうちに、自然と「回復」「軽減」「属性特攻」など、他のクエストにも有用な精霊が揃ってくるものです。

例えて言うなら、野球がうまくなりたいと思ったら1000本ノックより紅白試合が楽しいとか、ピアノならバイエルより弾きたい曲を決めて練習した方が楽しいとか、そんな感じ。
(違うかな)
どこでも使えるデッキ、と最初に考えるよりも、「実戦ありき」で試行錯誤するのが、達成感や充実感があってオススメですよ~。

実はわたしもけっこう長くこのゲームをやっていますが、今でも精霊育成の優先順位はこの方法でつけています。
なので、「汎用性が高い」とこちらで紹介されている精霊の中でも一度も使ったことのないのがいくつかいますし(笑)、すごく点数の高い限定精霊の中にも、ひきっぱなしでプレボに眠っているのが何体もいます。
BOXの容量も限りがあるし、「使うかもしれない」ものを抱えている余裕はないので、「このクエストで使う!」となる時まで出しません。

というわけで、精霊の性能ではなく、まず「クリアしたいクエストありき」で育成順を考えてみるのはどうでしょう? という、新しい切り口のご提案でした。
長くなってしまってすみません。

始めたばかりなら全部使えるので1体ずつ全部育てましょう。素材が足りないなら少しずつ集めていけばレベルも上がって強くなっていくと思います。これだけ育てておけばOKってゲームじゃないですよ、ウィズは。

天爺 Lv13

新しい仲間が増えてうれしい限りです。
ウィズは精霊の数がかなり多いので悩みますよね。
ただ、A精霊でも使えるのが多いのがウィズの良いところです。
まだ始めたばかりとのことなので、シンプルに挙げていきます。

ウィズのデッキの基本として
アタッカー3、回復2がおすすめです。
もちろんクエストにより変わりますが、これで大抵進めます。

なので、まずアタッカーとして
ASに属性特攻、3チェインくらいのATKアップ持ちの精霊
回復役としてAS回復持ちの精霊
を各属性育てるといいと思います。

あとはくりてつさんが挙げておられるような
精霊を持ってれば育てるといいのではないでしょうか。

あお Lv26

何回かガチャを引けば揃うと思いますが、後半になるほど状態異常回復が必須になってきますので、火:グレイス、水:クリネア、雷:アフロディテをおすすめします。

退会したユーザー

こんにちは。
2人協力が始まった頃にサブ垢を作って育てはじめたので、お気持ちよく分かります。私の場合は、本垢で3年弱遊んでいるので、ある程度A精霊や報酬精霊の育成優先順位を自分なりに把握していましたが、ガチャを引くクリスタルは貰えても、倉庫も手持ちの枠もお金も魔道書もエーテルも自由にならず、じれったい思いをしました。

最初はイベントを少しづつでもすすめる為に、各色の状態異常回復SS持ちのクリネア、アフロディテ、グレイスが最優先だと思います。ない間は、行けるところから進めていきます。

通常エリアは、状態異常回復がなくても初期エリアなら進んで行けますので、通常エリアでクリスタルを地道に貯めながら何度も引いて、各サブクエストの内容(術師縛り、戦士縛り)などの条件を満たす精霊、かつクエストをクリアできそうな精霊を、デッキコストの許す範囲で、各色攻撃係3体、回復係2体ぐらいで育てました。
攻撃係の精霊は、AS属性特攻とASダメージアップ(少なめのチェインで発動する方が楽です)をバランスよく、回復係はSSでパネチェンや全体回復が出来る精霊が初期の頃は便利かと思います。

最初の頃はどの精霊でも良いと思います。通常エリアの最初の方はどの子でも戦力になります。
それでまずはやってみて、足りない能力、あったら楽そうな能力を持つ精霊を探して、持っていれば育ててみて、クエストをやってみて‥の繰り返しです。
地道ですが、繰り返しているうちに、手持ちが少しづつ充実し、レベルも上がり、余裕が出てきます。同時にイベントも少しづつ上の級がクリアできるようになって、報酬精霊やエーテルやお金にも余裕が出てきます。

また、最新の精霊を入れるとコストを圧迫するので、能力値と合わせて、コストにも気をつけて育てる精霊を選ぶといいと思います。

精霊の潜在能力の解放はエーテルとお金に余裕が出るまで全部は出来ませんし、L精霊でもコストの都合でSSのまま使ったり、3〜4枚のデッキで行ったり工夫が要ると思います。手持ちによって、サブクエは後回しにすることも必要でした。

mamama Lv6

皆さんおっしゃってますが、このサイトの精霊評価は、
汎用性に重点を置いて、初心者目線になってます。
このサイトで評価が高い精霊を育てておけば、
少なくとも序中盤は何の問題もないと思います。
あえて付け加えるなら、AS回復の精霊優先ですかね。
昔から言われていることですが、アタッカーの寿命は短く、
ヒーラーの寿命は長いです。

基本はこのサイトで評価が高い精霊になります。息の長い精霊になると状態回復持ち、特殊な状況下で大活躍のオロチ、キュウマ、低難度周回の開幕大魔術打てる精霊ぐらいですかね。レベル高い人でほとんどが使っているのは。自分はあとカナメ使ってます。高難度周回で見破り入れる余裕がある時(abcdなど)に使ってます。初心者の方という事であとオススメしたいのがアタッカーです。強くなると限定キャラに変わられてしまいますがそれまでの代用として各色2体ほど作っておくのオススメします。

三百 Lv175

この問いに対する模範解答は「このサイトの点数の高いやつから」だと思います。
それを見るのも面倒だというなら、アプリ内で精霊の詳細を見て、初登場イベントの記載があるカードを優先してはいかがでしょう。
平均すれば記載のないものより強いでしょう。
声優の名前がついていればある意味優遇されているカードです。
ただし、1枚~数枚の強カードでずっと戦えるゲームではないので、厳選して育てるということ自体あまり意味が無いのでは。
それでもなおアドバイスするとすれば、ゲーム歴4ヶ月とまだまだ駆け出しの私でも言えるのは、
・アタッカーは陳腐化がはやいがヒーラーは長く使える
・先々のことを考えるよりとりあえずいま目の前にあるクエストの攻略に必要なものを強化したほうがいい
始めてすぐのうちはプレイヤーレベルが低いためデッキコストも低いので、ランクLまで上げるとデッキに載せられなくなりかねません。
やっていくうちにレベルも上がり、コストダウンの潜在結晶なども集まってきます。
いまあるイベント「黄昏メアレス」の、ノーマル初級~上級あたりを周回できるような精霊を見繕ってデッキコストと相談しながら上げて、あとはひたすら周回することを勧めます。
周回ポイントの報酬が役に立つので。

何をお持ちかわからないのでお答えのしようがありませんが、このサイトの
「リセマラのあたり精霊一覧」
https://黒猫のウィズ.gamewith.jp/article/show/1901
が参考になるのではないでしょうか。
あとは精霊一覧で評価の高い精霊から育てられたらいいかと思います。

不適切な内容を含むため、削除されました

LL Lv28

開始したばかりとのことですので、それならどれでも使えます……では不親切すぎますね(ぉぃ
でも実際、大半の精霊は使えます。
進化段階数が4以下はS止まりの可能性があるので微妙ですが、5以上あればほぼLランクまで進化するので、少なくとも役立たずという可能性はほぼありません。

楽しいウィズライフを!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×