心竜天翔イベントで獲得出来る2つの潜在結晶について
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

心竜天翔イベントで獲得出来る2つの潜在結晶について

心竜天翔イベントで獲得出来る2つの潜在結晶。
・誇りの結晶<クロード>
・絆の結晶<ゾラスヴィルク>
どちらから作成するべきでしょうか?

クロードはクイズ難易度が下がるという、全問エクセレントが苦手な私にとっては相当嬉しい機能ですが、全員の攻撃力が下がる分、長期戦を覚悟する必要がありそう。

ゾラスヴィルクは魔道杯で大きな貢献すると思われるが、後半に入る前にLモード状態になる精霊はだいぶ限られるうえ、自身にしか効果がないと思われる。

ということを考えると私的には五分五分になってしまいます。
素材集めが大変なので、慎重に決めたいです。ご意見をお聞かせください。迷うまでもなかったらすみません。
よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (7)

Antenora Lv29

私はゾラスヴィルクを先に作りました。
理由としてはこれがあると私の手持ち精霊で伍式と陸式で5tSSクリアが可能になる可能性があった為です。
もちろんのこと クリードも作成しました。

※伍式陸式共に5tSS行けるようになったので満足な結果です。

  • ken9564 Lv.9

    やはり、使い手が限られるとは言えど、トーナメントでは相当に需要がありそうですよねぇ。 ご回答ありがとうございます。

エス Lv11

宝箱の出現率がイマイチ低い気がします私としても、ちょっと悩みます。
最終的には両方作るとして、来週末の魔道杯を考えたなら、ゾラスヴィルク結晶でしょう。前に回答されている方もおっしゃっている通り、これで立ち回りが上手く行ったり、改善される可能性がありますしね。
ご参考になりましたら幸いです。

岡田 Lv64

全問エクセレントに困ったことはないのでゾラス一択です。クロードがあってもできることは増えませんし。

どちらでも構いません。
結果的に両方作ればいいのですから。

確かに体感的に宝箱落ちませんから大変です(宝箱結晶をつけているというのに)が、それなりに周回していれば集まるはず。

ちなみにクロード結晶から作りました。
これはあれだ。オルタメアにでもつけとけってことですかね。今の所使い方はわかってませんが。

  • ken9564 Lv.9

    確かに、今回の私の質問は最終的には2つとも作れば良いということで済む話なのですが、魔道杯が近いということもあるので質問させて頂きました…。 実用例を提示していただきまして、ありがとうございます。参考にさせていただきます。

ゾラスですね。
魔道杯もですが、「(全問エクセ等が)やりやすくなる」と「(届かなかった最速ターンが)出来るようになる(かも)」では、価値は比べるべくもないと思います。

とりあえず魔導杯がくるまでにゾラスですね
クロードはそのあとです

魔道杯で重要になるかもしれないので、私ならゾラスヴィルクを先に作りますね。
じっくりプレイする派の方でしたら、クロードを先に作るのもアリだと思いますよ♪

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×