質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

エヴァレイド 覇級(制御)

エヴァレイドの覇級制御を以下のデッキでまわっているのですが、
回復反転からの攻撃で時折全滅します。

改善点の指摘のほど、よろしくお願いいたします。

これまでの回答一覧 (3)

まず圧倒的に火力不足です。デッキが酷すぎます。
そのデッキで来られたら周りがアルさん極積みか遅延してくれる人がいない限り壊滅するでしょうね。

回復反転無効結晶はありますか?また、副属性が光か闇でしたら反転は受けません。
私ならパット見ですがクラヴィル、クラヴィル、レイシンジ、クリネア(反転結晶)、三周年ロレッタ(本当は火闇変換が欲しいところ)にします。

どのみち回復反転後の攻撃は高確率でパーティが壊滅します。
そこまでいかないように火力を上げるか、ステアップ・軽減・遅延・起死回生等を使用しないと持ちません。
制御のポイントは気絶までで倒せるかどうかです。それ以上長引いたらどのみち負けますので、ヒーラー極積みではなくアタッカーも置きましょう。

. Lv28

ヒーラー積み過ぎかも知れませんね、もっと減らしてもいいと思います。
てかそれだとATフィールド貼られたら誰かが二ティア持ってない限り手も足も出せなくなってしまいます。

回復枠は煌眼付けたシンジレイとステ猫、この2人で秒針以外は十分耐えられます。
アタッカーで外せないのがGWクラヴィル、アルドベリク程ではないけど今回の制御にマッチしてます。
あとは多少リスクを伴いますがタモンも良いかも知れません、色んな意味でSSを使うタイミングに気を付けなければいけませんが、多弾結晶もお忘れなく。

あとの1枠はお任せです、ソラヒカでカウンター狙うのもアリかも知れません。
誰かが正月ルーシュ持ってきてたらのろいが飛んでくる前に使っちゃいましょう。

回復反転があると分かっていらっしゃるのにデッキのASが全員回復なのが全滅する要因のひとつではないでしょうか?序盤戦はそれでかなり安定しますが、反転後を考えると正直自爆としか言えません。AS回復2~3とSS回復1~2(デッキの組み方によってはSS回復0でも)でも充分安定しますので、減らした分を火力に回してもいいと思います。

自分だったら、パネチェンロレッタと通常カナメは残して後は水闇クラヴィルとレイド版バシレイデとレイ&シンジに変更し、回復反転無効結晶があるなら見破りで貢献出来るカナメに付けます。全員分のHP結晶1~2があればより万全です。
後は他の方々のGPアルさんとステアップ精霊所持数にもよりますが、被害は最悪でもロレッタのみ落ちる程度で済むかと推測します。

あくまで各精霊のASとSSを見ただけの判断で、実際に運用はしていない勝手な考察ですが、少しでもお役に立てれば幸いです。長文失礼しました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
ポポラの里のものがたり
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
ポポラの里のものがたり
アテナ・ザ・シャドウガーディアン
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×