質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ノクトニアポリス11

ノクトニアポリスの9,10はイスルギやエレクトラが手持ちにあったので鉄壁はどうにか倒せていたのですが、11-1で詰まってしまいました。ボス戦はキワムⅢがいるのでスキルカウンターでどうにかなるだろうと(9ではソラナ&ヒカリ使いました)思っているのですが、9,10に比べて鉄壁のHPが上がっていて手数が足りなくて倒しきれません。そこで、クリアした方々に
・AS連撃はどれくらい積んだのか
・SS多段魔術はどれくらい積んだのか
・AS回復はどれだけ入れたのか(ミカゼ+煌眼などありましたら詳しく)
・スキルカウンターは必要かどうか
を教えていただきたいです。
長文になりましたが回答よろしくお願い致します。
(ミュールなどの20chチャージ斬撃は所持しておりませんので、できればそれらを使わなかった方にお聞きしたいです。

これまでの回答一覧 (4)

ステージ11はすべて以下のデッキでクリアできました。
AS回復2体
連撃2体(SS連撃1体)
カウンター1体
ダメブロ1体

詳しく書くと、
サタ女ルルベル(小)
魔道ガール
GPミコト
ギブン(サタ女ボス)
ミラノ(カウンター)
ギブンにはHP結晶をつけたほうが安定します。他はお好みで攻撃結晶を。(無くてもいけました
※ギブンはGPミコト(2体運用)であれば代用可能です。

この構成だと、ASで30%(ミコト2人なら40%)軽減可能で、鉄壁の力溜めは1発なら耐えられます。
道中は基本ノータゲで抜けます。
魔道ガールのSSはピンチの時か、SS2溜まり次第撃ちます。
道中に鉄壁2体の場合に、ギブンのSSを撃ちます。(念のため)
ボス戦は、ルルベルダメブロ、ミラノカウンターを展開します。
中のボスはカウンターで沈むので、左右から倒します。
青のボスの攻撃に合わせてミコトSSの軽減パネルで抑たほうが良いです。

AS軽減が複数あれば厄介な力溜めが即死ではなくなるので、安定感がかなり増します。

  • Nominame Lv.8

    なんと!ASで軽減すればにっくき鉄壁の力だめ攻撃を耐えられるのですね…!(が、しかしGPミコトもルルベルも持っていないんですがねw)スキル反射の連撃、殲滅以外はほぼダメブロ600でクリアできそうなので、倒しきれなかったらSSで軽減使ってみます! わざわざ回答ありがとうございました!

デッキ内全部を複属性にすれば、初戦の鉄壁は2ターンで倒せます。
その他の鉄壁は18連撃出せば2ターンで倒せます。
(たぶん、14連撃あれば2ターンでいけると思います。)

自分は、
・連撃は1枚のみ。USGイベントのボス→クリスマスキワムで、残りは全て複属性精霊です。
・多段魔術は入れませんでした。
・AS回復は2枚です。潜在結晶は、小ルルベルに煌眼、残りはHP+がいいと思います。
・スキルカウンターは必要なかったです。

私の攻略デッキは、

ルルベル(サタ女・小さい方)
ラギト(メアレス版)
初音ミク(輝く笑顔に魅せられて)
シェリル&ランカ
USGイベントのボスのヤツ→【11-4だけ】キワム(2015年クリスマス版)

です。

初め、ラギトを2枚入れてやってたのですが、ラギトのSS再充填が遅くて、道中で間に合わない場面がちらほらあったので、1枚は回転の早い初音ミクを採用しました。
連撃も初めは、リジェネが便利かなと思い、GPガトリンを採用してましたが、HPが低すぎて耐えられなかったので、USGのボスのヤツにしてみました。
いい感じはいい感じだったのですが、11-4が抜けれず、クリスマスキワムに変えで突破してるので、初めからクリスマスキワムにしとけばよかったかな…と。
11-4はボスが死の秒針を使ってくるので、状態異常無効か状態異常回復が居ないと詰みます。

実は、、クリスマスキワムの存在を忘れていたんですよね…(^-^;

全く同じのは無理かなと思いますが、少しでも攻略の切っ掛けになれば幸いです。

他1件のコメントを表示
  • トゲゾー Lv.34

    補足しときます。 11-4ボス戦ですが、左の鉄壁を倒したら死の秒針を使ってきたので、ボスから倒す分には状態異常回復等は要らないとは思います…。 先にボス以外から倒すなら必要になると思われます。

  • Nominame Lv.8

    なるほど。AS連撃は1体でも足りるには足りるんですね…単体遅延を使えば確かになんとかなりそうです。しかしルルベルさん持っていないので…ルカあたりで代用してみます。わざわざ回答ありがとうございます!

ノクトニア11をクリアした自分のデッキはすべてグランプリミコト、グランプリミコト、ウラガーン、ツクヨ、ツクヨでクリアしました。(限定ばかりですいません)
初戦で6チェイン貯めてしまえば、ミコトが鉄壁を潰してくれますし、もし残してもツクヨのステアップを打っていれば、落ちることはほぼありませんでした。参考までに。ちなみにウラガーンのSSは使ってません。

全く参考になるかわかりませんが、11は鉄壁多目にダメージ量も多かったので、私は軽減デッキで行きました。
GPミコト、ギブン、レイドラヒルメ、煌眼ミカゲ、ステアップロアのデッキで、道中力溜め後はミコト軽減、ステアップはSS2溜まり次第、レイドラヒルメはパーティが壊滅しそうなタイミングorボス戦で展開。
軽減がミコト10+25+レイドラヒルメ40、ロアの難易度ダウンもあり、立ち回り自体は楽ですが時間かかります(30T程度)。
参考程度にどうぞ!

  • こはく Lv.55

    ミカゲ→ミカゼです。失礼しました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×