黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
魔導師の家について
皆さんは、現状の魔導師の家のシステムについてどう思われますか?
個人的にクリスタル回収や余りがちなお金の使い道としては大変ありがたいのですが、それ以外の部分で不満があります。クリスタルを回収しといて、不満を言うのは我儘なのかもですが……。
特に開放されるイベントが期間限定ばかりで常時開放しているものがほとんどない、これはどうなのかと思います。去年までとなにが違うのか、度々疑問に思います。
発表された当時は、昔のイベント(手持ちの関係で最後までクリア出来なかったものなど、私で言うと野球やサッカー、ジェニファーの大冒険など)を自分の好きなタイミングで出来るのかと興奮したものですが、期待外れです。
現状の魔導師の家のシステムをどう思うかの回答をお願いします。
これまでの回答一覧 (12)
私も好きなときにいつでもやりたいイベントが出来たらすっごく嬉しいな~と、思います(^o^)
でもそれをやっちゃうと、まずサーバーの負荷がハンパないことになってしまうのでは、と、思います。
それでなくてもエラーが絶えないのに、更に進行不可な状態が増えるのはツライですねぇ(^^;)
あと、常に現在進行形のイベントに追われていてどっちみち他のイベントをする余裕はないかな…
A ̄▽ ̄;)
自分がコンプできていない精霊や雑魚を予めチェックしておけて、復刻に臨めるのはありがたいです。
サントラをリクエストし続けてきた身としては、BGMが聴けるのもすっごく嬉しいです♪
何かの復刻のたびに、あそこに行けばクリスタルが回収できるかも…!っていうのもありがたいですねw
懐かしいイベントの部屋がぽつぽつと増えてゆくのは、好きなアイテムを不定期でコレクションしてゆくような感覚で、私はのんびりと楽しみにしていますw
「過去にこういうイベントやりました。
そしてこのイベントは今後復刻される可能性があります」
そういう通知だと思っておけばいいと思います。
常時設置を期待する気持ちはわかりますが、運営する側としてはそれは難しいというお話だと考えればそんなに不満もありません。
-
オキ Lv.8
運営側の苦労をまったく考えない発言でした。 今でも十分すぎるくらい頑張っている運営さんに失礼でしたね。 気を悪くされたのなら申し訳ありません。 期待かけすぎず、来たらラッキーくらいの気持ちで待ちたいと思います。
常時クエスト開放可能になったら困惑した初心者さんからのどれから開放してやればいいのかって質問がここにも溢れるでしょうね
常時開放ならレイドがありますしクリアしたクエ繰り返すんだったらレイドで色々やったほうが個人的には面白いです
過度な期待はその分裏切られたと感じるだけですので期待はそこそこにしといたほうがいいですよ
-
オキ Lv.8
今のままでも十分に楽しませていただいてるのに、過度な期待をかけすぎているのかもしれませんね。 でも常時開放されてどれかやろうか悩む、みたいな状況あればニヤケが止まらないかもです。失礼しました。
じゃあ、家を廃止しましょう。
あっても意味がないなら、負荷軽減の意味でも、なくした方がいいでしょう。
余計なクレーム聞かなくていいし。
-
黒くり Lv.141
不快な言い方になって申し訳ありませんでした。 私も家ができると聞いたとき、過去のイベントがもう一度できると思って期待していたのですが、コレクション的な意味合いが強く、期待はずれでした。 だから要らないとは言いませんが、使い道が無ければ行かなければいいだけなので、あっても不便じゃないし、邪魔にもなりません。いいとこ取りだけすればいいと思います。 あと、負荷の件ですが、大きく3つの負荷があります。ひとつはサーバー容量。SNSを提供したとき、一番大きいのは、ユーザー情報の管理とシステムプログラムです。 ユーザー情報は物理的に記憶容量が大きくなるだけですが、システムプログラムは、容量だけでなく、処理速度に影響します。簡単に言えば、動いているイベントやステージが増えれば増えるほど、処理に時間がかかり、レスポンスに影響します。 二つ目は通信回線です。黒猫は厳密にはリアルタイム型ではありませんが、プレイヤーが増えれば増えるほど、通信量が増加し、通信速度が遅くなります。体感ですが、レスポンスに20~30秒以上かかると、通信エラーになるようです。魔導士の家ではあまり関係ないとは思いますが、レイドでは顕著になります。4種相互精霊が打ちきりになるとアナウンスされてから、駆け込み参加が激増して、常時開催がローテ開催になったのは、記憶に新しいところです。 最後に、メンテナンスに対応するスタッフへの負担です。同時に進行しているイベントが多ければ多いほど、不具合の発生も多くなります。当然スタッフも揃えなければいけないのですが、一番プレイが集中する時間帯(≒夜間)の、対応スタッフの確保が必要になります。言ってみれば、スタッフが対応できる量のイベントしか回せないことになります。全て補強は可能ですが、当然コストも上がりますので、提供側とすれば落とし処に悩むところだと思います。長文失礼しました。
確かにクエストの開放に関しては何の役にも立ってないと思いますね
ブレイダーとかだけでも常時できるようにするべきという意見は結構出てるんですが...
結晶化が来ちゃった以上可能性は低くなったと思います
自分も昔のイベントも全部来るもんだと思ってましたが、今の見る限りサブクエが出た後のしか解放されてませんね
昔のイベントは復刻しないと家に置く意味がほぼ皆無
しかし、復刻となると難易度調整、サブクエ、ハードの追加、精霊の強化などやらなきゃいけないことがたくさん出てくるので厳しいのかと
クリ配布があると思っていなかった&BGM聞けるというだけで自分は十分です
そもそも任意解放にしたらイベントを期間限定でやる意味がないじゃないですか?
今のままで十分です。
運営が魔道士の家を、今までのイベントの達成度を振り返ったり、期間限定ではあるがイベントを解放できるものとして用意しているのであれば、それを受け入れるのが筋ではないでしょうか。
もちろん好きなイベントがいつでも解放できるなら自分だって嬉しいし、そういった要望を出すだけなら自由だと思いますが、不満を持つというのはサービスを提供してもらっている側としては単なる我儘じゃないかなと思います。
おかしな例えかもしれませんが、コーヒーおかわり自由の飲食店があったらそれだけでも嬉しいのに、更にジュースもおかわり自由にしろよって言ってるようなものです。
元々なくてもいいものなんですから、魔道士の家は。
現状迷惑でもないし、あるだけ有難いと思っています。
-
オキ Lv.8
やっぱり我儘ですよね。 魔導師の家がそのような意図で作られたのであれば、それだけでも十分意味がありますし感謝するべきなのでしょうね。 今更ですが良い部分を見落としすぎていた気もしています。 その例え話は少し堪えました。 私の言動が周囲から無法者のように見えていたのだとわかり、恥ずかしい気持ちです。穴があったら入りたい、とはこの事です。
-
子持ちししゃも Lv.56
いえいえ、自分だって内心は好きなクエストを好きなタイミングで復刻できればいいとは思いますし、コーヒーの例えだって少し前までコーヒーが飲めなかった自分にとってはあっても意味がないとか思ったりした頃もあります。なのでオキさんの言い分を完全に否定しようとは思っていません。矛盾してるように聞こえるかもしれませんが、人間ならそういう考えもある意味普通だということです。ただ、魔導士の家に関しては運営が厚意で用意してくれたものだと思っていますので、もし自分が運営の立場で「期待はずれ」などと言われた場合どういう気持ちになるだろうと思い上のような回答をしました。もちろん運営にとっては客寄せの意味もあると思いますので、気に召さなかったら無理に受け入れる必要もないと思います。説教臭い回答で気を悪くされたかもしれませんね、申し訳ありません。
私も最初に魔導士の家が発表されたときは復刻されそうもない昔のイベントがやれるのかと思って図鑑埋め的な意味でワクワクしましたが、残念ながらそういう機能ではなかったようですね。
最初の期待と実装された機能がちがうことはままあることですが、クリスタルがもらえるという思いもしなかった特典もあったり、そう悪いことばかりではないと思いますよ。
魔導士の家については、スザクやアビスコードが2000万ゴールドで解放した後に普通に復刻が来たりして「あれ?」と思うことは私もありますが、解放するストーリーの人気投票など楽しむための仕組みができてきたりしていて、運営の方もよりよい機能にしようと色々と考えてくれていると思います。
とりあえず私の願望としては、クリアしたイベントのストーリーがいつでも見れるようになると嬉しいですね。
ゲームはテンポよく遊べることが大前提だと思っています。なのでサーバー負荷で動作が重くならない範囲での話です。
ブレイダー、アビスコード、オルハレポートなどのいわゆる進化が面倒臭い組だけでもゴールドを払えば何時でも24時間開放できればいいと思います。
-
オキ Lv.8
サーバー負担、やはり大きいのでしょうか? そうだとしたらテンポ悪くなりそうですね。 ブレイダー系の開放はかなり期待していたんですが、他の方もおっしゃられているように結晶化が来て難しそうですね。残念。
取り敢えずクリ回収出来ることを喜びましょう。
通常クエ、開催中のイベントをボス完成までやっていれば、案外時間は無いと思われます。
それでも時間が余るのだったら……する事無いかもですね。
まあ黒猫に傾倒し過ぎることも無いですし、気長にやりましょう。
-
オキ Lv.8
クリスタル美味しいです。 時間は無いかもですね。今回のイベントも鳥集めしていたら、あっという間に終わりそうですし。 イベント来たらラッキーくらいの構えで気長に待つくらいがちょうどいいのかもですね。
genkiさんの言葉通りにブレイダー、あとはレポートも常時解放だと助かりますねぇ。
家の個人的な使い方としては、図鑑で雑魚敵コンプの確認に使う位ですね。
メニューの図鑑だと、ページを探すのも面倒ですし、個人的には便利です。
-
オキ Lv.8
あー! そういう使い方も出来ますね。私、全体図鑑から毎回確認しに行ってました。なんという時間の無駄。 そういう所も運営さん考えてくれているんでしょうね。 そこに不満なんて、うぅ今考えれば罰当たりな……。
思っていたほど解放されないなと思います。
月に1つ2つは過去イベントが解放されると期待していました。
ブレイダーが常時解放されたので、これからが楽しみですね。
あぁ…でも、イベ精霊の修正なんかはいいので、1ヶ月ごととかで一つずつでもローテーションで家の中のイベントが出来るようになる、くらいはあってもいいのになぁ~と、思います。
サーバー負担ということは失念しておりました。 エラー頻出は困るし、でもイベントは来て欲しいし、悩ましい限りです。BGM嬉しいんですが、サントラ出ませんかね? 出れば即予約するんですが……。
オキさん、コメントありがとうございます(^^) サントラについては以前ニコ生で視聴者の希望コメントを拾ってくれていましたが……水面下で準備を進めて下さっていることを信じたいですね!発売が決定したら私も即予約ですw ところでブレイダーの常時開放が発表されましたね!オキさんのご希望とはちょっと違うかも知れませんが、魔道士の家の存在価値が一つ上がってよかったですね(^o^)!!