黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ミツボシ、アルガムナドは絶対取るべき?
ハードを何処も周回出来ないため、ミツボシとアルガムナドを諦めようか迷っています。
手持ちの代用できそうなやつは
サイラス、シーラ、アイアイ
ラヒルメ、ディール
です。
皆さんがこの手持ちだとすれば無理してでも周回しますか?
これまでの回答一覧 (9)
自分はまだ持ってませんが、UGレナも雷光コナンも持っていないのでミツボシは絶対に取って置きたいと思ってます。
ラヴリ持ってますが、どの属性もほとんどの精霊は3,4チェインでそれが2T目から発動できるのは大きいです。
雷にはウラガーンやルーシュのようなノーチェイン高倍率アタッカーがおらず、総じてチェインが必要なので。
アルガムナドは強いですけど火闇アタッカーは多いんで代用きくんじゃないでしょうか。変換は魅力的ですがウラガーンがあるしなーという感じです。
キャラクターもボイスも面白いので勿体無い感じですがw
攻略情報もまだまだ充実しそうですし、期間もまだまだあります。
土日は魔力半減ですし、今回のボスは集めても無駄にならないよう結晶化することもできます。
アイテム集めしんどいですがお互い頑張りましょう。
ミツボシは手持ちにUGレナ、光コナンがいないのであれば無理しても取った方がいいです。
0Tチェインプラスというのはそれだけ
攻略の幅を広げます。
また、キャラが段々とチェイン消費や高チェイン化しているのでSSを使えるときに取り合えずチェインプラスするだけでも有益です。
初速が出したいときに4チェインアタッカーなら2Tで火力だせますし、2Tで倒さないといけない敵も出てきて快調やノーチェイン特効をいれても後半がキツくなってしまいがちです。
シーラではASが一昔前の性能で現状ではきついかと思います。
とくにハードを回せないほどの手持ちでしたらなおさら回復役入るでしょうし選択肢を広める意味でも取っておきましょう!
こういった汎用性の高いキャラは取らないと死ぬほど後悔する性能です。
ちなみに私の周回デッキには未だにラブリが入ります。
期間の長いイベントですので、今は出来なくても時間を置いてできる可能性は十分にありますので、まだ諦めないでください!
ちなみにアルガムナドの光特効は貴重ですがなくても…程度です。
無理の程度と投下資本によりますが、無課金であればおすすめしません。その分ガチャを引く方がオススメです。
と言うか、課金者であっても、そもそもHard周回できないのなら、ミツボシは入手できないと思います。鳥を集めることができません。タイムアタックSSが取れないので。
アルガムナドに関しては入手条件を忘れましたが、覇級をA以上などであれば、やはり入手不可能ではないかと思います。
周回できない理由が「時間が無い」なのであれば、アルガムナドのみ取っておくべきです。
新エリアのノクトニアポリスなどでは、回復反転対策が必須です。
もちろん超火力や状態異常無効などのやりようはありますが、選択肢が多い方が楽です。
私自身はガチャで、光属性・闇属性に恵まれず、配布のみで闇パを組みましたが、ノクト序盤はクリアできました。(まだ半分もクリアしてないですが…)
光属性・闇属性は、今度必要になるケースが多いと思うので、取っておきましょう。
補足として、ミツボシさんの獲得に必要な素材(?)として、赤い鳥が20羽程度必要です。
確認した訳では無いので断言はできませんが、航海級と覇級をSS判定クリアで、1羽ドロップする位の認識で良いと思います。
少なくとも私は集め終えるまで、2羽ドロップは一度もありませんでした。
今月末まで時間があるので、気長に頑張りましょう。
今回のミツボシは取れるならあると便利な精霊ですがハードでのミッションを考えると厳しいですね!
コンテ無しで周回出来ないとイルカや水鉄砲は落ちてくれませんので素材を集めるのも大変だと思います!
取り敢えずハードは保留にして眠っている使えそうな精霊があれば育成してクリア出来そうな場所が出来たらそこで素材収集する…此しか無いですね!
無理して周回とはどういう状況なのでしょう?
コンテして周回すればSランクも取れないしサブクエも埋められないのでミツボシもアルガムナドも取れないのですが。安定しないという事でしょうか
とりあえずまだ期間はあります。今は無理でも20日後はどうにかなるかも知れません
焦る気持ちもわかりますが無理ならとりあえずおいておくのがいいかと
ハードが周回出来ないとなれば、諦めるしかないですよね。
ネックは鳥集めになると思いますが、タイムアタックの仕様上で必死にクリ割って周回してもドロップ確定しませんし。
アルガムナドは当然ながらセルマやウラガーンと相性良いです。
自分はノクトニアの15と16で使いました。初速が出せる連撃アタッカー+高速変換で使い勝手は割と良い印象です。
ラヒルメはabcdデッキじゃないとASが置物になりますし、ディールはAS回復ですし、
役割がまた変わってくるかなあと思います。
ミツボシはイベントで初速が欲しい時等に使えるのでは無いでしょうか。
もしかしたらトナメでワンチャンあるかも知れません。
0ターンチェインプラス(ミツボシ)と1ターンチェインプラス(シーラ)の差は、
偶数チェインアタッカーを使う時に差が出るところですよね。
そこらへんの手持ちとの相談も大事かと。
ただ、恐らくどちらも持って無ければ無いで大丈夫です。何とかなります。
もしかしたらデッキの組み方次第ではハードのどこかに行けるかも知れませんので、
デッキ相談や、Q&Aで質問するのもいいかと思いますよ。
厳しいなら無理して取るべきではないと思いますよ
ミツボシは最終進化までの過程がめんどくさすぎるので使えると言えばかなり使えるのですが無理してでも取るべきというほどではないですね
楽しくできないならスルーでいいと思います