質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

クイズのジャンルについて2

前回、沢山のご意見をいただきありがとうございました。
前回のご意見を踏まえ今一度、この妄想に近い提案にお付き合いを…。
ジャンル詳細化は通常イベなど全てで運用ではなく、協力レイド限定というのはどうでしょうか?

例えば、ホストは部屋を設定出来ます。
得意ジャンルを3つまで選べて、チームに入りたいユーザーは部屋のジャンルを確認出来ます。
そしてレイド中は、その設定したジャンルしか出ません。
但し、全て3色問題相当の難易度になります。(パネルの色は従来通り。単色も三色も来るが中身の問題は三色相当の問題)
苦手ジャンルとのバランスを重視される方は、敢えて苦手ジャンルを設定すればいいわけです。
そして、カード要素を楽しんでるような、クイズ自体苦手なユーザーは、今までの協力レイドでも遊べる仕様にすれば、誰でも気軽にレイドが楽しめます。
「見破り禁止」なども設定出来れば更に良いですね。
どこまでジャンル分けさせるかは、運営さん次第ですけどね。
如何でしょうか?

これまでの回答一覧 (5)

得意ジャンルのみで臨む難解問題を、設定によって切り替え可能なら、そもそも反対する理由が特にありません。
だって、文句ある人は通常のレイドをやればいいだけだし。
自分はサッカーと音楽が得意なので、そのジャンルしか出ないなら、三色相当でも余裕ですねw
黒猫のユーザーは、カードバトル好きな人が多い気がします。
純粋にクイズ好きは多分マイノリティ。
だからクイズ推しは、あまり歓迎されない可能性もあります。
レイドの傾向を見てると、クイズを楽しもうという人もチラホラいますけどね。

見破り禁止設定もアリですし、もっと言うなら、誰がどの回答を選択したか分からなくしてほしい。
他力本願の小判鮫回答を防ぐという意味で。
コレをしたら、本当に己のクイズ力のみが問われます。
まぁ、コレも設定で切り替え可能でも良いので。

んで、そのジャンルを早押しかつ正答率の最も高い人が、そのジャンルの称号を得るとかね?
ポイントによって、魔道杯みたいに段位化させても面白いかも。
「サッカー5段」とか。
最終的には、「〇〇王」みたいな称号がステータス画面に飾られるなら、やる気出す人も多くなるかもしれませんね?

  • バリオン Lv.59

    称号がステータス画面に出るなら、フレンドがどういうジャンルが得意か一目瞭然になりますね。 レイドで、自分が答えるまで、誰がどれを回答したのか分からなくさせると、チーム正答率がガタ落ちになりそう…(^^;; 下手したら全滅必至ですね…。 色々なご意見があって面白いです。 ありがとうございました。

由有 Lv167

色々考えてみたのですが、やっぱりそのシステムは
誰特?という気がしてならないんですよね。
入りたいジャンルの部屋がないとか、なかなか
集まってくれないとか。だったらレベル制限、見破り
禁止、複色オンリー程度のざっくりした分け方の方が
現実的かな。

で、バリオンさんのおっしゃるジャンルの細分化及び
高難易度(≒高度な専門性)に関しては。他のコメントも
拝見したうえで思うのですが、黒猫のクイズってその道の
専門家が作成しているわけではないと思うんです。だから
3色問題で時々「これって正確な答えじゃないよね、でも
一般的にはこういわれているしね」という解答もある
訳です。ジャンルを細分化させて高難易度の問題で勝負
するということは、3色問題を増やすという事になります。
その際に、どれだけその分野の正確な専門性が確保できる
かといえば、疑問が残ります。そして専門性が高まれば
高まるほど、正しい答えとは何か?一般的にはこれが正解
と言われているけれど、専門分野では議論されているという
問題もしれっと入ってくるのではないかと。
そしてやはり、黒猫に何を求めるかと言えば専門性の高い
クイズじゃないよね、というところではないでしょうか。
そういう難しいクイズを楽しみたいのであれば、どういう
ゲームがあるか知りませんが、他で楽しめばいいのでは
ないかと思うのです。

多分、そういう事じゃないんだよねと言われるかもしれま
せん。でも、私もいわゆる専門職なので細分化された際に
自分の分野を知りもしない素人が適当に問題作ってんじゃ
ねぇよ、とか思っちゃうと思うんです。
ネットの書き込みとか、素人が適当なこと言ってるとイラッ
とするので。

ちょっとまとまり無く長くなって申し訳ありません。
つまるところ、誰特??というシステムじゃないかとおもった
ので。
話ずれていたらごめんなさい。

他3件のコメントを表示
  • 由有 Lv.167

    誰特→誰得 でした…orz

  • 由有 Lv.167

    そして、投稿してから更になぜ素直に賛同できないんだろうと考えたのですが「得意分野だから一般正答率30%でも答えられる」っていうのは「自分にとってその分野は正答率90%」みたいなものですよね。それって「単色の正答率90%だけ」と見た目は違っても中身は同じなんじゃないでしょうか。多分、ここの部分に引っ掛かりを感じているんです。クイズ力を試すことにはなっていないように思うので。

  • バリオン Lv.59

    要は、黒猫に「クイズ」というものを求めすぎだと…? 私が考えたのは単純に、黒猫のクイズは「浅く広い」知識でなんとかなるレベルのところで、もっと深く狭いクイズがあっても良いのではないかという思いです。 マニアックな知識や、せめてテレビのクイズ番組による出題レベルでもあれば、どのくらいいるか分かりませんが、私を含めたクイズ好きの人も純粋に「クイズ」を楽しめるという事にならないかなと…。 そこまで黒猫にクイズを求めてない人には、「誰得?」と思われても仕方ないかと。 私なんか黒猫を始めたキッカケは、「面白いクイズゲームないかな?」と探して見つけたのがキッカケです。 まぁ黒猫は、クイズゲームというより、カード要素の方が強い傾向だったわけで…もちろんカード要素にもハマってしまったので、そこは別にいいのですが…。「自分にとってその問題は正答率90%」…とは私は思いません。確かに他の人よりは知ってる自信はあっても、突き詰めればいくらでもカルト問題というものは作れます。 運営の出題センスは確かに微妙ですよね。 ならば、世にある既存のクイズ問題を引っ張ってくればいいと思うんですよね? 多分、ああいうのは著作権無いと思うので。 「黒猫はそこまでのクイズゲームじゃ無い」と言われたら、ちょっと本末転倒になってしまいますね…

  • 由有 Lv.167

    すみません。「他のクイズゲーやればいい」というのは排他的な発想でよくないですね、反省。勝手にコミュニティ作って排除するみたいなことは良くない。 遊ぶ選択肢が増えるのは良いことだと思います。ただそこにジャンルを細分化して難易度を上げるという選択肢があったとして、自分がそれを選ぶかと言えば得られるポイントが2倍とかなら選ぶかもしれませんが、やはりどうかなぁと思うのです。自分の専門分野の「世にある既存のクイズ問題」に期待できないので。実際に黒猫でも私の専門分野的な問題で、答え間違っているものありましたしね。自分の専門分野にプライドを持っているからこそ、ちょっと嫌なんだと思います。ドラマとかでも自分の専門分野のものは見ないです。監修が適当でイラッとするから。 …とまぁ、個人的な事でした。 レイドでは、人が集まらないとか結構大変なような気がするので、バーニングのような形式であればいいのかもしれませんね。あ、バーニングにも難問があったか。ジャンルの細分化は難しそうな気がするのですが、ジャンルの選択はできてもいいのかな~とは思います。

あお Lv26

ジャンルを選択できるのはおもしろそうですが問題が全部3色相当だと敷居が高いと思います。
例えばクラスを三つ位にわけて初級は1色問題のみ、中級2色問題のみ、上級3色問題のみでドロップ率を変化させれば得意分野だから上級やってみようかとか苦手分野だけど中級でチャレンジしてみようとか選択肢ができて幅広い人が参加できるような仕組みができればいいと思いますが

  • バリオン Lv.59

    敷居高いですかね?専門性の高い(細分化された)自分の得意ジャンルなら、十分勝負になると思うんですが… 逆に単色問題でジャンセレ出来たら、とんでもなくヌルゲーになっちゃうかと…。 でも、色々選択肢が増えれば可能性も広がりますよね。 協力レイドは、もっと面白くなる可能性を秘めてると思います。

ラスク Lv153

ホストにしてもゲストにしても面倒なことこの上ないので、実装されたとしても廃止になるのは時間の問題でしょう。
僕は理系が一番得意ではありますが、三色を安定して解くなんて無理です。5人いるとはいえ他にも2ジャンルはあるわけでしょう?やる気なんて出ませんよ…。

ただし、終焉方式のレイドにて、進化途中も含めて確定ドロップならやるかもしれません。それでも割りに合うか微妙ですが。

見破り禁止は結構いいかもしれませんね。
それでも効率重視の人も引き込むために、何らかのメリットは必要でしょう。そうでなければ賑やかになることは難しいかもしれません。

他3件のコメントを表示
  • バリオン Lv.59

    ジャンルは詳細化される前提ですよ。 理系が得意なら理系の中で、更にジャンル分けです。 例えば理系だったら、「物理」、「数学」、「化学」、「生物」…などです。 得意ジャンルでもやる気出ないんですか? 誰しも、専門的に突出した得意ジャンルというものがあると思います。 その得意分野で、クイズ力を競ったらどうかという提案です。 私は理系だったら、「天文宇宙」関連が専門分野なので、3色問題であろうが即答出来る自信があります。 他には芸能から細分化したとして、「音楽」と「映画」が得意ジャンルなので、この3ジャンルで部屋を作ったとしたら、見破り不要で勝負が出来ます。 得意ジャンルのみで難解問題を解くレイド… 面白いと思うんですけどね〜…

  • ラスク Lv.153

    そこまで細分化した前提で且つ難問限定だとしたら、問題が少なくて覚えゲーになりそうですね…。もしそうなると正しい正当率が出なくなることになりかねないので、やっぱりノリ気にはなりません。無理して難問を作ろうものなら、更に滅茶苦茶な問題を出されそうですし…。

  • ペルセポネ Lv.13

    滅茶苦茶な問題を出してきたら、それは運営の落ち度ですね。 クイズ問題の数は確かに膨大になりそうなのが難点ですが。 まぁ、実際線結び問題や穴埋め問題など、既に「覚えゲー」ではないですかw 物量の問題を言い出したらちょっと厳しいですよ。

  • バリオン Lv.59

    ジャンル増やすと運営さん大変でしたね(^^;; しかも難問を作らないといけない…。 そうか〜…なかなか難しいですね…

レイドではちょっと難しいかなと思います。
特にイベント系は進化のためにボスを10枚以上ドロップで集めなきゃいけないとか、Ptを60万まで貯めなきゃいけないとか、かなりの周回数を求められるものがほとんどですし、そんな時に毎回ジャンル選択したり、ジャンル確認して部屋を選んだりするのも面倒かな…と思ってしまうので。
もしやるとしても協力バトルなので、ホストだけがジャンルを選択するのではなく、バトル開始前に全員が1つずつ好きなジャンルを選択できる方が公平で良いのではないでしょうか。

とはいえ、システム的にも手間がかかりそうなので、あまり積極的に実装して欲しいとは思わないですね。
素材エリアや常設レイドで、曜日や時間帯によって出題ジャンルを限定して、それをローテーションするぐらいなら、あっても良いかなと思いますが。

他1件のコメントを表示
  • バリオン Lv.59

    ポイント目標がある場合は、普通のレイドで宜しいかと。 設定は自由自在なので、嫌ならクイズバカ達に付き合う理由はありません。 でも、ポイント目標などすぐに到達しちゃいませんか? 作業的な周回に、飽き飽きしてる人は多いと思うんですよね。 だから、「見破り禁止」とか、「複色優先」みたいなルールを設けてる人が多いのだと思います。 純粋にクイズを楽しもうという人達です。(私もその一人) 好きなジャンルをそれぞれ持ち寄るのは良いアイデアだと思います。 ご意見ありがとうございました。

  • せつな@ちびっ女三銃士 Lv.118

    難易度が比較的低めのレイドやクエストで、問題は三色限定みたいなものならあっても良いかもしれないですね。ジャンル細分化や選択までとなると、ちょっと難しそうですけど。どの程度細分化するかにもよりますが、今あるジャンルを3つずつに分けても18個ですし、その中から選んだ3つが自分と同じ嗜好の人を探すって結構大変じゃないですか?ホストが好きなジャンルを3つ選ぶという案だと、正答率・スピード勲章・インテリ勲章あたりはホスト有利になりますし、ゲストは自分に合った部屋を探すのが面倒なので、人が集まらない部屋が乱立しそうな気もします。それならバトル開始前に全員が1つずつジャンル選択する方が、部屋を選ぶ手間も省けますし、公平かなと。とはいえ、このゲームで重要なのが実はクイズ力よりもデッキ構築力なので、純粋にクイズを楽しむシステムやイベントってなかなか難しいですよね。トーナメントもどんなにクイズ力があっても、強いデッキが組めなければ上位にはなれないですし。クイズ力勝負なら、運営さんが設定した固定デッキでクエストに挑んで、クリアターン数・回答時間を競うイベントがあっても良さそうかなと思います。マクロスイベントのマクロスポイントみたいな感じにスコア化して、さらに正解した問題の難易度によってスコアが加算されるとか。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦
エタクロ4
11周年情報
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
エタクロ4
グロリアスクロスオーバー
ASHURA
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×