イベントの周回報酬やドロップ1.5倍期間について
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

イベントの周回報酬やドロップ1.5倍期間について

新クロマグとかで一度引退してミクイベント終了4日前くらいに復帰したものです。

ミクイベントを回っていておもったのですが、イベントクエストの周回報酬(5回10回15回とボス精霊がもらえたりするやつ)ってなくなってしまったんですか?カイト&メイコ全然落ちなくてストレスマッハでした!!八百万2でも周回報酬特に書いてなくてめっちゃ怖いです。

あとイベントドロップ1.5倍も前は毎週日曜日とかにあったのにほとんどないですよね?
もうこれ以降ないんでしょうか……?

これまでの回答一覧 (2)

Budget Lv56

周回報酬は最近のイベントだとありません。
その代わりハードモードのドロップ率が高いのでそちらでどうぞ、と言った感じでしょうか。
あとドロップ1.5倍自体はあることはありますよ。

  • あんくぉ Lv.5

    ご回答ありがとうございます。そうなんですね… ミクイベのときはハード周回しても全然落ちなかったので前の仕様のほうがよかったなーと個人的には思ってしまいます(--;)

最近のイベントクエスト(アルティメットガールズ以降)は、周回報酬がなくなっていますので、ボスはドロップで集めるしかありません。
土日のドロップ1.5倍も最近はなくなって、消費魔力半減&経験値2倍になっていますね。
ハードモードが実装されているものは、ノーマルよりハードの方がドロップ率が高いようですので、基本的には土日にハードを周回するのが良いかと思います。

とはいえ、専用覚醒アイテムがドロップするものが殆どなので、フル覚醒のボスを作るのは以前より楽になった印象です。
以前はエーテルも今より貴重でしたし、同カードでボスをフル覚醒させるのに何十周もしていましたから。

今後もこの形が続いていくのかはわかりませんが、八百万1には周回報酬がありますので、過去のイベントの復刻は今まで通りなんでしょうね。

  • あんくぉ Lv.5

    ご回答ありがとうございます。 ドロップ1.5倍のかわりに魔力半減等があるのは初耳でした! エーテル等覚醒アイテムはだいぶ配られるようになりましたよね。ファムイベやミカエライベでフル覚艦隊を目指して周回したのは苦い思い出です笑 ブランク空いてしまってハード周回はなかなか辛いものがあるので個人的には八百万1みたいな形式に戻ってほしいなあなんて思ってしまったり… 長文失礼しました!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×