火属性デッキのアドバイスをお願いいたします。
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ゆづ Lv10

火属性デッキのアドバイスをお願いいたします。

レベル110 デッキコスト207
今のデッキ
ミカエラ(L/リーダー) ヴィヴィ(L)アカリ(SS)エステル(SS)アリエッタ(L)

手持ち
育成済み…フーシャオ
育成中…イザヴェリ・リヴェータ&ルドヴィカ・シャミア・キャンディー

育成済の子はフルフルで考えて頂いて大丈夫です。
火属性の術師デッキを作ろうかと思ったのですがなんだか足りず…アリエッタも抜いたほうがよさそうで…
イベント向けとかトーナメント向けとかあまり考えたことはないので、アドバイスくださるときに「汎用性あるもの!」とか「トーナメント向け」とか言葉を添えてくださるととっても助かります。
個人的には汎用性のあるものだとうれしいです。

宜しくお願いします!

これまでの回答一覧 (2)

< トーナメント >
リヴェータ&ルドヴィカ、ヴィヴィ、アカリ、イザヴェリ、アリエッタ。

10段までの火推奨段位はコレでいけます。
アリエッタをチョイスする分パネルブーストの不安はありますが、ヴィヴィで安定させます。
今後の改良ですが、アカリはSSが間に合わないため、ヴィヴィとスキルチャージを持った精霊と交代するのが良いと思います。ガチャで狙ってみるのが良いと思います。

< イベント >
リヴェータ&ルドヴィカ、フーシャオ、イザヴェリ、ミカエラ、(x)

トーナメントと違い、ダメージを受ける可能性がある場所では他の色のカード、アリエッタを入れるのは危なくなります。
(x)の枠にクエストに応じた精霊を入れると良いと思います。
状態異常回復、遅延、軽減が有用ですが、これらは助っ人で借りることが出来るため、(x)に生け贄用精霊を入れて即交代させるのも良いと思います。
ガチャでは状態異常回復、遅延、軽減持ちの精霊を狙いましょう。
特に状態異常回復は必須となる場面があります。

有用度
 状態異常回復>遅延>>軽減>その他
汎用性
 遅延>>状態異常回復≒軽減>その他

良い黒ウィズライフをお祈り申し上げます。

sumsum Lv76

お考えの通り火属性で挑むときは雷の敵中心になりますのでアリエッタを生贄に使う、術士のHP・攻撃力の底上げを図る必要がない意外は抜いてしまってもよいと思います。

イベント
回復・エンハンスをバランスよく組み込みたいので
リヴェ&ルド、イザヴェリ、ヴィヴィ、エステル、フーシャオ
でしょうか。このデッキでは見破りや遅延はありませんのでクイズ力が求められると思います。

トーナメント
火力が求められます。回復役は必要ありません。現在の段数にもよってしまいますが、アリエッタが活きる可能性があります。また複属性が非常に有用になります。
リヴェ&ルド、アリエッタ、シャミア、ヴィヴィ、イザヴェリ
でしょうか。1戦目は2ターン、その後はターゲッティングを変えれば1ターンでぬけられると思います。

ご参考になればと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×