質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
kirby Lv10

新精霊のシール

こいつのスキルの使い方がよくわかりません。何かいい使い方があれば教えて下さい!

これまでの回答一覧 (5)

GameWith Lv60

特定のスキルが2発必要、でも手持ちには1枚しかない。といった状況で2枚目の代わりにするのが基本的な使い方になると思います。パッと思いついたのは、
三色パネルに囲まれた時に見破りを連続で打つ。
軽減や起死回生を連続で打って全滅を防ぐ。
ボブやリュコスのような、超強力なSSを連発する。
使い道の広い便利な性能だと思いますよ。

抹太 Lv53

遅延が2連戦必要なのに1体しかいないときや
SS回復が1体しかいないときや
SS高攻撃を連続でやりたいときなんか
その時の状況に合わせてどれでも2回発動できるわけですから、とても便利だと思います。

ネタとしては
ボブ自爆
シール自爆
(両方とも雷属性攻撃になります)
この前に九死SSで死なないようにするとなおよしです(^^)ダメージだけはかなりのものがあります

まともだと
水なのでツバキ&ハズキのSS自己エンハンスで火力アップ(全体は重複しないのて無駄)

ボスなどでつかえる
リュコス等の1クエスト一回のHP削り
今後も新SS次第で可能性が広がりそうですね!

他3件のコメントを表示
  • すずき Lv.12

    横からすみません、自傷SSをものまねしたらそのダメ―ジはシールに入るんですか?(;・∀・)

  • 平和のみ Lv.39

    そうですシールが死にます!!完璧に真似しますw

  • すずき Lv.12

    なるほどですねww 怪しいボブのlast danceにひょこひょこ着いて行って自滅するシールちゃん健気wwww(白目)

  • 平和のみ Lv.39

    あのダンスは魅力たっぷりですからねw2人のダンス絵が浮かんでしまいましたww

DK Lv110

最大級のネタとしては、
シール艦隊+テネブルで
2ターンに一回以上のペースで自己犠牲完全復活ができることに。
同じことをフラクタルでやると実用性高いかも。
その他有効な使い道では、
AS回復系2体は要らないけどベルナ、クリネアなどの回復系SSが複数欲しい場合
助っ人ボブor手持ちボブ&助っ人シールで速攻
軽減、ダメブロの継続
などに使えます。
SS攻撃の場合、シールの素の攻撃力が非常に高いため、元のSSのダメージを大きく上回ることも出来ますね。
使い方とデッキにさえ気を付ければ十分有用な一枚です。

直前に使った精霊のSSが使えるわけですから、使い道は相当広いです。
工夫次第でいろんなクエストの攻略が可能になると思います。

先ほどアユタラ攻略中に助っ人で使ってみましたが、フラクタルの状態異常回復を連続で使えてとても便利でした。
フラクタルのように絶対に1枚しか手に入らない精霊のスキルをまねできるわけですし、遅延を1枚しか入れる余裕がない場合(持っていない場合も含めて)等、スキルが溜まるまで待たずにSSを使えるので、高難易度のクエストで活躍できるのではないでしょうか。

アユタラのサブクエはSS攻撃で終わるといったサブクエもあるので、1回のSS攻撃で倒しきれない場合の保険にもなりますね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×