質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ao Lv22

オランダ15-4のノーデス

まだそこまで行ってはないのですが、みなさんのQ&Aを見ていると、自分の手持ちでオランダの15-4のノーデスが行けるのかなと思ったので質問させてください。
お聞きしたいことは、①最後の一体は誰にするか?②この手持ちで行けるかの2点です。
できれば九死頼りではないデッキを教えていただけませんか?
ちなみにセレモニードゥーガは持っているエーテルの関係で3覚醒までです。
また、トミはまだおみくじ集め中で、5覚醒です。

これまでの回答一覧 (2)

カン Lv110

十分可能かと思われます。

ファムとトミは固定で、後は今後のインフレ次第ですが、現状のお手持ちですとディートリッヒ・ミコトも確定です。残り1体は、ディートリッヒ2体目が引ければ楽勝ですが、属性特攻以外の高火力アタッカーなら誰でもいいです。

ポイント
1戦目:2戦目からディートリッヒのSSを発動出来るよう6チェイン溜める
2戦目以降:エクセレントを出し続ける。どんな高火力デッキでも、一度でも誤答すれば立て直す余裕は無いかと思います。
ボス戦:トミのSS発動してから遅延を打つ。ミコトはターゲティング無しで、他は左にターゲティング。遅延含めてワレマルの初動まで6ターン・左が5ターン有りますので倒しきれる筈です。右は2ターン事の行動ですので、一発耐えれば倒せます。

道中の被ダメージも中々ですし、とにかく攻撃される前に倒すとゆうのが基本です。
上記のデッキなら火力は十分ですし、後はパネル次第の100%運ゲーになります。

  • ao Lv.22

    解答ありがとうございました!

そもそもトミのSSをファムの遅延前に発動させることで、ノーデス扱いで遅延をかけることが可能ではないでしょうか。
この場合、最後の一体というより、上記の2体以外の変更ができると思います。
個人的には道中が楽になるのでディートリヒ等お勧めします。

他4件のコメントを表示
  • ao Lv.22

    解答ありがとうございます!

  • ぴろりん Lv.475

    質問したかったこととは違う回答で恐縮です。 15-4がんばってくださいね。

  • ao Lv.22

    すいません、みていたら返信お願いします。 メンバーは、ファム・トミ・ディートリヒ・セレモニードゥーガ(ドゥーガ以外フルフル、 ドゥーガは2覚)なんですが、最後の1体が決めれません。 火力と回復、どちらが良いと思いますか?

  • ぴろりん Lv.475

    試してみないとなんとも言えないところですが、候補としてはラパパかカプレイでしょうか。道中を安定させつつボス戦でも役立つスキルがありますよね。 初戦のチェイン貯めが苦しいようであればカプレイ、そうでなければラパパでいかがでしょうか。 また、最終戦で遅延中に左を削れないようであれば、何れにしても火力よりのメンバーを選ぶしかないと考えられます。 これらのことから自分ならラパパでとりあえず試してみます。 あとは、オススメしておきながらなんですが、ボス戦で左が削りきれなければ、ディートリヒoutミコトinで試すのもアリかと思います。 赤タービンを引くときついと思われますが、いずれにしても道中は運に左右される要素が大きいので、頑張ってみてください。

  • ao Lv.22

    ご返信、ありがとうございます。 色々と試してみることにします!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
想刻ノ魔道士Ⅲ ~零の英雄~
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
クイズラッシュ in マジルミエ
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
想刻ノ魔道士Ⅲ ~零の英雄~
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
クイズラッシュ in マジルミエ
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×