質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

魔道杯について

金曜日に魔道杯が開催されるので、初めて上位を狙おうかと思います
今の段位は3~5段なのです。主戦場は五段にしようと思うのですが、五段でこのデッキで上位は厳しいですかね?
ちなみにシュミレーターでは6ターン抜けです。(3,4段はほぼ一位)
強引にでも狙うとするならクリスタルが何個ほどいりますか?

これまでの回答一覧 (5)

H.well Lv16

5段を主にして上位をとろうとしてる(とれた)かたは
皆無に近いんじゃないでしょうか。

6、7段でも厳しいとおもいます。8~10段安定入賞ぐらいでようやく上位を狙えるかというとこだとおもいます。

必要なクリの数は他の方の言う通りだと思います。
大変だとおもいますが、クリと時間さえあれば可能と思います。

前向きなアドバイスとしては以下です。
目指すなら1日に絞る。
終了1時間前には3000位程度に入り、最高密度で走り切る。
金曜、月曜日は時間を取れる人が少ないので、可能性が高い。
上位を狙うライバル達は概ね五段の3〜10倍の時速でポイントを稼ぐので急ぎましょう。
事故った時は早めにリタイアし、五段を維持。

時間との勝負になるでしょうし、必ず報われるとも限りませんが、走りきった後は爽快感と達成感がありますよ!
頑張ってください(^O^)

魔道杯はほぼ毎月開催されますし、5段でクリを割っても上位を、取れるかどうか分かりません。
ですから魔道杯まで残り2日ですから、出来るだけ上の段位に行く方が良いですよ!
6段からは1000ptで次の段位に行けるので、5段よりは比較的楽になります。
質問者さんが5段で上位を狙う!という確固たる信念があるのならば止めはしませんが… 10段ぐらいの人達はクリを割ってでも上位を狙いますから5段で上位は現実的ではないと思われます。
今回は諦めて次の魔道杯までに上位段位へ上がる方をオススメします。 そちらの方が時間的にも余裕ですしクリも使わずに済みますからσ(^_^;)

追記。
先ほどのは、5段1位安定での話です。
5段6ターンだと、1位安定しないのではないかな?
となると、1日あたり16時間以上はかかりそうです。

総合トップ争いをする人たちは毎回そんな生活をしているようですし、人間不可能は無いですよ?(鬼畜

5段だと1位で560ptですね。
最近のデイリー上位は60000ptくらい必要です。110プレイです。それでも取れるかどうか。。。

5段で最終日に50000pt稼いだことがあります。12時間くらいかかりました。
今ならターン数も減ってるし、パネブあるから事故も少ないはずなので、たぶん12時間で60000pt取れると思います。
魔力100として、石55個です。

時速5000pt。9回/hr。 1回4分として、36分が稼ぎ、24分が降格と事故。うん、いけそう。
ここまでして、デイリー上位1枚です。

これを4日繰り返せば、総合も取れるかもしれませんねw

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×
コラボジャック_オーバーレイ