黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒牙級をクリアしたいです
無課金で、ウィズ始めてから一ヵ月半です。現在スザクの黒牙級攻略に行き詰っています。
クロを最後まで育てたくて、黒牙級をクリアしたいのですが
サブクエ無視でいいので、この手持ちデッキで何とかならないか教えて下さい。
マサキSS(フル覚、フルマナ)
グレイスSS(フル覚、フルマナ)
ホーリードラゴンSS(5覚、フルマナ)
スクーレS(3覚、フルマナ)
ネスカS(無覚、147マナ)
ミオS+(2覚、70マナ)
アレクSS(2覚、無マナ)
イグニスSS(無覚、無マナ)
イザヴェリA+(無覚、無マナ)
ノアS(無覚、無マナ)
ザラフA(2覚、無マナ)
クロS(1覚、無マナ)
クレアA(小)(育ててない)
カムイS(育ててない)
ヴィルゴビーストB+(育ててない)
マサキグレイスドラゴンスクーレネスカで
ボスの所までは行けるんですが
毎回怒ったタモさんの攻撃で全滅します。
これまでの回答一覧 (2)
黒牙級ノーコンするには
ボスが怒り後に1ターンで倒す火力があるか、
スキル反射承知で開幕遅延し
倒すかくらいだと思います、多分
精霊見たところ遅延持ちいないので
火力でごり押しが考えられますが
正直手持ちを見る限りきついと思います。
なので諦めて
クリスタルをつかってください。
こんにちは。
どうしても始めてまもないと、パーティの幅、能力、コスト制限などで攻略できない場合があります。
方法の一つとして、コラボものではないので、後々復刻される場合があるので次回までに強化を進めておくことがあります。今は通常クエストの魔力消費半減、経験値倍期間なので、通常クエストを進めるなどです。レベルが上がると、相互してくれるプレイヤーも強い場合が多く、有効なスキルを持った助っ人が見込めるためです。最上級は最終日に残し、今はレベル上に臨むのも手です。(復刻が確実にあるわけではないですが)
2つ目に、前の方も答えていますが遅延の用意です。これは自身で用意するのは少し難しいです。(ガチャでの運次第なので)
そこで、コンテニューしかないわけですが、少しでも消費するクリスタルの数を減らす方法です。もしも相互フレンドの中にたとえ他属性でも遅延持ちがいれば、一撃でパーティ全体が倒れない限り、助っ人登場の一回の遅延で、三色パネルの消化、また稼いだチェインを使ってコンテニュー後の戦闘を有利に進めることができます。また、遅延でなくとも、単色であれば簡単なものが多いので、複色を消費し、単色パネルを多くしておいて、助っ人で自身の希望する属性に変え、コンテニュー後に備える方法もコンテニュー前提ならばできます。
3つ目に、ご存知かもしれませんが、助っ人のパネルブーストや○属性強化などの潜在能力は自身のパーティにも有効なので、リヴェータなどが助っ人には有効ですよ。マサキがいるようなので、コンテニュー後のSSスキル、助っ人の遅延または変換で場を整えたうえでASスキルを狙っていけると思います。
戦闘で気をつけることとしては以下です。
1.初クリアまでは魔力の消費が0なので、これなら行けると思った場合までやり直す。
2. 相互フォローを吟味し、助っ人登場時のスキルを打てるようにする。(変換、遅延、蘇生など)
3. クリスタル消費を前提とするならば、助っ人が来ても無理に攻撃パネルを踏まず、コンテニュー後のために残す。
最上級は遅延や回復がいても、無課金には辛いです。私も無課金なので、ログインボーナスでまかなえるくらいであればと思い、クリスタルをひとつ使いました。特に今回はフル覚目で経験値アップがつきますし。フル覚醒のステータス、スキルが自身が消費できるクリスタルと見合えば上記の方法をとってみてください。
-
すーさん Lv.19
丁寧に教えてくださってありがとうございます。助っ人がきても無理に攻撃パネルを踏まずコンティニュー後のために残すというところが目からウロコでした!あんまり圧倒的なやられっぷりなので、クリスタル一個でクリアできるか不安ですが、教えてくださったことを参考に頑張ってみます!
やはりそうですか…、早々のお返事ありがとうございます。 私は日が浅いから無理だけど、ひょっとしたら長くやってる方ならいけるのかしら?と思っていましたがふんぎりがつきました。今回はクリスタルを使って頑張ろうと思います。
遅延がいれば日が浅くてもいけたかと思います。 ぜひ、リヴェータを引いてください!笑
なるほど!リヴェータが当たるよう頑張って念じますね!(笑) 今回はクリスタル2個消費でクリアしました。 あと少しで1個でいけたのにパネルが来なかった・・・(涙)