わからないことだらけの初心者の悩み…
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
NEKKU Lv7

わからないことだらけの初心者の悩み…

去年の6月くらいから放置していて、最近またやり始めたのですが、今回のウィズセレクションでリースが被ってしまいました。
潜在能力を解放すべきか、もう一つとして育てるかわかりませんT_T
また、22レベルと低レベルでデッキの組み方などもお聞きしたいと思っています。
ちなみにコストは102で、潜在能力を解放するためのアイテムや経験値アイテムはたくさん残っています。
画像は今持っている普通のモンスターです。
初めての質問なので文面の誤字などあるかも知れませんがご了承くださいT_T
回答お願いします(*´・人・*)

これまでの回答一覧 (1)

序盤だとあまり必要ありませんが、リースは回復&変換精霊として優秀です。
回復が他にいない場合は2枚使うこともあり得ます。

ただ、最近は回復精霊をたくさん入れるデッキよりもAS回復は1枚にして、SS回復やリジェネ、潜在能力の戦闘後回復で回復を補い、できるだけ高火力にしたほうがクリアしやすくなっています。(この半年で精霊のインフレが進んでいるので。)

最初から覚醒に使ってしまうか、最初は2枚持ちにして、必要なくなったら合成して覚醒するというのもありでしょう。(リースはトナメ精霊ではないので、フル覚しなくても十分使えます。)

デッキコスト内でのデッキの組み方ですが、範囲内で強そうなアタッカーを並べるくらいしかありません。
通常ダンジョンの序盤やイベントの初級、中級は敵が弱くクリアも簡単なので、適当なデッキでクリアできます。
クリアしていけばどんどんレベルも上がり、デッキコストも増えるのでより強い精霊を入れられるようになります。

中盤以降はある程度のデッキコストにして、強い精霊を入れないとクリアできなくなりますので、デッキコストを増やすのと同時に、精霊を進化させて強くしていく必要があります。

最終進化段階での精霊の強さやスキルはネットで調べれば出てきますので、そちらを参考にして強い精霊を優先して育てるといいでしょう。
最初は無理だと思いますが、ウィズは基本的に単色デッキで攻略するのが一番攻略しやすいです。ですので、単色デッキが組めるように育てていきましょう。
まずは2色デッキを組んでいくといいと思います。

また、猫ウィズのようなカードは基本的に合成用のカード(経験値の高い魔道書みたいなもの)です。
生贄として使うのであればデッキに入れることも可能ですが、それ以外での戦力にはなりません。

とにかく最初のうちは、通常クエストやイベントでどんどんレベルを上げつつ、精霊を育てることが必要です。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×