黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
自分の手持ちと育てるべきカードは?
現状これだけの精霊をもっているのですが優先してそだてるべき精霊で以上にまよっています
105LV 5段です
アドバイスをお願いします
火属性
育っているもの
ヴァレンティヌ、コフィ、クリスマスアルル、ヴァレンティヌ、キシャラ、アルル、アカリ、ミカエラ、イザヴェリ、ミカゼ、ナユタ、シド、ゼノン、キャロライン
育ってないもの
メティース、正月ユッカ、テルミド、プラーミャ、ルートヴィッヒ、フレデリカ、リース
水属性
育ってるもの
ルドヴィカ、ミナカ、ルリ、クリネア、メルマナ、シズクカグヤ、テオドール、ティファ
育ってないもの
ダリオ、セレサ、ユピナ、アネモネ、アウラ、ジグムント、ピノ、ルフレ、ローレン、ハクア、カトレア
雷属性
育ってるもの
ユペール、パニーラ、クリスタ、イリジン、レナート、シーラ、イザーク、アルビオン
育ってないもの
トート、ペコナ、ロテート、エリアナ、ルミィ、セニア、ディートリヒ、トウマ、タケミカヅチ、フェルチ
ガチャでてにはいるものだけ書きました
また、セレサを3枚持っているんですがこれはどうするべきでしょうか?
これまでの回答一覧 (4)
羨ましいくらいに揃ってますね
基本的にASとSSが被らないものを育てたらいいですけど。
自分もまだ中盤なので…参考になれば、で。
エンハンスが充実してて羨ましいです。
火
後回しでも良いと思う。
今のままで充分だと思います。
水
遅延のセレサかな。3枚は多いけど2枚はあっても良い。
SSが特殊なローレン、アウラ、ダリオは育てても良いかも。
一番後回し→アネモネ・ルフレ(被ってる)
雷
ディートリヒ(激強)、フェルチ(ASSS回復)を育てると良いですよー
コスト高いんで全部入りきらないかもしれないですけど。
ディートリヒはASとSS両方発動させると水敵全体に1万くらいの壊れ性能なので。同属性でもゴリゴリ削れます。ユペールの強化版ですね。発動までが遅い&戦士なのが欠点です。
フェルチは終了後回復があるのでエーテルに余裕があればフル覚をお勧めします。
タケミカヅチは特定のダメブロ突破に使えるとか。必要になったら育てる、で。
トウマはクリスタ(リーダー時)と被りますがSSが回復と蘇生で別れるのでそこで分けて使うと良いと思います。将来的に術師デッキを作るならトウマ。戦士ならクリスタ。HPはトウマのが高くて安定すると思います。SS回復なのがフェルチと被りますけど。
トートはSSが必要になった時に育てたら良いです。天使アップ有なのでイザークと相性が良いかな?
ペコナ、エリアナもSSが必要になったら。
セニアは被ってるんですけど、術師デッキにするならお勧めします(似た性能のイリジンは亜人)。SでもHPが高く回復&パネチェンとして申し分ないです。
現状より強化という視点で
火属性
正月ユッカ、プラーミャ
水属性
セレサ、ジグムント、アウラ
雷属性
ディートリヒ、トウマorフェルチ、エリアナ
最近の流れとして複数パネル優遇となりつつあるので複数パネル変換のプラーミャ、ジグムント、エリアナは抑えたほうが良い。AS回復よりも全体支援や攻撃力UP系がお勧め
正月ユッカ、ディートリヒは性能が優秀。
トウマorフェルチは将来イリ&ジンでは物足りなくなったときのためにSSにはしておく
アウラは全属性軽減が必要になった時のためにSSにはしておく
セレサに関しては3ターン遅延が複数必要と感じる時に備えて2つはSSにしておく。ひとつは即戦力となりうるのでエーテル、マナを入れたい
私の見解としてはこんなところです。今はコストオーバーでも将来を何をやりたいか見据えて成長させたら良いと思います。たくさんの精霊が組めるようにレベル上げも頑張ってください
名前から性能を連想できないカードが多いので抜けてるのがあるかもですが
火
ユッカ、テルミド、プラーニャ
水
ダリオ、セレサ
雷
ディートリヒ、セニア、トウマ、フェルチ、タケミカヅチ
上記の中から貴方に足りないと思うものを育てるといいと思います
特にディートリヒはブッ壊れキャラとして有名で、タケミカヅチはオゥランディのサブクエにて救世主となりえるらしいのでオススメしておきます
セレサですが、3枚以上使うような場面はあまりないと思うので1枚はエーテルにしても良いかと
-
ペン太 Lv.10
ユッカは正直クリスマスアルルがいるのでどうしようかなと思ってたり…プラーミャを優先していこうと思います。ディートリヒが思ったよりみなさんの評価が高いのですぐにでも育てていこうと思います。ありがとうございました
正直、いいカードがいっぱい有り過ぎて絞れません(笑) どこかのイベで躓いているかによって優先順位が違います
まぁこのサイトの評価点の高い順に育成すればいいのではないでしょうか? 当分育成に時間を使ってもいいと思います プレイヤーレベル上げも重要ですよ
あとセレサは他に遅延精霊がいないのであれば複数所持している方が無難です 遅延を2枚デッキに入れることは多々あります
丁寧にありがとうございます。火は割と育ってるので評価の高いプラーミャを育てていこうと思います。水はセレサ優先で、実はミナカとローレんもかぶっているのですがこれはどうした方がいいですかね?あと遅延がなかったのでチェルシーを水にしていたのですが変えた方がいいと思われますか?雷はディートリヒ優先でいきたいと思います。重ねて質問申し訳ないのですがよければお返事を貰えると幸いです
ミナカとローレンが被ってる?ごめん俺の認識が間違ってる?確認お願い→ミナカ(MAXHPの50%を使い敵全体へ絶大ダメージ)、ローレン(敵全体のHPを20%減少させる)だと思ってるんだけど。違ったらごめんね(滝汗◆◆◆水チェルシーは素材があるなら変えても良いですね。回復は良いけど、回復量は少ない+終了後回復はついてない+2T遅延なのが痛いです。回復カード揃っているから変えても良いと思います。チェルシーの潜在がしっかり解放してあるなら、火チェルシーなら汎用性が高く、雷チェルシーなら潜在に経験値アップがあるので、レベル上げたいときに入れると良いです。順番的に行ったら雷ですのでしばらく雷でレベリングも有りだと思います。
返信ありがとうございます。被ってるとゆうのは効果ではなく枚数がということですwわかりにくくて申し訳ないです
ごめん! 俺は被るってスキルとかでしか使わなかったから。読解力なくてごめんね。★両方ともとっといて良いと思うよ!★ ローレンのSSの二度掛けは少々微妙だけど属性特攻って使えるから多めに持っていても良いんじゃないかな。★ミナカもコストが高めだし初動は遅いけど、2枚持ちして悪いカードじゃないから。★★優秀な精霊がいっぱいいるから2枚目のリストラもありだけど、特殊スキル持ちはどうしても(貧乏性でw)餌にしがたいね。★★ルドヴィカ+ローレン+ローレン+回復+αで魔導書狩りとか楽しそうだし★★ルドヴィカ+ジグムント+回復+ミナカミナカのエンハンスデッキも楽しそうです。★★★実用的なのは1枚ずつですけどね(´・ω・`)