黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
パネルについての質問です。
ウィズは1回の読み込みで30問(パネル)をメモリに確保します。この30問の内訳で3色がx問、2色がx問、1色がx問という具合にその枚数が決まっているんです。なので始めのうちに3色を消化してしまえば後半には1、2色問題がたくさん残っているという形になります。ということを記事でみたのですが敵との戦闘が終了したときに残った(解答していない)パネルはどうなるのでしょうか。またそのパネル(前の戦闘終了時に残っていたパネル)が次の戦闘に持ち越されるのでしょうか。
これまでの回答一覧 (1)
私の知っている知識でお答えします。
基本的に記事の内容で間違いありません。そして、ご質問への答えとしては
①「解答していないパネル」は「それ以降の戦闘のどこか」で改めて割り振られることになります。なので
②「前の戦闘終了時に残っているパネル」は「すぐ次の戦闘ではなく、その戦闘以降のどこかで改めて出現」となります。
例えば、残っているパネルがすべて単色でも、次の戦闘で複色が配置されるのはこのためです。
また、単色パネルの色に関しては、改めてパネブの影響を加味して出現します。
よって、例えば戦闘終了時に赤パネルでも、次の戦闘ではパネブの影響で黄色になって出現することもあります。
以上でご質問への答えになっているでしょうか?
疑問点がありましたら、またご質問ください。