質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
とも Lv3

2年ほど離れていました

気が向いたのでまたやろうと思うのですが、何から手をつけていいのかがわからないので、いくつかオススメをお願いします。
休止した時期は最後に引いた限定キャラが覇眼戦線 リヴェータ&ルドヴィカ でした

これまでの回答一覧 (7)

ざっくりしたおすすめで申し訳ないですが
イベント優先度でSランクの
「黒ウィズゴールデンチャレンジ」で
必ずちびキャラ報酬精霊を1体ずつ確保してください。
①時限アリエッタ(2-3体) 80万コイン
②純属性強化エニィ 100万コイン
③凶暴化ヴェレフキナ 60万コイン
余裕があれば、バーニング用(最初からSSが使えるクエスト)に④ラディウス 100万コイン
キワム&クロとミルドレッドは後回し。

もしかしたら戦力不足などで20階層までたどり着けないかもしれませんが、SS評価が確実に取れる階層でコインを稼いでください。
※入手コイン数も載っているので、そちらを参考に周回の目安にしてください。

次に、黒ウィズミュージアムの精霊も各1体ずつ確保して欲しいです。
特に80万コインで交換できる
①凶暴化リミーラ ②スキルコピーピピア
③激化ルオシー ④単体スキチャストリーを優先で。

あとは、イベントボスの更なる進化に必要な進化素材が30万コインで10種あり最低300万コイン必要なのですが、とりあえず後回しで大丈夫です。
※ラディーヌのみ複数確保が望ましいです。

アウトランダーは、石碑の謎を解きながらデッキを組む必要があるので、最近のイベントに比べれば難易度はゆるいほうだと思います。
融合強化のショコラトルはぜひ手に入れて欲しいです!

また、魔道士の家で復刻できる過去イベは、多分5周年でゴールド半減が来ると思うので、まだ手をつけなくていいと私は思いますが、今のうちにおすすめ報酬精霊や潜在結晶を確認して未入手のものがあれば、チェックしておいて欲しいです。
https://gamewith.jp/kuronekowiz/article/show/71775

とは言っても、復帰したばかりですべてこなそうとするのは魔力や体力的に無理だと思うので、現段階でクリアーできなくてもまた復刻した時にできるようになるだけで進歩です!
自分のペースで楽しんでいきましょう( ๑>ω•́ )۶

何か分からないことがあれば折り返しコメントください。

他6件のコメントを表示
  • とも Lv.3

    ありがとうございます。現在10階で詰まって、現時点で10万です。少々厳しいかもしれませんが、やれるかぎりやってみます。コストこんなにオーバーしたっけ?笑状態です

  • ソフィアーノ♡ Lv.101

    お疲れ様です(*・ω・)*_ _)ペコ まだ1ヵ月近くあるのでよいペースです! 10階層は黄昏メアレス2ハードの中級が元になったところですね〜 そこら辺は意外と評価が厳しくてきつい難易度なので、もしだったらサブクエの種族縛りは気にせず、自分の最強デッキで上の階を目指すのもありかなと。 LtoLで強くなった精霊もいますが、やはりコストや進化素材がネックですよね。 今は攻撃力が下がるとはいえ、コストオーバーでも出撃できるようになりましたからね!ジャンルも3つ増え、簡単モード(⇔エクストラ)も実装されているので、色々楽しんでみてください♬*゚ 最近のウィズ??は、これ1体いればどこでも勝てるというのは少ないので、配布で皆が持っているような精霊は取りこぼしのないようにし、ガチャも適度に引きながら、徐々に整えていってください! 引き続きコイン集め頑張ってください❅*॰ॱ

  • とも Lv.3

    最強でも11でどうにもならなくなったので、全部やれるかどうかわからなくなりましたが、やれるとこまでやってみようと思います

  • ソフィアーノ♡ Lv.101

    10階層は無事クリアーできたみたいでおめです( *ˆoˆ* ) そうなんですねー! 11階層はチェイン封印や解除する敵が多いので、高チェインの雷アタッカー 向かないところですね!ただし、同属性の敵も出てくるので、AS特効だけでは勝たせてもらえません。 ちなみに何戦目でつまってます?? 場合によってはボス戦にスキル反射ありますが、のろい(HP)と毒(1500)と書いてあったので、SSで結構HP削れる精霊と状態異常回復連れてってファムの遅延使うのもありですよね!

  • ソフィアーノ♡ Lv.101

    黒ウィズゴールデンチャレンジの11階層ちょっとやってきました。 コスト195前後 ・セドリック団長(純属性強化) ・ティキーL1(ロストエデン3の絶級ボスで近日中に魔道士の家に追加されるそうなので) ・オウゼンL1(喰牙RISE1の絶級ボス) ・ファム(3T遅延) ・アフロディテ(状態異常回復役) ◇立ち回り◇ 11T~でA評価 初戦1T 2戦目4T(セドリックSS2になったら使用) 3戦目真ん中タゲで雷の敵から倒し3T 4戦目同じく真ん中タゲで、ティキーSS2→遅延→セドリックSS1→オウゼンSS2→状態異常回復の順で順次SS発動してください。 あとはASで攻撃するだけです。 ※ティキーは雷単色でイベントガチャ産の強い限定がいるようならそっちのほうがよいです。 改行できないので見にくくて申し訳ないです。それと団長引けてなかったらごめんなさい。少しでも参考になれば幸いです❅*॰ॱ

  • とも Lv.3

    ありがとうございます。おかげさまで行けました。13は30ターン程かかりましたがなんとか行けたのですが、また14で詰まりました。雷が弱いようで汗 おとなしく5階周回してます

  • ソフィアーノ♡ Lv.101

    ▶お役に立てたようで良かったです(∗ˊ꒳ˋ∗)੭* ੈ おお!何ターンかかろうが自力で行けるのは素晴らしいです!お疲れ様です✩⃛ ▶13階層の闇とか出てくるところかな?? そこでつまづく方も結構いるので、まだ期間ありますし焦らずいきましょう。 5周年で雷の精霊を中心に強化出来ると良いですね◎ ▶それとすごく今更で質問閉じてしまったあとに言うのもあれなんですが、土日(祝日)は第2館の一部クエストでミュージアムのコイン2倍と消費魔力半減があるので、そちらを優先させたほうがいいかもしれません!!詳しくはお知らせを!!

参考です。
https://gamewith.jp/kuronekowiz/article/show/28798

1 ゴールデンチャレンジとミュージアムをできるところまでクリアする
2 アウトランダーをできるところまでクリアする
3 ゴールデンチャレンジとミュージアムを周回し、チビアリエッタ2から3枚、プラチナソフィを2枚入手する
4 チビエニィ、チビピピア、チビルオシーを入手する
5 ラディーヌの肖像画2枚入手する
6 余裕があれば他のちびキャラも入手する。優先度は参考ページを参照。
7 さらに余裕があるなら、5周年ガチャに備えて、1、2、以外で簡単にクリスタルを拾えそうなところ(一般エリア)があれば、そこをクリアする
8 まだ余裕があれば、魔道士の家で古い分から解放してクリスタルや結晶を集める(古いほうが簡単だから)
9 そうこうしているうちにだんだん何をすればいいかわかってくる

チャレンジとミュージアムはあまりにもポイント効率が低いようなら、3から6は適当なところで諦めましょう。

検討を祈ります。

他2件のコメントを表示
  • ぴろりん Lv.475

    4に追加で、チビリミーラとチビヴェレフキナも入手しましょう。

  • とも Lv.3

    ミュージアムはまだ手つけてませんが、チャレンジは効率がアレなので、どこで心折れるかわかりませんが、頑張ります

  • ぴろりん Lv.475

    あまりこんを詰めると楽しくなくなるので、気楽にやりましょう。ゲームですからね!

ウィズセレストーリーズ使えばストーリー読むだけで栗回収できます。

イベントは古い順にやっていくと良いです。天界双子やイタズラ女神(エステレラの中に入ってる)等は簡単なのですぐに栗回収できるかと。3500万DLまでやってるなら古いイベントは見分けが付くと思います。

あとは新しいイベントになればなるほどストーリーの流れからしてネタバレ要素が増えてくるので基本的には古い方からやっていくのがベターかと。魔道士の家の新イベシリーズは左にしか追加されないのでそれも古いイベか新しいイベかを見分けるポイントになります。

別の観点としてストーリーが面白いイベントからやりたいとかならメアレス、次いでスザク、ロストエデン、魔轟三鉄傑、UG(超魔導列伝)、クロスディライブ等、まあ好みが分かれるところだとは思いますが。逆にストーリーが微妙なイベントやって耐性付けたい?ならレディアント、ドルキマス1、クロマグ5等。

覇眼2の紅眼やスザク3のアドヴェリタス結晶は価値が高いのでそれを優先してやってもいいです。

  • とも Lv.3

    時間見てクリ稼ぎやります!

なっち Lv125

お帰りなさい。ウィズ楽しいから、戻って来てくれて嬉しいです。初めに答えられたらアズさんに逆らうようですが、むしろ、近いイベントから攻略されるのお薦めです。今流行りの雷/水は桃娘の二つ目のラディーヌ。メアレスの3も配布、優秀です。この前アイドルキャッツ再開してましたが、今はしてません。このペオルタンは次開催したら是非。
攻略デッキで良く使われてる配布があるの取り組まれたらと思います。このサイトのお薦めも、万人向けですが参考にされて、自分の弱い属性から取りかかられたら良いでしょう。

  • とも Lv.3

    配布探しに取り組んでみようと思います。

退会したユーザー

おかえりなさい。まず最初にやることはは所持している精霊のLtoLを済ましておくだと思います。LtoLすることでステータス、潜在能力、スキルの効果値など、様々な要素が最新の精霊に近いものに、またはそれ以上のものになります(かなり稀)。カード画面の進化合成からできます。
2年の間に時代は複色統一→単色統一に、そして今は単色統一と融合の二種類が主流になっています。簡単にいうとどちらも純属性強化、融合強化、純属性大魔術、融合大魔術というスキルが出てからそのお手軽さ(融合は難しい)と強さで主流となりました。ですが今入手できる純属性に関する配布精霊は雷の純属性強化だけになっています。なので絶対に取った方がいいです。イベントの黒ウィズゴールデンチャレンジで獲得できるコインと交換することで入手できます。あと余裕があったらアリエッタもおすすめです。融合強化の配布は今のイベントでとれますが少し厳しいかもしれません。

他2件のコメントを表示
  • とも Lv.3

    ここの精霊一覧を見て、潜在やASの強化を見て、素材が許す限りやってみます。コストオーバーが中々大敵ですが笑

  • 退会したユーザー Lv.29

    コストは結晶で下げるしかないですね。ゴールデンチャレンジは5階をラエド、パイロン、チュレが4体いればスキルを使うだけでクリアできるのでながら作業で楽ですよ。僕はそれで225回クリアしましたwやることが多いかと思いますが無理せず頑張ってください!

  • とも Lv.3

    残念ながら3体だけでした汗

退会したユーザー

おかえりなさい。
現在開催中のイベントのできる所までを優先して、終わったら魔道士の家でやれてないものを解放して できるところを埋めていくのはどうでしょう。
新イベント始まったらそちらのできる所までを優先、また魔道士の家でやれてない所を解放してやっていく。
そうこうしてるうちに自分で選ぶようになると思いますよ。

他2件のコメントを表示
  • とも Lv.3

    単純に戦力不足で出来ないのか、それともデッキの組み方が下手くそだから突破出来ないのか、自分で決められるようになれればいいなと思います

  • 退会したユーザー Lv.89

    突破できる所までで良いのですよ。今を逃すと入手が当分できなくなるかも…なんて精霊もいますけど気にすることないです。「まだ再開してなかった」と思えばたいした事はありません。あれこれ少しやってみてはみたものの八方塞がりかけで質問されたのだと想像しましたので、慌てずにゆっくりとをお勧めしました。ある程度出来ちゃってるなら きっと質問なんかしてないだろうなと思ったからです。 これから続けていく期間が、クリア出来る数を増やして行きますので あまり慌てず無理せずに。

  • とも Lv.3

    いくつかやっては見たものの、数が多すぎる&序盤でクリア出来なくなるになったので質問しました汗 ホントお世話になります。 ありがとうございます

笛っち Lv106

お帰りなさい。
アドバイスは他の皆さんが詳しくされていますので、私はエールです。
私のリヴェータ&ルドヴィカはまだ現役ですよ!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
ポポラの里のものがたり
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
ポポラの里のものがたり
アテナ・ザ・シャドウガーディアン
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×