質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
村紗 Lv13

Orlha Report開催について

少し疑問に思ったのですが、以前黒ウィズの公式twitterで今回のレイドが遅れるお詫び?として復刻してほしいイベントのアンケートみたいなのをとってましたよね?
そこでOrlha Reportはかなり復刻希望されていて
今回復刻(難易度追加)になった訳ですが、
ぶっちゃけOrlha Reportが待ち望まれている理由って何でしょうか?

disるわけではないですが、Orlha Reportって報酬精霊は微妙で結晶化もないですし、クエストの数からしてクリスタルの数も多いとは言えませんし、特にこれといって必要なものはないと思うのですが...

私個人としては特に復刻してほしいイベントは特になかったので、どれが復刻されてもよかったのですが、
単純に何故Orlha Reportなのかが謎だったので
皆さんの評価や意見が聞きたいです

長文失礼いたしました

これまでの回答一覧 (8)

瑚亜 Lv52

イベントの場合、続編が来れば一緒に復刻しますよね。
魔道士の家で常時開放されるのも時間の問題と
考えることが出来ます

一方ゲリラクエストで
Abyss、Bladerは常時開放されているのに
Orlha Reportだけ前に復刻したっきり
オルハさんはガチャの登場に熱心で
新たなレポートを全然書いてくれません
つまり新規レポート追加に伴う同時復刻は絶望的

三国志やクリスマス、フェアリーガーデンといった
イベントは古参でないと知り得ないものですし
新しいイベントであれば再度復刻の希望の声は
出てこないでしょう
前に復刻されたけど家開放がない
それっきりのものってOrlhaくらいなのではないでしょうか
(違ったらごめんなさい)
当時クリアできなったから、クリアしたいといった
層が一定数いてもおかしくないと思います
報酬精霊が微妙なことはOrlhaに限ったことではないですからね

  • 村紗 Lv.13

    回答ありがとうございます。確かに復刻する気が感じられませんでしたからね。ゲリライベでAbyssやBladerと同じ類で家解放がないのは何で?っていうのは多そうですね。確認してみましたが、ここ最近復刻したものや開催されたイベントを除くと、家解放出来ないのはOrlha Reportだけですね。

私はオルハレポートを一度もプレイしたことがありません。どこかの書き込み情報ですが、ブレイダーやabcdは時折復刻されるのにオルハレポートは頑なに復刻されなかったみたいですね。

復帰組や新規組は精霊を一枚も持っていないのと、一度くらいプレイしてみたいのではないでしょうか?

私は単純にやったことの無いイベントだからやりたかっただけです(’-’*)笑

  • 村紗 Lv.13

    回答ありがとうございます。プレイしたことのないイベントはやってみたくなりますよね。

未進化でバラバラな進化度のガイコツが邪魔だからおまとめ出来るのを待ってました。
出来上がったら保管庫直行ですがw

他1件のコメントを表示
  • みずおみ Lv.14

    私は当時の手持ちの属性の影響でガイコツ『だけ』完成しました……一番人気(能力的にも絵的にも?)なかった気が……悔しいのでとっととクマとおにゃのこも完成させたいです。

  • 村紗 Lv.13

    枚数が足らないとBOXかさみますからね。最終進化してないとモヤっとしちゃうので分かりますw 回答ありがとうございました。

笛っち Lv106

私の場合は、単純に最終進化していないのが一体だけいるということですね。最近始めたユーザーなら、一度もしたことがないわけですから、魔導士の館のやり残しという感じでしょう。
また、強化復刻なので、報酬も使えるようになるかもしれません。以前、魔道杯最上級をヌイグルミでクリアした覚えもあります。そのように今回の強化によって、ワンポイントで使える報酬になるといいなと思います。

  • 村紗 Lv.13

    回答ありがとうございます。やはり未進化やプレイしたことのない(家解放もなし)という意見が多いみたいですね。エンラやヌイグルミは魔道杯で使われてたことありましたね。忘れてました。 エンラやヌイグルミは強化されたことで使う機会も増えそうですね。ゼェールはアレでしたけど...

1年半以上前にL進化が追加され、その際にちょっとだけ復刻してそれっきりだったためです
要は図鑑埋めとかそういうのですね

ちなみに覇級が追加されましたが、オルハレポートの立ち位置を完全に忘れてしまったようで残念ですね

  • 村紗 Lv.13

    回答ありがとうございます。確かに開催期間が空き過ぎですね。Orlha Reportは初回開催時からプレイしてましたが、AbyssやBladerより易しいという感じだったのに、覇級追加で難しくなってましたね。特にゼェールの所が笑

完成させていない人が多かったからではないか?と思います
こんな使えないカード作る気にならないしまた復刻した時でええわ
と思っていたら2度と開催されず数枚の未進化カードのみが保管庫にという感じでしたから
あとは良進化を期待したのでしょう
結果は言わずもがなでしたね

  • 村紗 Lv.13

    回答ありがとうございます。全く復刻される気配がなかったですもんね。エンラは割と良い進化したかなと思ってます。ss1が結構使えそうなので...運に左右されますが笑

退会したユーザー

家にはあるのに、復刻できなかったからじゃないかな?

ひとつだけcompleteが歯抜けになってたら、なんとなく気持ち悪いでしょうしね

Nobusun Lv58

騎士団絡みだから??
まあそれは抜きにしてガイコツは嫌いだけど、
エンラはまあまあ何か好き。
ぬいぐるみは大分前に役に立ってくれたからちょっと愛着あるのと、
誰だっけかな?エルのぬいぐるみだっけかな。
そういうちょい話があるから良いと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
幻闘戦 in 銀行ノ書
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×