投稿されている攻略デッキについて
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
M:Reki Lv1

投稿されている攻略デッキについて

魔道杯中又は魔道杯に向けて段位が上昇
さぁ攻略するぞって思って攻略投稿デッキを見たときに思ったのですが
皆さん似たような構成のデッキばかり載っていて
はっきり言ってキーとなる精霊を持っていない人にとっては何の役にも立たない状態になっているような気がするのです
過去の投稿デッキはログから消失し結果的に何の収穫も得られない人が多数いると思うのです

なのでキーとなる精霊が入ってるデッキを投稿することは無意味かつ無駄だと思うのですが皆さんはどう思われますか

これまでの回答一覧 (14)

ん? 言っている意味がわかりません…( ̄▽ ̄;) 私の国語力が悪いのでしょうか?

キーカードがないから参考にならないと仰いますが、そもそも、キーカードがあるからそのクエストを攻略しやすいのではないでしょうか?

主さまに失礼を承知で言わせてもらいますが、最近、

「○○がいないからクリア出来ない、○○持ってる人はズルい!」

と言う幼稚な投稿が多すぎます。正直、辟易しています。
人それぞれに事情はあると思いますが、その精霊のポテンシャルを計り間違えて逃したのは自己責任です。

とうしても欲しかったけど手に入れられなかったら、それはもう諦めるしかないです。それを愚痴った所でコロプラは何も対応してくれません。

私は3激化、高エンハ精霊強化など1体もいません。でも、愚痴ったことはありません。
何故なら無くてもイベントクリアできますし、当たらなかったものを悔やむより次のガチャに期待した方が健康的ですし(^-^)

あと、テンプレデッキが全てではないですよ? ちょっと考え方を変えるとテンプレより優秀なデッキも組めます。その時の快感を覚えたらデッキ構築が楽しくて仕方なくなりますよ(^-^ゞ

ちなみ修練覇級、火闇以外でも2T出来たりもしますよ~(*´▽`*) 縁があれば今度一緒にやってみませんか?

Fohn Lv44

デッキが投稿されるの待つより自分でデッキ組んだ方が早いし時間も無駄にならないと思うのですが
あとキー抜きデッキは組むの難しいんですから真似るだけの人が愚痴る権利はないと思いますよ

  • M:Reki Lv.1

    回答有難うございます 私個人として一応2ヶ月ほどデッキを考えたのですが上位入賞及びクリアが安定せず他に方法は無いかと投稿デッキを拝見しました 勿論キー無しでの攻略の難しさは理解しているので代用案等も踏まえて参考にしたかったのですが 自分が思ってるようなデッキが見当たらずこの質問を投稿しました 個人的な質問で不愉快な思いをさせてしまったら申し訳ありません 魔導杯中に有難うございました

まず、デッキ投稿は大半が「自分はこれでクリアしました」という報告、あるいは自慢する所なので文句を言うだけ無駄です

あと確認しましたがデッキ投稿ページは20ページまでしか見られないため、主さんのこの書き込みはここではなく運営に言うしかないですね

また、キーとなる精霊がいない時こそデッキ相談掲示板を利用してはどうでしょうか

後は当然ですが、仮に6式をクリアしたいというのであればキー精霊がいないと難しいでしょうね 最上位ですから
それでも当初よりはキーとなる精霊が増えた(増えている)ので、今は上がった所で走るのではなく、上がる前の所で走り、次に走る時は今いる所で走れるようにキー精霊をガチャで引くようにするよう心掛けると良いと思います

ハツセとバレユッカ持ってないので数ヶ月前に同じように嘆いた様な記憶がありますが、今となっては持ってないのが悪いと割り切れました。

他1件のコメントを表示
  • M:Reki Lv.1

    回答有難うございます やはり未所持者が攻略することが間違いなのでしょうか ガチャ限定精霊は運も絡むのでなんとも言えない気持ちになります 魔導杯中に有難うございました

  • Kuroki♦︎ Lv.25

    高速周回なので自と使える精霊が限られて来るのは仕方ないですね。ショコラフォレスト魔導杯で主さんと同じ気持ちになったのを覚えて居ます。が、キー精霊が居なくても試行錯誤して最速+1tくらい出せれば嬉しいものですよd 今回はチェンプラ9あるので普段使わない精霊も光る(例えばメアレス2のレッジ)環境なので戦略の幅は広いです!残り一日強頑張りましょう!

笛っち Lv106

さすがにこの質問は皆さん食傷気味では?

他1件のコメントを表示
  • M:Reki Lv.1

    回答有難うございます 個人的な質問で不愉快な思いをさせてしまったのであれば申し訳ありません 他の方の意見も聞きたかったので投稿した次第です 魔導杯中に有難うございました

  • 笛っち Lv.106

    個人的な意見を言いますと、今回はこれでも割とそこそこバリエーションがある攻略デッキが掲載されていると思います。 魔道杯って、コロプラさんから見たらガチャの販促の場でもあると思います。そんなにたくさんの攻略法があるとしたら、ガチャを引いてもらえませんから、まあ仕方ないんじゃないかな。

ちょっと気になったのですが、昇段してすぐに攻略デッキを見てるんですか?
魔道杯中なので急ぎたい気持ちは分かりますが、このゲームの遊び方を勘違いされているように思います。
おっと、その話はおいといて、

何段の攻略を目指しておられるのかわかりませんが、150ものデッキが全て同じ精霊を使っているとは考えられません。
多分おっしゃりたいのは、投稿デッキに使われている精霊を持っていないということでしょ。

この精霊は持ってないから使えないや。
これならどうだろう?こっちの精霊も持ってないや。
なんだ、自分の持ってる精霊を使ったデッキって全然ないやん。
ということではないのですか?

私は基本的に攻略デッキは見ません。
見たって使ってる精霊が無い事のほうが多いから。
高位のトーナメントやクエストになると、相手の挙動に呼応できる精霊は限られてきます。
重課金者を除き、持っていない精霊のほうが多いのです。
ましてや、他人のデッキを真似できるほど手持ちが似通っている人のほうが少ないでしょう。
なら自力で何とかするしかない。
できなきゃそれが自分の限界という事です。

最速デッキが作れなきゃ次善三善で我慢するしかない。
それがこのゲームの遊び方です。
残念ながら、最速デッキしか投稿してくれないのがひとつの原因かもしれません。
1ターン余計にかかっても、安定1位が取れなくても、構築しやすいデッキが出来たなら、ぜひ投稿してあげてください。
もしかしたら、いや、そういったデッキを知りたい人が必ずいるはずです。

他の方のデッキを参考にされるのもいいですが、それはデッキを投稿してくれている方がおられるということです。
参考にする立場から他の方の役に立つ方にもなってみませんか?

  • くりちゃん Lv.145

    言い忘れました。魔道杯中に昇段ということですが、昇段後の最適デッキが組めないなら、前の段を続けることもできますよ。当然周回効率は落ちますが、新しいデッキを探したり、順位が不安定になったり、時間が余計にかかったりということもありますので、今まで安定周回できていた段位を続ける方が効率がいい事もあります。似たデッキが多すぎるというご質問の趣旨からは外れますが、魔道杯に限ってはそういう妥協もアリかと思います。

イルーシャは今でも手に入るのでそのくらいは許してあげましょうよ。

一応イルーシャとグリットとアマン無しのデッキ上げましたけど、役に立たないっていうなら自分の手持ち精霊教えてください。

岡田 Lv64

この手の質問何度目か分かりませんが、キーになるスキルがなければ戦えないのは当たり前でしょう。戦うために必要なスキルを持った精霊がキーと呼ばれるんです。

それから、何百何千と精霊がいるこのゲームではその組み合わせは無限にあります。その中で自分だけでは気付かなかった使い方を発見できる点でキー精霊入りデッキの投稿は意味がある、と言うかそれこそがデッキ投稿機能の本来的な意義なのでは?
投稿されているデッキを自分で分析して収穫に繋げられないようでは丸々コピーしかできないでしょ。

Budget Lv56

似たような話は何度もあるわけで、個人的な回答を。意味はあり有意義ですよ。

山のようにある無意味に見える情報から自分の手持ちでキーカードとなりうるものを見いだせるかどうかだけの話かと思いますよ。

  • M:Reki Lv.1

    回答有難うございます 私自信も投稿されているデッキを150個ほど拝見しましたがどれもにたような立ち回りでの攻略となっており 自分の手持ちでは代用等が出来ないかつ他の攻略方法も見当たらずこのような質問を投稿しました 貴重なご意見有難うございます 魔導杯中に有難うございました

ninomae Lv42

デッキ投稿欄はユーザー投稿なので、運営によってまとめられたり校正されたものではありません。
だから流行りもあれば、類似もあります。
自分の役に立たないとか、見飽きたとか、ユーザーに言うのは変かなと思います。
見辛いとか探しづらいなら運営にレイアウトの改善希望を出せばいいですし、
役に立たないとか見飽きたなら諦めればいいだけですから。
他人の知恵でクリアできないのは周りが悪いんじゃないと思うんですよ。
カードが来ないのは廻り合わせですし、デッキ組めないのは自分の実力です。

私も三段の時アリエッタがなくて苦労したので気持ちはわかりますが、同意はできないです。
投稿者には基本的にメリットがないので、デッキ投稿はアクティブユーザーが楽しんで投稿してほしいと思ってます。

EPA Lv15

お気持ちはよくわかります。
ただ2つほど、私見をば。

特に魔道杯では周回が前提なため、
・タゲ操作等の手数が少ない(理想はノータゲ)
・乱数、パネル事故によるミスが少ない
ことが重要だと思います。
他の人のデッキを元に、この点が改善できているのなら、投稿する価値はあると思います。
(最近は投稿者さんのSNSで直接コメントしたりもしますが)

この問題は、投稿デッキの検索性が悪い(というか、虱潰しに見るしか無い)というのも大きな要因かと思います。
・自分が探したいデッキがうまく探せない
・投稿する前に、類似のデッキがあるかチェックできない
この辺はGameWithさんに頑張って頂きたい点ですね。
とは言え、デッキがフォーム入力形式にでもなっていないとm検索機能の充実は難しそうですが……

しかしながら、「個人メモ代わりに投稿」「クリア記念」と書いているのは、個人のSNSのトピックに書いた方か良いんじゃないかな、とは思います。機能自体を知らない人の方が多そうですけど……

shino Lv24

キー精霊がいるからといって、デッキの組み方、結晶の付け方を考えたら星の数ほどあるわけで。
手持ちの精霊もみんなバラバラというなかで、1体違うだけで組めるようになる人もいると思います。
なので、無意味とは思いません。
キー精霊有り無しが選べたり、限定精霊の数で絞ったり、参考になった順で並べかえたり、くらいの簡単な検索でもできたら便利だと思いますが。
そのまま使えるデッキがあったらラッキーくらいに思った方がよいのではないでしょうか。
そうでなければ、それこそ全ての精霊を艦隊で揃えておく、くらいしなければ解決できないと思います。
結局キー精霊を使っていなかったとしても、自分がその他の精霊を持っていなければ意味ないですし。
6Tしか出ないのですが、今回ハヅキ艦隊デッキを投稿したら10件以上も参考になったがついて、驚いています。(ヴィクトリアが欲しくてガチャをしていたらハヅキばかり出ました)

自分はユッカミライは持っていますが、トゥスレノはいないので、魔道杯の覇級が火推奨だと厳しいです。
今回は6Tだとタイム勝負になってしまうので諦めて陸式回ってます。

  • shino Lv.24

    本筋とは少し外れますが、魔道杯であれば、通常トーナメント、イベントトーナメントとありますし、難易度も種類があります。 時間さえとれれば絶級でも総合くらいならいけますし(最初の頃は絶級で総合をとっていました)、自分にあったレベルのところで周回するのがいいのではないでしょうか。

以前、陸式に上がっ時にこの攻略サイトを参考にさせてもらい無事入賞することができました
先日、ウィークリーミッションでトナメを3回クリアというのがありやろうと思ったのですが
バレユッカ、ミライ、ラディーヌの書き込みだらけで
それ以前のものは全て流れてしまっていました
残念に思いそれを書き込んどところ
ここは攻略サイトだから雑談は書くんじゃねーよ、邪魔だ!との書き込みをいただきました
魔道杯は余程の幸運の持ち主か廃課金者しか楽しめないものと割り切りやるしかないと思いました

  • ユッカer ITYN Lv.173

    攻略デッキを投稿する所にデッキを投稿せずに「同じデッキばっかりで過去のミライ、Vtユッカ、ラディーヌ以前のが流れてしもてる 既出じゃないか確認してから書き込んでいただきたい」と書くのはどう考えても荒らしだと思いますが?

逆を言えば、持っている人には役に立っているんでしょう

みんなそれぞれ手持ちが違うのだから、すべての人に役に立つわけないです
キー精霊なしのデッキがあったとしても、それはそれであなたの役に立つかどうかはわからないですよね

結局、『自分の手持ちに合うデッキを探しているだけ』に思います

他1件のコメントを表示
  • そらりん@ストル推し Lv.40

    補足しますと、『自分の手持ちの中から組んであるデッキを探している』ということですが、都合よくあるわけないので、攻略掲示板で手持ち晒してアドバイス貰えばいいんじゃないでしょうか?

  • そらりん@ストル推し Lv.40

    間違えました。デッキ相談掲示板です

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
幻闘戦 in 銀行ノ書
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×