レイドで複色部屋のホストする時について
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv14

レイドで複色部屋のホストする時について

前にレイドで複色部屋があったので初めて入ってみたら、結構面白かったので自分でも部屋を立てて遊びたいと思ってます。それにあたっていくつか教えて欲しいことがあります。
1.複色部屋に適してる曜日レイドってどれですか?前に入ったのは魔導書だったんですが、次誤答したら全滅する(汗)って時が結構ありました。でも簡単だとすぐ終わってつまんないので、
ある程度難しい、
誤答が命取りになることは少ない、
複色部屋に入りたい人が集まりやすい
など適している所ってありますか?
2.ジャンルはどうしたらいいでしょうか?新しく追加されたジャンルは問題数が少なく3色でも答えられる人多かったりとかしますか?
3.複色部屋と知らずに入る人はどれくらいいますか?以前は1人知らなずに入ったのかな?って人がいました。

これまでの回答一覧 (4)

ウィズをしている時間の半分以上が複色レイドと言っても過言じゃないくらい(笑)複色レイドで遊んでいる者です。
既に回答されている方の内容と被る部分も多い点ご了承くださいm(_ _)m


1.複色部屋に一番適しているのは、修練場(経験値レイド)の絶級です。ASは基本回復で固め、SSも回復やガードなど、サポート系デッキで臨むことをオススメします。ホストの場合は難易度UP結晶があるとなお良しです(必須ではありません)。あと、見破りは控えましょう。
最近では、修練場の覇級を雷デッキで挑む複色レイドも多いです。もしステダウン(HP↑攻撃↓型)やガードSSがあれば、後は基本絶級と同じデッキで耐えられます。また、絶級に比べ複色レイドを理解している玄人の方の参加が多い傾向にあるので、クリア自体を心配したことは記憶にないですね笑。参考になるか分かりません?が、最後の方に複色レイドで使っているデッキを載せておきます。


2.ジャンルは特に気にしなくても大丈夫です。苦手克服でも、得意を伸ばすでもお好きな方で問題ないです。もしジャンル選択で迷ったら、新ジャンルは難問の数がまだまだ少ないので、旧ジャンルで行くと盛り上がると思います!


3.複色部屋と知らずに入る人はそこそこいます(特に絶級)。初心者なら仕方ないですが、ホストがコメントに明記していても単色しか押さず、攻撃SS乱れ打ち!なんて高レベルの人も中にはいます。ですがウィズに限らず、いくら大きく注意書きをしても、一切読まずに行動する人は大小あれどどの世界にもいるものです。確かにいい思いはしないかもしれませんが、そんなときもイライラしたりウィズを嫌いになるのではなく、「絶対こいつにスピード勲章は渡してなるものかーッ!(某アニメ風)」なんて考えてるとそれはそれで楽しめるかと思います(私の場合ですが笑)。


複色レイドでご一緒できる時を楽しみにしています!長文失礼しましたm(_ _)m

  • 退会したユーザー Lv.14

    詳しくありがとうございます! 難易度アップ結晶は持ってるので、つけてホストやってみます。あとトゥーラとキーラは私も持ってるので連れていくことにします(^^)

mimi Lv40

複色部屋面白いですよね。
私もよく遊びます。

1.複色部屋に適しているレイド
複色部屋がよく集まるのは、修練場の絶級ですね。
攻撃がゆるいのでちゃんとしたデッキなら誤答しても命取りにはなりません。
常連の人が多いです。
夜〜深夜の時間帯は部屋がよくたってます。

2.ジャンル
ジャンルはホストさんにお任せなので、何でもいいと思います。
でも新ジャンルはお察しの通り問題数が少ないので、複色の答えはほぼ覚えちゃいました。
なので、どちらかというと旧ジャンルの方がうれしいです。

3.複色部屋と知らずに入る人
全員わかってる人の時もあれば、1〜2人くらい複色踏んでくれない時もあります。
でも魔道書よりは修練絶級の方がわかってる人が来てくれる確率が高いと思います。

  • 退会したユーザー Lv.14

    ありがとうございます。修練場の絶級がいいんですか。誰も分からなかったのも面白かったんで、旧ジャンルで部屋をたてます!

修練絶級や覇級がよろしいかと【魔導書は高難度だと呪いの次のターンで全員落ちる可能性ありますし、低難度だと相手が弱く早く終わってしまいます】
目的は複色問題をより多く答えて覚える事なので、状態回復AS回復多めに持っていきましょう。理解されてゲストにくる方も大体火力は控えめにされてます。

  • 退会したユーザー Lv.14

    やっぱり魔導書は複色部屋に向いてないですよね。修練でやります!

chame Lv101

参考までに
https://黒猫のウィズ.gamewith.jp/questions/show/86578

1)自分が聞いた所によると、修練でした。今は回復積み積みでならどこでもいいのではないでしょうか。

2)ジャンルは自分が苦手なものです。そのための複色部屋です。

3)知らなくて入ってきた方は気にせず、コメントを読んでない方が割り切ります。その方が単色を踏んでも気にしてはいけません。たまにムムムの方がいますが、その方には通じないと思うので。

  • 退会したユーザー Lv.14

    ありがとうございます。貼って下さったURL参考になりました!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×