ラディーヌとバレユッカで六式5T
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ラスク Lv153

ラディーヌとバレユッカで六式5T

ラディーヌ×4とバレユッカで六式5Tが出ると聞いたのですのが立ち回りや結晶の情報が見つからず、模索するもイマイチ答えが掴めない状況です。
とりあえず今はこんな感じです。
<デッキ>
・ラディーヌA:多段300、アドヴェリタス
・ラディーヌB:多段250(以下多段と表記)、ゾラスヴィルク
・ラディーヌC:多段、術師攻撃200UP
・ラディーヌD:多段、烈眼
・ユッカ:インベラトラス、大魔術200

<立ち回り>
3戦目:ユッカエンハ
4戦目:ラディーヌAのSS使用
ボス戦:満遍なく削るようにラディーヌらのSSを使うもうまく抜けられない

<疑問点>
・現状に間違いは無いか
・ボス戦をどう抜ければいいのか

トーナメントの最適解探りはやや不得手故に魔力がどんどん吸い取られてしまい困っているので、詳細をご存知の方や「こうすればいいんじゃない?」というアイディアをお持ちの方、アドバイスお願いします。

これまでの回答一覧 (2)

退会したユーザー

パッと思い付いたのは、4戦目のラディーヌSS。

ラディーヌAではなく、CやDで突破できないですか?

他には、ラディーヌ1~2人をメイヴィスにする位しか浮かびませんでした。

他1件のコメントを表示
  • ラスク Lv.153

    どうやら、「Cで撃って水を踏む」ということが重要だったようでした。ありがとうございます。無事5Tデビューできました(泣) ちなみにメイヴィスは4戦目にSS1が間に合わず、ボス戦においては火力不足というなんともちぐはぐな感じでした…。

  • 退会したユーザー Lv.83

    おめでとうございますー。メイヴィスに関しては、適当な回答ですみませんm(_ _)m

試せないですが思い付いたのは

ユッカの大魔術結晶は撃てないので術師攻撃Up200に
リスクはありますがCに覇色の結晶を
大当たりの結晶をAへ多段300はBへ
4戦めはCかDをつかう
BossはA→B→C(D)の順でまんべんなく削る

これくらいです。


  • ラスク Lv.153

    後から気づきました。「大魔術使わないやん」って…(笑)お恥ずかしいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
想刻ノ魔道士Ⅲ ~零の英雄~
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
クイズラッシュ in マジルミエ
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
想刻ノ魔道士Ⅲ ~零の英雄~
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
クイズラッシュ in マジルミエ
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×