知られざる番人 グランドガーゴイル(新春!黒ウィズチャレンジ)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
新春!黒ウィズチャレンジ報酬まとめグランドガーゴイルの評価点12
知られざる番人 グランドガーゴイル

| 攻略班評価 | 1.0 /10点 |
|---|
グランドガーゴイルの別ver.
別ver.はこちらグランドガーゴイルの性能12
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 物質 | 47 (37) | 2065 (2565) | 3593 (4093) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 9638 |
|---|
スキル/潜在能力
AS:戦乱の世に生まれたる邪鬼
SS:殺戮、ただそれだけが望み
| SS1 | <ダメージブロック> 必要正解数 3/3 自分自身のみ、1ターン1500以下の全属性ダメージを無効化する |
|---|---|
| SS2 | <ブースト> 必要正解数 0/5 5ターンの間、MAXHPを毎ターン20%消費し、攻撃力をアップ(効果値:500)。さらに極稀にクリティカル |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| コストダウンX |
| パネルブーストII・火 |
| 火・水属性攻撃力アップII |
| 火・水属性HPアップII |
| パネルブーストII・火 |
| 九死一生I |
| ファストスキルV |
| 複属性攻撃力アップ<火I・水II> |
| 複属性HPアップ<火I・水II> |
| 九死一生II |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 攻撃力アップXV |
使い道と評価12
グランドガーゴイルの強い点
運が良ければ1T目から効果値3300!
初回0Tで効果値500の単体ブーストを発動できる。ASギャンブル攻撃の効果値次第ではいきなり1000超えの効果値となり、クリティカルが出た暁には効果値の最高到達点3300という凄まじさだ。
グランドガーゴイルの弱い点
ダメージが大きくブレる
ギャンブル攻撃なのでダメージ値が全く安定せず、しっかりとした立ち回りに組み込むのは無理がある。安定した周回を望むのであればあまり採用したくはない。またSS1の使い所はほとんどない。
グランドガーゴイルの主な使い道
トーナメントでの使い道/伍式の道中用
ギャンブル攻撃で低めの効果値を引いたとしても、伍式の道中の敵ならブーストの効果値だけでワンパンできる。クリティカルが出る確率は5%しかないので、鉄壁は他の精霊で対策しよう。
イベントでの使い道/初速要員、助っ人戦法にも
ブーストにより最低でも効果値400相当で殴れるので初速要員に使える。またHP消費を逆手に取り、すぐに助っ人と入れ替わるのもあり。助っ人戦法を取る場合九死一生は邪魔なので9覚醒で止めよう。
総合評価
ギャンブルカードとしては優秀
安定周回には向かないが、ギャンブルカードとしては面白い精霊だ。1回だけクリアすれば良いクエストでどうしてもワンパンしたい敵がいる場合や、助っ人を素早く呼び込みたい場合に使おう。
入手方法/進化素材12
入手方法
交換所でコイン100万枚と交換
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 知られざる番人 グランドガーゴイル |
進化素材
なし
新春!黒ウィズチャレンジ
ログインするともっとみられますコメントできます